プロフィール
ヤマシナ ヒデトシ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- アジング
- BRISH
- リブロング
- リブロワーム
- 買っちゃった
- カスタム
- 今年の夏休み
- ウィスパー127
- オオニベ
- ザブラバイブ
- ジップベイツ
- oko
- リッジフラット
- 渓流
- りんさん
- ヤマメ
- Gomexus
- メバリング
- ラファエル45
- ツララ
- グルービー60s
- 山豊テグス
- スタッカート810
- レンジバイブ
- レジンシェラー8
- DRESS
- システムミノー139
- コソッとVJ投げる人と繋がりたい
- アカメ
- エルホリゾンテ
- スライドスイマー
- システムミノー15F
- ゼノモーフ
- dressfishing
- ヴァーテックス
- バスデイ
- レンジバイブ
- 宮崎サーフ
- エヴォルーツ99VSP
- ブレイズアイ
- バンジーショット
- ゼノモーフ
- マリオスタジオ
- ツインパワー
- シーバス
- ノースクラフト
- So-Run AKAME
- ストロング4
- カルカッタコンクエスト
- ima
- コモモ
- エバ
- サーフ
- ジョイクロ
- MUSTAD
- JAW LOK
- アムズデザイン
- ヒラメ
- リバーフラット
- fimoフック
- 天龍
- SALTIST
- ダイワ
- SASUKE裂波
- ドミンゴ80
- 三宅商店
- トリックビート103
- ヨイチ99
- リコルド
- Deto10.0
- 宅配のめがねやさん
- Deto90-Finesse-
- ロケットベイト95ヘビー
- ショアジグ8
- NIVO
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:559
- 昨日のアクセス:1182
- 総アクセス数:132358
QRコード
▼ PEレジンシェラー8 vol,5 -総じて-

PEレジンシェラー8 最終インプレッション-総じて-
サブタイトル付きですよ。
まぁラストなんで
PEレジンシェラー8 最初は。。
色々と疑いの眼差しで見てみたレジンシェラー。
最初は正直不安が多かったんだ。
それは、上手くインプレ出来るかとかよりも、自分の釣りに影響出ないか…やりたいと自分で手を上げといてちょっと自己中心的な不安。
そんな中釣れた魚達
鱸 19本(セイゴ含む)
秋にしては少ないが…最大魚はこれ
タイリク血統だと思われる鱸。87cm
使用したのは1号
よく引いた。正直最初はアカメかと思っていた。
アカメ 3本
逆にこっちは鱸かと思った。
コアカメだが、1号ではなかなか手強かった。
二本目のタイリクを狙っていた。

久々にアカメを1号で釣ったが、やはり怖いので反則技を使う
ツインパワー4000XGに2号を巻く事にした。
インプレよりも自分の釣りを優先した所かも知れない。
ぶつけていないがルアーは地味に壊れていた。
アカメのパワーは強い。
オオニベ 1本
(+コニベ3本)
最大107。使用したのは1.5号
ヒラメ 6枚

サイズは…出なかった。。55cm...
マゴチ5本
最大59cmだが、写真は使えないので代打の56cm
使用したのは1.2号
ついでにこのマゴチは1号。
チヌ 4枚
結果
ラインブレイクなし。
大体例年悲しい事か、一回はあるんだが。レジンシェラー8では一度もなかった。
オチはあるけど。
一番意外だった事がこれ。
前々日のファイトでコーティングは最初からほぼ剥がれていたんだ。切り詰めたのはせいぜい5m程度。
コーティングPEは剥がれたらすぐ切れる。そんなのが常識だと思っていたが、コーティングが剥がれても強い。
このPEのまま根掛かりしたが決して弱くなかったんだ。
本当に良いPEだ。
正直ナメていた。
トラブル
とりあえず高切れは一度もない。
何処かで高切れした気がする!と、思ったんだ。
考えたら…人のタックル…それもベイトだ。
慕ってくれている若い子のタックルを借りて投げてパチーンと飛ばしてしまった。
あの切ない顔が忘れられません…
だってブリストマリノ10.6MHとカスタムリール。2号でも失敗しますよ。。えぇ。。
ベイトこえぇ。。
で、前回も書いたエアノットの抜け。
結局4回なったんだ。内3回は引っ張って抜けてくれた
コーティングが残っているウチはよく抜けてくれるようです。
投げ方がたまにおかしくなる自分には嬉しい事だ。
総じて
ハッキリ言って好きなライン。元々、コーティングは強めが好きなんだ。だからピッタリだった。
正直悪い点を言うと…流通。それだけだ。
もっと大分で置いてくれたら良いのになぁ。。。
物はやはり凄く良いんだ。
本心からオススメ出来ます。
PEレジンシェラー4 (頼まれてない)
ついでだ。勝手にインプレしようと思う。
PEレジンシェラー4 巻いたのは4号。
使用したリールはカルカッタコンクエスト301
ロッドは主にエルホリゾンテ78と83だ。
釣れた魚
アカメ 3本
最大83cm。使い始めがもう終盤だったのが悔やまれる。
自分の中での終盤…ですが。。
チヌ 1枚
最大55cm
ストリームデーモン180で初めてチヌ釣りましたが、、デカい。今までで一番デカい。
鱸 一本
レジンシェラー4で唯一釣れたのがこれ。99cm
ラインブレイク
ラインブレイク4回…
恥ずかしい限りだが、全て自分が魚に負けた。
直線的に切れたんではなく、沈み瀬等でブレイク。
コノハ二つ
マグナム二つ
恥ずかしい限りだ。
ライントラブル
修復不能なバックラッシュは一回
巻き過ぎた時、食い込みまくった
ただ、ルアーは飛ばなかったのが救いだ。
バックラッシュし易い!と言う事はない。
二ヶ月使ってみた感想
正直最初は、失礼ながらベイトに向いているPE…ではなく、ベイトくらいしか使い道のないPEなんではないかと思っていた。
スピニングには使って居ないので何とも言えないが、自分のタックルに合わせると、普通のシーバスからアカメ、川鰤までイケてしまう。
結果的にかなり気に入ったんだ。
ただ、4号までしかないんだ。
コノハ等を遠投するには少し細い。
5号まであれば嬉しいな。
後、レジンシェラー8とはかなり違った印象だ。コーティングは近しいが、少し違う気もするがPEの違いからかな。
変な高切れもないし、使い易い。
普通にオススメ出来るPEだ。
99cmが釣れた時、既にコーティングが剥がれた後だったが、大丈夫だった
やっぱり元のPEが良いんだろう。
4本組の割に伸びも多くなく非常に投げやすかった。
5号以上…出して欲しいなぁ…
結果、勝手にインプレしたが、色んな魚を連れてきてくれたんだ
タダより高い物は…
これだけオススメしたんだ。
気に入ったのもあり、暫くしっかり使って行こうと思う。
使う人がもし増えてくれたら…近隣のお店でも置いてくれる…はずだ。
更に使い込んで行こうと思う。
目下の目標は30kgのオオニベだ
それはそれとして。
そして11/30 (火曜)
早朝だけ宮崎サーフへ〜
りんさんと向かうと…
システム再起動中で給油出来ませんと言われ
コンビニへ行くと、りんさんのカフェラテが出ず…
返金手続き…トドメは高速通行止め。
適当な海で投げる事に。
今日はエヴォコン用にオオニベ釣ろうと思ったんだ
ヒデはやしさんのInstagramより。
景品はこのグラファイトエヴォルーツ。
欲しい!
しかし後ろを向いても仕方ない。投げよう。
ベイトを発見。これはイケる!
ミニエヴォでヒット!
やった!追加魚種だ!!
約80cmの…鰤…ん?おっ?
何か違和感!
口がヒラマサだ!
所謂ブリマサ。良いファイトしてくれた!
隣のおじさんがタモ入れしてくれた。
ザブラバイブ25gで良型鱸もヒット!
釣られてしもた。。そんな顔だね
今日釣れた魚は隣のおじさんにプレゼント。
喜んでくれてよかった。
丁度今日で終わりのレジンシェラー8のインプレ
締めに良い釣りが出来たなぁ
何気に…寄せきれず、、1回…初のラインブレイクしたけど…
そしてりんさんも安打だ!
エモい!!良い写真が撮れました。
オオニベチャレンジはさせてあげれなかったが、楽しく釣りが出来てよかった。
また行こう!
お疲れさまでした〜♪
これからも愛用しよう。レジンシェラー。
タックルデータ
ロッド:Xenomorph WARRIOR EXMS-97MML-TZ
リール:ツインパワーC5000XG
ハンドル:DRESS ヴァーテックス90
ライン:山豊テグス PEレジンシェラー8 1.5号
リーダー:リガーレ トリガー 8号
ルアー : エヴォルーツ99VSP ザブラバイブ80 25g
- 2021年11月30日
- コメント(7)
コメントを見る
ヤマシナ ヒデトシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 17 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント