カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:271
- 昨日のアクセス:513
- 総アクセス数:466150
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ もう届いた
- ジャンル:日記/一般
はやっ!

日曜日に落札したカメラの交換レンズ、もう届いた。


元箱つき

商品も説明通りとても綺麗なトキナー・AT-X124 PRO DXⅡ
12mm-24mmF4の広角系ズームレンズ。
少し予算を超えちゃうけれどより広角系のAT-X116、11m-16mmF2.8も有りかなぁって思ったんだけどね。
で、落札してから落とし損なった商品をよく見たんだけれど、オマケに付属していたフィルター、これが意外とお高いPLフィルターが付いてたのな。
実売で1万円程する良いフィルターが付属していたので少し冷静に考えたらもっと追ってコッチを落としても・・・ってもう後の祭りやぁー。
PLフィルターってフィルム時代から一回も使った事が無かったので安もんだけれど4000円程のPLフィルター、アマzンでポチっ。

しかし、まぁなんだね。
アマzンって何でも有るんやなって感心した。
何が?って??
先述のPLフィルター、これって昔から有るんだけれど製造していたのはケンコーかマルミとか、それ位しか知らんちょっと趣味色の強いジャンルの商品なわけ。
それも昔の話ですから最近は出来の良い中華製や台湾製があるのは分かった話だった。
検索で ”PLフィルター 77mm” で検索すると結果は普通にアマzンが最上段に表示されるんだけれどそこで商品を物色してみると

はぁ?
ここにもアマzンベーシックか!
しかも値段が・・・大丈夫なの?って心配になるほど。
AT-X 3本と、AF193それら全てのフィルター径が77mmだから試しに買っても良いか?
いや、77mmは1枚買ったからシグマのプラスチックレンズ用55mmかVRニッコールの18-105用の67mmか?
ま、安いしどっちも買っちゃえば?
そんな気がしないでもない。

日曜日に落札したカメラの交換レンズ、もう届いた。


元箱つき

商品も説明通りとても綺麗なトキナー・AT-X124 PRO DXⅡ
12mm-24mmF4の広角系ズームレンズ。
少し予算を超えちゃうけれどより広角系のAT-X116、11m-16mmF2.8も有りかなぁって思ったんだけどね。
で、落札してから落とし損なった商品をよく見たんだけれど、オマケに付属していたフィルター、これが意外とお高いPLフィルターが付いてたのな。
実売で1万円程する良いフィルターが付属していたので少し冷静に考えたらもっと追ってコッチを落としても・・・ってもう後の祭りやぁー。
PLフィルターってフィルム時代から一回も使った事が無かったので安もんだけれど4000円程のPLフィルター、アマzンでポチっ。

しかし、まぁなんだね。
アマzンって何でも有るんやなって感心した。
何が?って??
先述のPLフィルター、これって昔から有るんだけれど製造していたのはケンコーかマルミとか、それ位しか知らんちょっと趣味色の強いジャンルの商品なわけ。
それも昔の話ですから最近は出来の良い中華製や台湾製があるのは分かった話だった。
検索で ”PLフィルター 77mm” で検索すると結果は普通にアマzンが最上段に表示されるんだけれどそこで商品を物色してみると

はぁ?
ここにもアマzンベーシックか!
しかも値段が・・・大丈夫なの?って心配になるほど。
AT-X 3本と、AF193それら全てのフィルター径が77mmだから試しに買っても良いか?
いや、77mmは1枚買ったからシグマのプラスチックレンズ用55mmかVRニッコールの18-105用の67mmか?
ま、安いしどっちも買っちゃえば?
そんな気がしないでもない。
- 2022年3月29日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 10 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント