道東ウサギアイナメ釣り(23)


どうもVAT69です。


久々の投稿です。


私事なのですが、最近休日出勤が多くゆっくり釣りが出来ませんでした。


今週はゆっくり出来たので気合を入れて調査してきました。




11月20日ゆっくり朝から釣行開始!


まず入った場所は火散布漁港。


北西の風が少し邪魔でしたが、まだ許容範囲で強くなる前に一通り打って行く事に!


dd37nbd9pxofrkztt8x6_480_480-f5f0802d.jpg


オープンからピンまで打ってノーバイト。


ここしか無いポイントでも生命感が無く静かなものでした。


下げ止まりで移動!


悩んだ挙げ句、今シーズンあまり良く無かった老者舞漁港に!


期待を込めてキャス。



f7bpmyijpwj6k8ock68a_480_480-9f9ce43f.jpg


オープの遠目でヒット!


高めのリフト&ホールに反応してくれた個体です。


この漁港は良い産卵場所です。


フィールドが回復してくれた事がわかる貴重な1匹です!


tjn5i573r8rm3d7czr4m_480_480-b8741624.jpg


ke734kpu3a7ugy2cak9h_480_480-2d0a77e0.jpg


上げ止まりまで打って3匹、全てオープエリアでアフターまずまずの釣果でした。


その後更に昆布森漁港に移動!


アフターのメスがピンに着いてないかを調査してみましたがノーフィッシュ(¯―¯٥)


この日は納竿。



11月21日。前日反応の良かった老者舞漁港に朝一からエントリー!


まずオープエリアからキャスしてみました!


f4s6wkpghxvjnv2e5s8i_480_480-69e94aed.jpg


根掛り後のハングオフでヒット!


リアクションバイトでしたので活性はイマイチと判断。


大き目のアクションからストラクチャー、ブレイクなどに引っ掛けてネチネチ!


e27dbrwe3xhrwhcmhzxs_480_480-a14e2b4f.jpg


狙いどうりの1匹!


体高も良くパワフルなファイトでした。


下げ止まりで反応も無くなったのでアフターのメスの個体を探しにピン打ちに以降。


外洋面のテトラ際を探ってみる!


2ttd2vwgf6dsitie5g4h_480_480-d50ec07e.jpg


ここでもオスの個体!

yuu6jha8na74caav3u4k_480_480-9bc3f4b3.jpg


vc5j3gw3njrbp3p3a5hj_480_480-ac069d59.jpg


peaipgmjv5no5v5s4jyi_480_480-43213f6e.jpg


7iwyex36amwe4ybzxejh_480_480-fcfd458e.jpg



一穴必中とはいかないながらも良いペースで出てくれました。


ただメスの個体は一切出てくれませんでした。


産卵後でナーバスになっているですかね?




それと私の必殺ワームを少し紹介します。


4kwpmmyx5ezx2aaaz5kj_480_480-4998ee59.jpg


ウサギアイナメが吐いたベイトです。



i7wydag35y2cbu5a9e7d_480_480-fd906cba.jpg


大きさ4cm位の通称昆布カニ。



xcshtfd4e57pyicnxbz6-612db3c9.jpg


クレイジーフラッパー2,8インチ
グリパンオレンジ!


マッチザベイト皆さんも使ってみてください!


来週はメスの個体を探しに行ってみます。



ではVAT69でした(^o^)




ロッド : エバーグリーンPSSC-82T ゲームファインダー
リール : アブガルシアレボALC BF7
ライン : エックスブレイド(X-Braid) オードラゴン X4 5カラード
リーダー : YGKよつあみ OLLTOLOS(オルトロス)
ルアー : 

コメントを見る