プロフィール
acky
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:211085
QRコード
▼ 不覚っ!
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
3/17
昨日、浅場のメバリングへ。
今回は翌日のスケジュールが詰まっていたため、23時までの限定釣行です。
今回もKIYOMIさんにお世話になりましたm(_ _)m。
家を出る時無風で、「今日はもらった!?」とテンション上がるも、現地は何故か爆風(爆)。
色々試したかった、こんな事やあんな事はとりあえず封印し、フロートリグで挑みます。
爆風ですが、いい感じで潮が満ちており魚は釣れそうです。
早速一投目で釣れました(*´∀`*)

いい立ち位置を譲っていただいたので、飽きない程度にヒットします(*´∀`*)

しかし、最初の魚が一番マシなサイズで、中々期待値を満たすものは釣れません(汗)
しばらくすると風が吹かないタイミングが出来始め、やっと思った所にリグが入ります。
すると明確なバイト!!
しかも結構な重量感。
手前に藻場があるので少し強引に寄せる必要があり、水面に出して滑らせるためにゴリ巻き。
しかし、魚が水面を割った次の瞬間
「フッ・・・」
とテンションが抜けてバラし(´;ω;`)。
回収したリグを見てさらに落胆。

スナップ伸ばされた( ;´Д`)。
このスナップ、開かないタイプのクロススナップなんですが、いつの間にか部分的に外れてたのかこんな事に(´;ω;`)。
場が荒れたと判断し、フロートを外して近距離をプラグで遊んでみます。
あたりがあるけど中々乗らず、乗ってもすぐバラしで、魚を散らせただけ(汗)

一応一匹だけ釣れました( ;´Д`)。
で、場を休めてる間に時合いもお休みになってしまい時間切れ。
フック伸ばした魚は恐らくチヌだと思いますが、やはりちゃんとチェックしながら釣りをしないといけないと改めて実感。
そういう意味ではいい勉強になった夜でした。
今度は逃がさねぇ!
_| ̄|○
iPhoneからの投稿
昨日、浅場のメバリングへ。
今回は翌日のスケジュールが詰まっていたため、23時までの限定釣行です。
今回もKIYOMIさんにお世話になりましたm(_ _)m。
家を出る時無風で、「今日はもらった!?」とテンション上がるも、現地は何故か爆風(爆)。
色々試したかった、こんな事やあんな事はとりあえず封印し、フロートリグで挑みます。
爆風ですが、いい感じで潮が満ちており魚は釣れそうです。
早速一投目で釣れました(*´∀`*)

いい立ち位置を譲っていただいたので、飽きない程度にヒットします(*´∀`*)

しかし、最初の魚が一番マシなサイズで、中々期待値を満たすものは釣れません(汗)
しばらくすると風が吹かないタイミングが出来始め、やっと思った所にリグが入ります。
すると明確なバイト!!
しかも結構な重量感。
手前に藻場があるので少し強引に寄せる必要があり、水面に出して滑らせるためにゴリ巻き。
しかし、魚が水面を割った次の瞬間
「フッ・・・」
とテンションが抜けてバラし(´;ω;`)。
回収したリグを見てさらに落胆。

スナップ伸ばされた( ;´Д`)。
このスナップ、開かないタイプのクロススナップなんですが、いつの間にか部分的に外れてたのかこんな事に(´;ω;`)。
場が荒れたと判断し、フロートを外して近距離をプラグで遊んでみます。
あたりがあるけど中々乗らず、乗ってもすぐバラしで、魚を散らせただけ(汗)

一応一匹だけ釣れました( ;´Д`)。
で、場を休めてる間に時合いもお休みになってしまい時間切れ。
フック伸ばした魚は恐らくチヌだと思いますが、やはりちゃんとチェックしながら釣りをしないといけないと改めて実感。
そういう意味ではいい勉強になった夜でした。
今度は逃がさねぇ!
_| ̄|○
iPhoneからの投稿
- 2014年3月18日
- コメント(5)
コメントを見る
最新のコメント