Night 豆アジング

  • ジャンル:釣行記
昨夜も遅目の出発で行ってきました。
フィールドスタッフのナッシー君に誘われ雨の中、外房豆修行。



目指す漁港は僕の家から車で10程度の漁港です。
相変わらず餌師の方はポツポツと豆アジを釣りあげていましたが
日中より数は釣れていない様子。



まずは昼間見つけた釣り方でスタートです。
1キャスト目から早速反応があったのですが全く掛からない!?
あれ?おかしいぞ?



この釣り方でも駄目なのか。
なんとしても掛けたい!その思いが通じたのかやっと釣れてくれた。



rbctmi8g8s7i5dzj4owi_480_480-4fbab476.jpg

7cmあるのか?豆と云うよりマイクロアジでしょう!
これは・・・なかなか掛からないはずです(笑)



相変わらず濁りもキツかったのでシルエットがJrより大きいオクトパス。
ジグヘッドはダイヤモンドヘッド1.0g



cacdp4kfxn3b69si6dre_480_480-0cdfc0ba.jpg

10cmを超えればやはり効果ありでした。



87ic6tpiejdd62sadgcp_480_480-5a8a31bf.jpg
丸呑みです。



muxrcixo78gyxpwnud2c_480_480-aae9ab87.jpg

今度はストリームヘッド1.3gにオクトパスあめふらし。



75y3v8abzdo2pjopf4vm_480_480-15b09622.jpg

ナッシー君もマイクロGET!



rcnwv3dsgu34nphxaccs_480_480-d84fd287.jpg

僕の中指程度・・・



この日釣り上げた豆やマイクロアジで共通した点は、
リグの横移動では全てJH&ワームを弾いてしまうこと。



サビく動作でバイトを感じても一度しか掛からなかった

と言うことは・・・



57のサンプルが手元に届いたら
あれこれ沢山試してみたいと思います(^_-)



それまで豆達!

ここに居てくれよ(願)







 

コメントを見る