プロフィール
VAT69
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:31798
QRコード
▼ ハートランドで釣りたくて!
- ジャンル:釣行記
- (アメマス ニジマス)
どうもVAT69です。
今日はゴールデンウィーク中の渓流釣行の取りまとめです。
4月29日
ゴールデンウィーク初日!
庶路川に行って来ました。
ダムからの下流域での釣行です。
午後からの釣行でしたが先行者も無く天気も良い、絶好の釣り日和!
ダム上流ではまだ入った事が無いので実績のあるダム下流で!
庶路ダムの渓相は本当に癒やされます!


綺麗な1匹です。
私の渓流のスタイルとしてはミノーのみ一択。
スプーンやスピナーは一切使わないです。
ミノーもトゥイッチ&ジャークでただ巻きはしません。
仕掛けて取るがモットー!
釣れた感より釣ってやった感が大好きです!

少しサイズアップの2匹目です!

3匹目は岩の影から出て来てテールフックをがっちり食いました。
7チェイス、3フィッシュとこの時期としてはまずまずでした。
5月1日
今日は別な川に行って見ました!
阿寒町にあるシュンクシタカラ川。
ここもメジャー河川で初めてなので、ゆっくりめの10時着で行ったのですが先行者が3名、取り敢えず堰堤から上流へ少し歩いて見ました!
1級ポイントに数投。
反応無し!
そうそうに見切りを付けて場所移動!
シタカラ川の上流へ!
途中に車道から直ぐアクセス出来るポイントで投げて見るも反応無し!
堰堤があったので打ってみることに。

まだ薄っすらパーマークも残るもしっか朱色も出てる綺麗なニジマス。
満足の1匹でした!
5月4日
茶路川へ!
ここもメジャー河川。
取り敢えず最上流部に!
途中から砂利道ですが、きちんと整備されてて走りやすく快適。
川水がしっかりあるポイントに入渓。
ストーキングしながら第一投。
ルアーを追って4,5匹がチェイス!
ここは全く擦れて無い(笑)
1ポイント2,3匹は連れました(笑)



下流も調査したかったけど、雨が降って来たので退散しまた。
5月5日
鶴居方面に!
274号線を西走り、セツリ川、モセツリ川、ホロロ川とランガンして阿寒川の支流の飽別川に行って見ました。
セツリ、モセツリと全く反応無し
ホロロ川は小さな山女魚がライズしてました。
飽別川は激渋でチェイスが1回のみで諦めてシュンクシタカラ川に向かいます。
先日の釣行で目を付けてた場所、本流のシタカラ川に近く他の人が見落としがちのワンポイントでチェイス!

やっと出した1匹です!
5月7日
庶路ダムの上流へ行って調査。

綺麗なニジマスです!
倒木でそれ以上は
上流へ行けなかったで下流で!


2匹追加!
この2匹は尾ビレが欠けてました。
聞いた事無いですけど、放流しているのかな?
誰か知っていたら教えて下さい!
このゴールデンウィーク中の釣行で、ある程度は魚が付いて居る場所がわかったので、次はサイズアップを狙った釣行スタイルに挑戦してみます!
後、ハートランドでイトウも狙って見たいですね。
ではVAT69でした!
- 2022年5月9日
- コメント(1)
コメントを見る
VAT69さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント