カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:80
  • 昨日のアクセス:502
  • 総アクセス数:462659

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

大き過ぎ

  • ジャンル:日記/一般
思ったより良い模様。
だけど、港から見渡す限りでは誰も出ていないのは何故?

そう、何も釣れないからなのですね。

散歩がてらに船を出す気にもなれずに引き籠り。



さて、そうは言ってもねぇ。
よし、天気も良いから自宅の猫のウ○コの匂いが時折芳しく香って来る玄関先でBBQ、焼き肉しちゃえ。
もちろん夏休みに使うBBQコンロの試し焼きなのですな。

テキトーに。。。。脂が滴り落ちて大炎上にならない肉を選択。
レバー、ハツ、マクミに少しだけカルビ。

果たしてこれだけの量を食えるのかい?って量を買いこんで16時半頃から準備を開始。
あ、もちろんの事ですがビールとビール系飲料は4リットルほど仕込んでおいた。

炭火起しも充電式扇風機でブーブー煽るとあっと言う間。

aentn6x2j24s4eusn799_480_480-1d658a86.jpg

ヤシ殻炭も使ってみたけど・・・・まぁ、これはねぇ。

ebr59b5iobpwj6hd6t88_480_480-a5770d89.jpg

炭火が熾きて焼いてみて分かったのがやはりBBQコンロ大き過ぎ。
だもんで、一人分と見積もって炭の量を調整したら少なすぎて火力が足らず。。

6royc6utpk5fwjptfb5o_480_480-25c38d39.jpg

炭火と網の距離が遠くてなってしまい火力が全く足らない。
まぁ、選んだ肉も脂の滴り落ちないものばかりを選んだってのもあるんだけどな。

ホルモン、ブタバラ肉に牛ロース等を焼けばボタボタと燃料投下でボカァーンッ!っと火の手が上がるほどになるんでしょうけど。

ま、これも実際に焼いてみなけりゃ分からなかった話。
次は炭を惜しまず山盛り。
ヤシ殻炭は思ったほど火持ちがしないのでもう買わない。
火着きが悪いけどやはり廉価な黒炭、3kgで5~600円位の炭を惜しみなく放り込むのがヨロシイようです。

コメントを見る