yone 一歩後退 。。。

  • ジャンル:style-攻略法



『 一歩後退 』




かなりネガテイブと思えるこの言葉。




でも捕らえ方を変えれば次の一手に必要な行動でもある。






僕はこの質問をゲストさんからよく言われます。




何でー歩後ろへ下がるんですか? と。




その質問が飛び出す状況は殆ど一緒。




常夜灯の灯りが効いて、足元に堤防の影(シェード)を狙う時や、ヨレ、、ベイト、ライズがあるなど全て足元を狙う時に一歩後退や時には二歩後退もあります。




べつに魚に警戒されない様に隠れるわけではありません。





それは何故か?




特に両隣に釣り人が居たりすると横方向ににキャストはできないので、シェードと平行にリグをトレースすることはできません。
ラインが交差しお祭りしてしまいます。




ですので正面へキャストしシェードへリグを入れて行くのですが、下図のように美味しいHITゾーンでリグをピックアップしなければなりません。
僕はRODを縦にアクションさせるのでシェードへ入れてもサビく事が出来なくなってしまいます。RODをかなり立てて操作しない限り無理で、それをやるとRODとラインの角度が小さくなりアタリが取りにくく、本来のROD性能でのフッキングが難しくなります。

adog44x99z38rww8w2ni_480_480-06bedc71.jpg









 


一歩後退、あるいは二歩後退し立ち位置を後方のポジションへとると、シェードへリグを入れ縦のアクションでしっかりサビく事が可能になる。同時にアタリもとり易く、ROD性能を充分に活かしたフッキングが可能になります。

i68wkbw2rndn435k7dib_480_480-d49a8fab.jpg

RODを横で構えて操作する人は別ですが、縦アクションのアングラーであれば、たかが一二歩の後退でアジングがスマートで簡単になるので、是非足元を狙う場合はお勧めです。



ただ後退しすぎると、フッキングの時に堤防の端でラインを擦りラインブレイクを起こす可能性もありますので注意して下さい。



 

コメントを見る