プロフィール

山先亮一

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:98
  • 総アクセス数:817335

QRコード

代替テキストを記述
代替テキストを記述
代替テキストを記述
代替テキストを記述
logo-mini.gif

イナセだねぇ♪

今年はなかなか厳しい秋の愛媛県なんですが、某所で雨の恩恵を受けるべく、行ってまいりました♪


そのポイントにはイナっこが中々の数が入荷していまして。


かな~り、散発的にボイルが。


ベイトが大量にいて、シャローミノーすら根掛かるシャローではイナっこに限らず、コノシロやサヨリの時も引き波系のルアーがアピール力抜群。


仮にシャローミノーが引けたとしてもベイトと馴染み過ぎてアピール力が低い。


絶対、喰わないわけではないが、確立の問題でベイトより上が良いのである。



なら、トップは?



何故かわからないが、トップは爆発的に釣れるか、空振りするかのどちらかが、経験上多い。



本当はここでペニ-サック99が一番効くんだろうな・・・汗



しかし、万能なイナセ9NMがあるんだよね。
 
products_1_11.jpg

 

攻めに応じて細分化された、拘りのシンキングペンシル。
products_3_11.jpg
 


15gとシリーズ中一番軽い(RMはトップ)ので、ロッドを立てて引き波を立てつつスローに引ける。




答えは早かった。




バコンっ!




イナセだねぇ♪




フックが小さいのでいなしながらのファイト。




何度も走ろうとするシーバス。




ゆっくり足元まで寄せる。




すると、また走る。



まだ?!



と、やたらと体力のあるシーバスに。。。




無理なファイトはしてません。


魚の重みで伸びたフック・・・。


フックはST-46?くらいの細さのバ-ブレス。


その後、横っ飛びでワンバイトあるも乗せきれず。。。(T-T)



目先を変えようとペニーサックのモッカに替えて1投目に横っ飛びのバイト!



ペニーも横っ飛び。。。(((^^;)



雨の恩恵を受けようとして、雨の洗礼を受けたのでした。。。



残念。。。(((^^;)






翌日は・・・。





フックをトレブルマジック#5に換えて、リベンジ!!





すると・・・。













魚が抜けてましたとさ・・・涙


 



 
チキショ-・・・。
 








 

コメントを見る

山先亮一さんのあわせて読みたい関連釣りログ