カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:706
- 総アクセス数:478120
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 良い音が
- ジャンル:日記/一般
最近またしても良い音が欲しくなってきた。
いやね、以前はDVDでAVシステムを構築してたんだけれどねぇ、映画も見なくなってしまって放置でホコリ被ってんねんな。
もちろん今時の規格には全く沿っていないアナログ入力だけのタダのガラクタ。
まぁ安いヤマハのAVアンプDSP・A5に

ちょっとばかり奮発した同じくヤマハのウーハーSW160、ドスッと重たくって・・・20kgも有る。

*ゴメンなさいねぇ~、画像はドコぞから勝手に借りました悪しからず
アンプはお約束のノブダイアルの接触不良で使えない・・・って言うか、今時のHDM入力が無いんだからもう廃棄処分な。
ウーハーは多分使える?
リアスピーカーとセンタースピーカもあるし、メインの左右のスピーカーはDENONのちょいと背の高いスピーカー。
もちろん全部ホコリ被ってて今はルアーホルダー化してますけどな!

今はソニーの安いバータイプのテレビスピーカーを追加しているんでテレビのスピーカーだけよりは少しだけましだけれどねぇ。

*ゴメンなさいねぇ~、画像はドコぞから勝手に借りました悪しからず
暖かくなった頃にテレビラック内でこれまた開かずの間と化しているガラス扉の中でモッサリとホコリを被っているアンプ、DVDプレイヤーとビデヲデッキを一切合切捨てちゃって新しい今時のAVアンプ買ってしまおうかと。
廉価な入門機なら3万円以内で買えそうだし、アンプだけ買えばスピーカー類は今の物を使えば良いんじゃなかろうか。
この手の物って一番良奴を買うか、一番安いのを買う。
中途半端に予算出しても失敗しがち。
買うなら一番安いこれか?

仕様を見てもチンプンカンプンなんだけれど、うぅ~ん・・・・調べれば調べるほどに今すぐ欲しくなった。
いやね、以前はDVDでAVシステムを構築してたんだけれどねぇ、映画も見なくなってしまって放置でホコリ被ってんねんな。
もちろん今時の規格には全く沿っていないアナログ入力だけのタダのガラクタ。
まぁ安いヤマハのAVアンプDSP・A5に

ちょっとばかり奮発した同じくヤマハのウーハーSW160、ドスッと重たくって・・・20kgも有る。

*ゴメンなさいねぇ~、画像はドコぞから勝手に借りました悪しからず
アンプはお約束のノブダイアルの接触不良で使えない・・・って言うか、今時のHDM入力が無いんだからもう廃棄処分な。
ウーハーは多分使える?
リアスピーカーとセンタースピーカもあるし、メインの左右のスピーカーはDENONのちょいと背の高いスピーカー。
もちろん全部ホコリ被ってて今はルアーホルダー化してますけどな!

今はソニーの安いバータイプのテレビスピーカーを追加しているんでテレビのスピーカーだけよりは少しだけましだけれどねぇ。

*ゴメンなさいねぇ~、画像はドコぞから勝手に借りました悪しからず
暖かくなった頃にテレビラック内でこれまた開かずの間と化しているガラス扉の中でモッサリとホコリを被っているアンプ、DVDプレイヤーとビデヲデッキを一切合切捨てちゃって新しい今時のAVアンプ買ってしまおうかと。
廉価な入門機なら3万円以内で買えそうだし、アンプだけ買えばスピーカー類は今の物を使えば良いんじゃなかろうか。
この手の物って一番良奴を買うか、一番安いのを買う。
中途半端に予算出しても失敗しがち。
買うなら一番安いこれか?

仕様を見てもチンプンカンプンなんだけれど、うぅ~ん・・・・調べれば調べるほどに今すぐ欲しくなった。
- 2022年1月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント