プロフィール
ヤマシナ ヒデトシ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- アジング
- BRISH
- リブロング
- リブロワーム
- 買っちゃった
- カスタム
- 今年の夏休み
- ウィスパー127
- オオニベ
- ザブラバイブ
- ジップベイツ
- oko
- リッジフラット
- 渓流
- りんさん
- ヤマメ
- Gomexus
- メバリング
- ラファエル45
- ツララ
- グルービー60s
- 山豊テグス
- スタッカート810
- レンジバイブ
- レジンシェラー8
- DRESS
- システムミノー139
- コソッとVJ投げる人と繋がりたい
- アカメ
- エルホリゾンテ
- スライドスイマー
- システムミノー15F
- ゼノモーフ
- dressfishing
- ヴァーテックス
- バスデイ
- レンジバイブ
- 宮崎サーフ
- エヴォルーツ99VSP
- ブレイズアイ
- バンジーショット
- ゼノモーフ
- マリオスタジオ
- ツインパワー
- シーバス
- ノースクラフト
- So-Run AKAME
- ストロング4
- カルカッタコンクエスト
- ima
- コモモ
- エバ
- サーフ
- ジョイクロ
- MUSTAD
- JAW LOK
- アムズデザイン
- ヒラメ
- リバーフラット
- fimoフック
- 天龍
- SALTIST
- ダイワ
- SASUKE裂波
- ドミンゴ80
- 三宅商店
- トリックビート103
- ヨイチ99
- リコルド
- Deto10.0
- 宅配のめがねやさん
- Deto90-Finesse-
- ロケットベイト95ヘビー
- ショアジグ8
- NIVO
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:132723
QRコード
▼ さよなら、カーボンクロスワッシャ…
- ジャンル:凄腕参戦記
暑過ぎて
呼吸困難一歩手前
干からびそうなナツメグです…(*´-`)
そろそろ涼しくなってくんないかな…
修理に出したサステインが
呼吸困難一歩手前
干からびそうなナツメグです…(*´-`)
そろそろ涼しくなってくんないかな…
修理に出したサステインが
返って来ました
フッキングすると異音と共に
フッキングすると異音と共に
逆転していたんだけど

マジか…
あれで見つからないんだ…
再発の不安もあるが…しょうがない
受け取りと同時に注文部品も貰って帰宅
脱!カーボンクロスワッシャ!です
正直カーボンクロスワッシャを1年使ってみて
あまり好きになれなかったの
多分用途やスタイルによってはカーボンの方が良いんだろうけど、自分の「好み」ではなかったんだと思うんだ。

マジか…
あれで見つからないんだ…
再発の不安もあるが…しょうがない
受け取りと同時に注文部品も貰って帰宅
脱!カーボンクロスワッシャ!です
正直カーボンクロスワッシャを1年使ってみて
あまり好きになれなかったの
多分用途やスタイルによってはカーボンの方が良いんだろうけど、自分の「好み」ではなかったんだと思うんだ。
カーボンを否定する訳ではないんだ。
魚を止めるにはいいんだ。
けど、これ以上引っ張ったら
ラインが切れちゃう!
そんな時にもう少し滑らかに
そして少しゆっくり粘って出て欲しいんだ
ドラグ出した時のバラしが増えたので
ストラディックのドラグザガネA B(フェルト)
を流用してみた


目立つ傷やヤレはまだ少ないが

こんな所は汚れ溜まってる
一緒に掃除してみよう

開けてみるとドロドロ。微妙に砂も…
これじゃフェルトだったとしても
滑らかには出ないよね

これと…

これを交換!サイズはピッタリだ!

グリスはDG01。粘りがあって好きです


完成!
ついでにバランサー的にリールスタンド装着
そしてイザ実釣へ!
時はサマフェス…(//∇//)
初日
午前一時。河口部へエントリー

小さい…ドラグは出ません。
出せません…

ヒラとはいえ…

マツゲハイスタでは更にサイズダウン

もはやアジサイズに…
マルは何処へ行ったんだ…
上なんだろうなぁ…(T . T)
2日目
リール自体の調子もわからないので不安
サマフェス終わってから試せば良かった
とは言え気になるしね
無難に中流域明暗部にエントリー
まぁぁぁ…ノーバイト。
水も温くて気持ち悪いな…
エントリーから1時間後に移動
もうちょい上へ
カゲロウでヨレを打ち続けると漸くバイト
フッキングはバッチリ!
異音・逆転は無しだ
良かった!
そしていい感じの重量感!
受け止める様にドラグが出て
寄せやすい。
キャッチ!この直後、暴れて目に砂が…
いい魚だ!嬉しい(*'▽'*)
ドラグはバッチリ好みに仕上がりました
翌日は寝てしまってサマフェスは終了
一日一本釣ればokなんだと
河口オープンエリアで回遊待ちした
初日が一番の失敗だった
なんだかなぁー…(*´-`)
次は頑張る!
お疲れ様でした(*'▽'*)
タックルデータ
ロッド : G-craft MSLS-912-TR
リール : サステイン3000XG
ライン : スーパーエックスワイヤー1.2号
リーダー : ヤマトヨ22lb
ルアー : カゲロウ124
- 2018年8月3日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント