プロフィール
Mickey
神奈川県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:121536
▼ トップでガバッと一匹目
- ジャンル:日記/一般
- (バスプラグ, ベイトキャスティング, トップ, 川スズキルアー, タックル)
バスだけど。。。実際はガバッと行かなかった。レッドペッパーで出たので気持ちは良いが、ちょっと小さい。31cm。

真昼間に、海老名の大混雑の中。
世間ではGWですが私はGW中は毎日10時まで会社の残業生活。
かろうじて今週末だけは時間確保。
前日も残業で遅く、朝も起きれず、すっかり明るくなった頃、ホームの川へ行った。時合い過ぎたかと思ったが、誰も居ない川岸で自分だけのひと時を過ごす。
干潮へ向かって引き潮が効き瀬の流れが速くなったとき、背びれ出しながら超シャローで稚鮎を追い回す推定60cmクラス発見!
すかさず、DOG-Xをアップクロスで投げてフリーに流す。チェイス目撃点で軽くあおるが出ない!
アピールのため高速ドッグウォーキングさせると出た!乗らず!
やっちまった!食わせの間合い/タイミングが悪かったか。
その他にも散発でチェイスを目撃するが、春の朝の潮はどんどん引いてホットスポットがどんどん移動。
う~ん。大潮の日の川はこうなんだよね。
場所によってだけど、若潮の日のちょうど良い水位の時が一番釣りやすい。
日も高くなったし、海老名の有名バスポイントで、Fenwick ELITEエナジーの筆おろしテストへ。(友人にロッドを譲る約束もあったし、スペイの練習もしたいし大忙し)
有名スポット海老名は人が多いね。ほとんど管理釣り場。
そして、皆さん、ワーム使ってねちねち?
皆同じ教科書通りの戦略じゃ、バスにバカにされちゃうよ。
コルクのシュリンク付けたままテスト投げしてたらシャローでお散歩中のバス発見!
ならば実戦テスト。
ちょっと小さかったけど、ドピーカンで2バイト1キャッチ。
いまいち活性が高くなく、口の横に外掛かり。
大口開けて一気に吸い込んだというより、ジャレつくようなバイト。
一回目はすぐばれたので二回目はポーズ長めでレッドペッパーが消込みのアタリでした。
ROD:Fenwick ELITE Energy Baitfiness Plugging
REEL:カルコン50
LINE:東レ バウオ8lb
LURE:レッドペッパー マイクロ

このロッド、力の抜けがスムーズで良いよ。(テスト中だったのでシュリンクつきのままだけど。。。)Fenwickはジムさんのロッドつくりの教えが今でも伝授されてるのかな。たとえジャパンモデルでも。
話が戻って、みなさん、稚鮎パターンのスズキ、今がチャンスですよ。
お魚ウォッチして目でも楽しむバイトを楽しんでください。
刻々と変化する稚鮎チャンスの具合はサギやカワウに聞いてみてくださいね。
そして、私の分も釣ってくださいよ。
Mickey

真昼間に、海老名の大混雑の中。
世間ではGWですが私はGW中は毎日10時まで会社の残業生活。
かろうじて今週末だけは時間確保。
前日も残業で遅く、朝も起きれず、すっかり明るくなった頃、ホームの川へ行った。時合い過ぎたかと思ったが、誰も居ない川岸で自分だけのひと時を過ごす。
干潮へ向かって引き潮が効き瀬の流れが速くなったとき、背びれ出しながら超シャローで稚鮎を追い回す推定60cmクラス発見!
すかさず、DOG-Xをアップクロスで投げてフリーに流す。チェイス目撃点で軽くあおるが出ない!
アピールのため高速ドッグウォーキングさせると出た!乗らず!
やっちまった!食わせの間合い/タイミングが悪かったか。
その他にも散発でチェイスを目撃するが、春の朝の潮はどんどん引いてホットスポットがどんどん移動。
う~ん。大潮の日の川はこうなんだよね。
場所によってだけど、若潮の日のちょうど良い水位の時が一番釣りやすい。
日も高くなったし、海老名の有名バスポイントで、Fenwick ELITEエナジーの筆おろしテストへ。(友人にロッドを譲る約束もあったし、スペイの練習もしたいし大忙し)
有名スポット海老名は人が多いね。ほとんど管理釣り場。
そして、皆さん、ワーム使ってねちねち?
皆同じ教科書通りの戦略じゃ、バスにバカにされちゃうよ。
コルクのシュリンク付けたままテスト投げしてたらシャローでお散歩中のバス発見!
ならば実戦テスト。
ちょっと小さかったけど、ドピーカンで2バイト1キャッチ。
いまいち活性が高くなく、口の横に外掛かり。
大口開けて一気に吸い込んだというより、ジャレつくようなバイト。
一回目はすぐばれたので二回目はポーズ長めでレッドペッパーが消込みのアタリでした。
ROD:Fenwick ELITE Energy Baitfiness Plugging
REEL:カルコン50
LINE:東レ バウオ8lb
LURE:レッドペッパー マイクロ

このロッド、力の抜けがスムーズで良いよ。(テスト中だったのでシュリンクつきのままだけど。。。)Fenwickはジムさんのロッドつくりの教えが今でも伝授されてるのかな。たとえジャパンモデルでも。
話が戻って、みなさん、稚鮎パターンのスズキ、今がチャンスですよ。
お魚ウォッチして目でも楽しむバイトを楽しんでください。
刻々と変化する稚鮎チャンスの具合はサギやカワウに聞いてみてくださいね。
そして、私の分も釣ってくださいよ。
Mickey
- 2014年4月29日
- コメント(5)
コメントを見る
Mickeyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
ハツコメします 連休中仕事なのはマジに恨めしいですね
自分は飛び飛びで一日休みがある感じ
チアユパターンまだ釣れてない(T_T)
何かリズムがずれてます
カツ
神奈川県