スティーズct sv tw とクプアス48達 タックルの入れ替え

仕事が忙しく中々釣りに行けないおじさん…
thicchiです。
釣りには行けないが釣り具屋さんには気軽に行けてしまい色々妄想で昨年10月頃からタックルを大幅に変更。
まずロッドは気になっていたtulalaのクプアス48を購入。張りがあるのにテイクバックでシナルシナル。
んでtulala気に入ったって事で1週間後にロイラ52を即購入。クプアス買う時にロイラも触らせて貰ってめちゃくちゃ気に入ってはいたのですがワンアンドハーフってゆーのがなー…
出張多いし携行性もタックルには求めていたんですがロイラは出張には持って行かない、サッカーで言うところのベルカンプ的なイメージ。
めっちゃ優秀、だけど飛行機乗れないみたいな。
んで出張にも持っていける強めで長めのロッドって事でジェットセッター60cとfin-chのカナリア68MLを購入…スンゴイ出費…だけど理想的なタックルセレクション。
2tsrgm5ufv9h7o7zcxtw_361_480-35b2e7c3.jpgバランス良くないですか?ま、自己満足です。urbmbnatu3ze6puai88r_361_480-6414931d.jpg

zwut29ehuszyt7vycpm7_480_361-f8d0cfe9.jpg基本ロイラ以外の3本はホームセンターに売ってるケースにまとめて入れます。
これなら出張のスーツケースにもすっぽり。
そして年明けにリールも変えたいかも?なんて思っちゃって。4g582ko5tt846eiahhjv_361_480-81f1f8d1.jpgカルコンBFS見た目も性能も良いんですがちょっと重いってのとパーミングの時に指が痛いっていう悩みが。同僚の釣り友KDDI氏の豊富な知識を頼りにまずはpaenox5nna4npnbcurji_480_361-3369b6d5.jpgバンタムMGLをkcsxnmkowr659t3ej9es_480_361-e74fdcd7.jpgジリオン sv tw xxhに入れ替え。
バンタム売って中古のジリオン。
お金プラスになって一安心。
クプアスやジェットセッターに合わせるリールはwsmz2y4mtfjik4ugtyah_361_480-9d327679.jpgスティーズct sv tw です!
1月に予約して2月22日に手元に到着!
すぐにpe0.8号を50メーター程巻いてクプアス、ロイラにセットして3.2g4.2gのスプーン付けて試し投げ。
すんごい気持ち良いです。
バックラしません、スーって伸びます。
指も痛くならないし、もう一台欲しい位。
買えないけど。
9r2h5pmz25s9vzib8dtj_480_361-503289ed.jpghue298ehrdgbhrm2xgax_361_480-4423356f.jpg

nb3zr7xnrnzinf2wag7h_360_480-74d2f267.jpg

タックルセットも携行性バツグンで出張の釣りも妥協無しって事で、これで出張も楽しい、はず。
あ、fin-chのサーマル7分も購入して着てますが調子良いっす。

コメントを見る