プロフィール

シゲるんZ

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:78
  • 総アクセス数:14470

QRコード

雨の日の工作

  • ジャンル:日記/一般
土砂災害警戒情報が出されたその日、私は作りかけのルアー製作を進めることにした。
外はザーザーと断続的に雨が降り、隙を見て釣りに行くのは難しそうだ。

何年も前に途中で放り出し、ほとんど封印するように片付けていた自作セットを、まずはクローゼットから引っ張り出すところから始めた。以前に一度取り出した際、一つにまとめてあったものを元通りにせずに片付けたせいで、必要な道具が見当たらない。蒸し暑い室内であちこち探し回り、余計な汗をかきながら時間を費やすことになった。

ようやく探していたものが見つかり、作業に取りかかる。

削ったバルサにワイヤーを仕込み貼り合わせる。パテで隙間を埋め、ペーパーで整える。
早足になりすぎないよう気をつけつつ、なるべく丁寧に進め、一回目のディッピングまで終えることができた。



続いて、型から取り出したまま仕事の忙しさで放置していたメタルジグのアルミ貼りに取りかかる。シルバーで統一し、無機的でクールな印象に仕上げようと思い、アルミホイルを貼り、その上に銀のラメを散らすことにした。アルミホイルを適当な大きさに切って貼り付け、シールタイプの目玉を装着し、セルロースセメントでディッピング。鉛に対してディッピングするのは初めてだったが、乾くにつれて締まり、アルミホイルが鉛に密着していく感じが実に気持ちいい。その後、さらに数回ディッピングを重ねた。

こうしてメタルジグは完成。 

ざっと書いてみたが雨は1週間降り続いたのでその間毎日少しずつ作業をしていた。

ミノーは塗装、数回のディッピング、リップの装着、フックの取り付けと、まだいくつもの工程が残っている。

気持ちをすっきりさせたいので、年内に必ず完成させることをここに誓う。


コメントを見る