プロフィール
アクト
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:37545
QRコード
▼ 【高知県】連休明けの海へ
ふとイカが食べたくなりました。

が、今日は連休明け。
休日アングラーや家族連れに叩かれまくったであろうポイントへ行く気には成らず、昼過ぎまでゴロゴロしていました。
近場のポイントは絶対無理だろうなぁ、遠くのあそこはいけるかもしれないけど、もし人がいたらやだなぁ。
悩んだ末ボートを出す事にしました。
船を停泊させている港へ向かい、ライジャケを来て、タックルとクーラーを持っていざ出港です。
狙う場所はオカッパリで実績はある場所の少し沖、陸からじゃ投げても届かないエリア。
↑陸からこのくらいの距離。
とりあえず3号エギを適当に投げてピュンピュンします。
秋のイカたちはまだまだ小さい個体ばか、泳ぐのが遅く、エギを早く動かしすぎると追いきれずに見失ってしまうので(僕の想像ですが)、
ゆるっ、ゆるっ、としゃくります。
エギを抱いたあとのランも少なく、目でアタリをとるのが難しいので、ラインを張ったままフォールさせます。
イカがいそうな場所に投げて、しゃくって落とすを繰り返していると…
ニュッ…竿先が持っていかれます。
小さいイカは身切れしやすいので合わせもかる~くです。竿先を30センチくらいトンッて動かすだけでフッキングします。
バレないように慎重に巻いてそのままランディング。

まぁ小さい笑
大きくなってまた来てね。
エギのカラーを変えて
少しサイズアップかな?
黒くなって怒っています笑
春にまた遊ぼうね。
とまぁ、こんなサイズばっかりで持ち帰りサイズは1杯もかけられませんでした。
大きいのも居るにはいるんでしょうけど、もっと深場にもぐってるのか、デイで遊んでくれるのは好奇心旺盛な子イカだけでした。
結局イカは食べられませんでしたが、楽しい一日でした笑
しばらくしたらデカイカ狙ってリベンジします。
- 2019年11月5日
- コメント(0)
コメントを見る
アクトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント