道東ウサギアイナメ釣り(24)


どうもVAT69です!



最近は朝の冷え込みにテンションが下がりっはなしの今日このごろです。


寒さと共に道東のロックハイシーズンも終わりが近づいて来ます。


さてウサギアイナメはと言いますと、3週にわたってオスしか釣れて無いです。


50アップを目指していますが、メス個体が姿を見せてくれません(¯―¯٥)
卵塊を守っているオスの個体は良く反応してくれます!
ですが、メスの個体は何処に?


考えられる事として、シャローに居ない可能性があります。

比較的に楽に食べれるカジカの卵を主食としているかもしれません。


カジカもまた赤潮でよりディープで産卵して、それを主食しているウサギアイナメのメスの個体もディープに落ちている可能性もありますね!


いずれにしても、オスしか釣れて無いです。


11月の終わりの釣行です。




ii2ftmrovy3fwxid8c7c_480_480-a041f4cb.jpg


ms4uap8wvukb4batkf8o_480_480-2ae51862.jpg


40中盤、後半の体高の良いオスです。


オープンでヒット!


活性はイマイチでしたがハングオフのリアクションで口を使ってくれました。


2匹目を釣った後にお気に入りの竿が折れてしまい納竿(¯―¯٥)


d3w2mnv6788fvkivnuif_480_480-5b19631a.jpg



修理して7インチ短くしてワンピース化!


bkbehv72b9cs56ziktrm_480_480-ebaadfd7.jpg


7vfaoz6dgyh3ok6gfrbd_480_480-eb29159c.jpg


無事に入魂完了です!


これをきっかけに以前から気になっていた竿を買い足す事に!


6hjrpzetwx4m5wzd5apf_480_480-cc1f9f99.jpg


e4fzt5nbz4w8iberewmv_480_480-77020c8a.jpg

ヤマガブランクスのバリスティック85Mnano 


廃盤のシーバスロッドですが、程度の良い中古を見つける事にが出来ました。


まだ魚はかけて無いですが、触った感じ張りがあって良い感じ!


ハードロックでも通用するしミデアムロック用に良さ気です!


ヤマガブランクス特有の曲げて取るを楽しめそうです。


来週はこの竿で50アップを狙って行きます!


ではまたVAT69でした!



ロッド : エバーグリーンPSSC-82T ゲームファインダー
リール : アブガルシアレボALC BF7
ライン : エックスブレイド(X-Braid) オードラゴン X4 5カラード
リーダー : YGKよつあみ OLLTOLOS(オルトロス)
ルアー : 

コメントを見る