プロフィール

ヤマシナ ヒデトシ

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:62
  • 総アクセス数:130615

QRコード

PEレジンシェラー8 vol,5 -総じて-

PEレジンシェラー8 最終インプレッション-総じて-
サブタイトル付きですよ。
まぁラストなんで
PEレジンシェラー8 最初は。。
色々と疑いの眼差しで見てみたレジンシェラー。
最初は正直不安が多かったんだ。
それは、上手くインプレ出来るかとかよりも、自分の釣りに影響出ないか…やりたいと自分で手を上げといてちょっと…

続きを読む

PEレジンシェラー8 インプレッション vol.4

PEレジンシェラー8 再インプレッション
インプレッションですよ。
色々使ってみて最近分かった事なんかを書いていこう。
トラブル
シーバスをやっていてのライントラブル。
エアノットですよ。
所謂ぴょん吉。地方によってはモモってる!なんて言いますよね
自分も良くやります
レジンシェラーがエアノットが出来やすいか…

続きを読む

PEレジンシェラー8 インプレッション vol,2

第2回目のインプレです!
短期間で同じ物を2回もインプレするのって初めてですよ。
山豊テグス PEレジンシェラー8
元々使っていたPEライン一覧
SHIMANO ピットブル8+
低伸度且つ高強度。そして安価。
殆どの釣具屋さんに流通しているのでこれを使用している
用途  シーバス アカメ オオニベ 
主に1号から2号の200mをス…

続きを読む

PEレジンシェラー8 インプレッション vol,1

お久しぶりですよ〜!( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )
初めましての方も昔、挨拶だけした人も宜しくお願いします。
またfimoにお邪魔して小まめにログを上げさせて頂こうかと思います。
(暖かい目で見守って下さい)
また書きたかったんですがなかなかきっかけがなかったんだ
しかし今回、山豊テグスのFAMELL PEレジンシェラー8のインプレを…

続きを読む

somari90使ってみたんだ

  • ジャンル:釣り具インプレ
新しいルアーには
一通り飛びつく
好奇心が抑えられない
ナツメグです(*´-`)
 
imaのソマリが漸く大分にも入りまして
やっと買えました。
と、言っても6月2日の話なんだが
ima AMS Design co., ltd.: 【somari90の使い方を徹底解説!】somaNUAL(ソマニュアル) 安田ヒロキ 編
https://www.youtube.com/watch?v=s-90u6iyaPI…

続きを読む