カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:131
- 昨日のアクセス:513
- 総アクセス数:466010
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 3000ケルビン
- ジャンル:日記/一般
先日オークションで落とした船外機用の燃料ホースが届いた。
発送連絡が来たのが昨日だったから日曜日に間に合えば良いけどなって考えてたら一日で到着。

ソケットの部分と言い、ホースの色と質感と言い・・・

初めから付いてたからてっきり純正品と思ってたけど。今まで使っていた燃料ホースは純正品ではなかった模様。
ま、これからは純正品だから安心やな!
さて、LEDのヘッドライトな。
ハロゲンからLED化しようと思ってんだけど、爆光!とか言うのは色温度の高い6500ケルビン。
真っ白でこれ以上に色温度を上げると青くなってくるから車検に通らないとか。
出来れば私、ヘッドライトもイエローにしたい派なのですが、これも最近の車はNGらしい。
色んなサイトを見て回ったけれど、真っ黄色のこれぞイエローバルブ!ってヤツは色温度が2400ケルビン。
気になった記述が薄っすらと黄色いハロゲン灯色の3000ケルビンならギリギリだとか。
まぁ、この辺のギリギリ・・・ってのは検査官次第って所でしょうから検査時には普通に白色LEDかハロゲンに交換しておく方がヨロシイでしょうね。
そしてその3000ケルビンの色温度の低いボンヤリとした色のLEDって有るんかいな?って探すと有るんやな。

カートに入れた商品とは違うけど、少ないがイエロー発光のLED有るのよ。
色温度が低いと輝度ほど明るく見えないのは知ってんだけど、わざわざLEDで薄ぼんやりとしか見えない色温度を選ぶ人は限りなく少ないでしょうな。
でも既にこれ

もう買っちゃってるしなぁ。
発送連絡が来たのが昨日だったから日曜日に間に合えば良いけどなって考えてたら一日で到着。

ソケットの部分と言い、ホースの色と質感と言い・・・

初めから付いてたからてっきり純正品と思ってたけど。今まで使っていた燃料ホースは純正品ではなかった模様。
ま、これからは純正品だから安心やな!
さて、LEDのヘッドライトな。
ハロゲンからLED化しようと思ってんだけど、爆光!とか言うのは色温度の高い6500ケルビン。
真っ白でこれ以上に色温度を上げると青くなってくるから車検に通らないとか。
出来れば私、ヘッドライトもイエローにしたい派なのですが、これも最近の車はNGらしい。
色んなサイトを見て回ったけれど、真っ黄色のこれぞイエローバルブ!ってヤツは色温度が2400ケルビン。
気になった記述が薄っすらと黄色いハロゲン灯色の3000ケルビンならギリギリだとか。
まぁ、この辺のギリギリ・・・ってのは検査官次第って所でしょうから検査時には普通に白色LEDかハロゲンに交換しておく方がヨロシイでしょうね。
そしてその3000ケルビンの色温度の低いボンヤリとした色のLEDって有るんかいな?って探すと有るんやな。

カートに入れた商品とは違うけど、少ないがイエロー発光のLED有るのよ。
色温度が低いと輝度ほど明るく見えないのは知ってんだけど、わざわざLEDで薄ぼんやりとしか見えない色温度を選ぶ人は限りなく少ないでしょうな。
でも既にこれ

もう買っちゃってるしなぁ。
- 2023年1月20日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント