カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:391
- 昨日のアクセス:380
- 総アクセス数:462468
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ するんだよ
- ジャンル:日記/一般
本当に正月休みが終わってしまった・・・・明日が大晦日なら良いのに!って思う人は多いはずだ。
さて、連休最終日に船出して初釣りしてみようとノンビリと寝坊を決め込んで9時頃に港に着いたらだな、北西風がビュゥー!でアカンがな。
出せない事も無い位だったんだけど、ザッパンザッパン揺られながら釣りしても面白くもなんともないから中止の決断は当たり前だ。
長オモリで作ったオモック

を持参、新たに買った竿とリールに験付けもしたかったんだけど、それはまたの機会にって事だね。
さて、鹿児島の野良車中泊旅に持参したシーバスロッド、テイルウォークのハイタイドSSD711L/SLなんだけど、いざ使ってみると物凄い糸鳴りがするんだよ。
魚を掛けた時にキュルキュルと糸鳴りするのは嫌いではないんだけど、軽いメタルジグを放り込んで巻きシャクリしたらそれはもうギャンギャン鳴く訳よ。
まぁ、安い4本編みのPEだから有る程度の糸鳴りは仕方が無いとは思っていたけど、本当にビックリしちゃってね。
もしや?ガイドリングに傷がって思ってもみたけど、それも無い。
シゲシゲとガイドリングを眺めて見たら、あれ?ガイドリングの糸の接触する面が平たくトルザイトみたいになってるやん。
ステンレスフレームの安い竿だからトルザイトガイドを奢っているなんて考えも出来ませんから、なんぞ新しいガイドでしょうって帰宅してから調べたら
SIC-S ガイドって言うの?
最近は買う竿買う竿全て廉価な入門価格帯の物しか買いませんでしたから、付いているガイドはアルコナイトガイドばかりだったんですな。
こんな新しいガイドが出ているなんて全然知らんかった。
で、こんな糸鳴りするガイドは要らんなぁあ・・・アルコナイトで良いでっせって話な。
明日から仕事かぁ、物凄い憂鬱なんだけど。
さて、連休最終日に船出して初釣りしてみようとノンビリと寝坊を決め込んで9時頃に港に着いたらだな、北西風がビュゥー!でアカンがな。
出せない事も無い位だったんだけど、ザッパンザッパン揺られながら釣りしても面白くもなんともないから中止の決断は当たり前だ。
長オモリで作ったオモック

を持参、新たに買った竿とリールに験付けもしたかったんだけど、それはまたの機会にって事だね。
さて、鹿児島の野良車中泊旅に持参したシーバスロッド、テイルウォークのハイタイドSSD711L/SLなんだけど、いざ使ってみると物凄い糸鳴りがするんだよ。
魚を掛けた時にキュルキュルと糸鳴りするのは嫌いではないんだけど、軽いメタルジグを放り込んで巻きシャクリしたらそれはもうギャンギャン鳴く訳よ。
まぁ、安い4本編みのPEだから有る程度の糸鳴りは仕方が無いとは思っていたけど、本当にビックリしちゃってね。
もしや?ガイドリングに傷がって思ってもみたけど、それも無い。
シゲシゲとガイドリングを眺めて見たら、あれ?ガイドリングの糸の接触する面が平たくトルザイトみたいになってるやん。
ステンレスフレームの安い竿だからトルザイトガイドを奢っているなんて考えも出来ませんから、なんぞ新しいガイドでしょうって帰宅してから調べたら
SIC-S ガイドって言うの?
最近は買う竿買う竿全て廉価な入門価格帯の物しか買いませんでしたから、付いているガイドはアルコナイトガイドばかりだったんですな。
こんな新しいガイドが出ているなんて全然知らんかった。
で、こんな糸鳴りするガイドは要らんなぁあ・・・アルコナイトで良いでっせって話な。
明日から仕事かぁ、物凄い憂鬱なんだけど。
- 2024年1月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 14 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント