カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:323
- 昨日のアクセス:427
- 総アクセス数:455457
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 完成!
- ジャンル:日記/一般
ヤズを釣った次の日はお約束の寿司

数滴醤油を垂らして・・・美味しいです。

一日経ってもまだしっかり身が締まっていて好みの食感。
さて、昨日の話。
昼前に釣れたヤズを自宅に持ち帰ったらそのまま大分市内へ車を走らせて巨大なホームセンターへ。
いよいよ車内の上げ床の床板の作成に着手します。

どの木材を使えば良いのかまったく分からないので木工に詳しい店員さんに丁寧に詳しく話を聞いた結果、一般的な12mm厚の合板にした。
縦横に繊維を組み合わせているので粘り強いが反り易いって言うけど、値段が安いしね。
表地に桧を貼り付けた1800mmx900mmを2枚。
寸法は測っておいたので1切20円で寸法通りに機械でズバッ!っと綺麗に切って貰った。

2枚とも同じ寸法で切るので重ね合わせて4切、80円なら切ってもらった方が間違いない。
作業場に戻ってきたらボディの凹凸に合わせて切りこんで

1m500円程の安物カーペット・・・養生用って言うてたけど、どう言う意味なんでしょう?
角の部分はどうすればいいのか分かんないのでテキトーにこんな感じ?
合板の角も軽く角取りしておいた。

タッカーでバンバン!

バンバンバンッ!っとカーペットをギュッ!と引っぱりながら留めていく。


完成!

まだ仕上げではないのでイレクターパイプはまだ接着していないし、床板にもズレ止めの金具か何か取り付けないと駄目ですが、一応この車での作業はここまで!
で、実際に床板を置いて乗っかってみると思いの外撓うので各々1本ずつ桟を追加した方が良さそうやね。
ただ、頑丈にするために桟をたくさん入れちゃうと床下収納が使い辛くなる可能性もあるから追加の桟は貫通ジョイントではなく、嵌め込みタイプの物を用いて取り外しが可能にした方が良いでしょう。
他にも1点気になる所があるので最後の追加作業が必要なのであります。

数滴醤油を垂らして・・・美味しいです。

一日経ってもまだしっかり身が締まっていて好みの食感。
さて、昨日の話。
昼前に釣れたヤズを自宅に持ち帰ったらそのまま大分市内へ車を走らせて巨大なホームセンターへ。
いよいよ車内の上げ床の床板の作成に着手します。

どの木材を使えば良いのかまったく分からないので木工に詳しい店員さんに丁寧に詳しく話を聞いた結果、一般的な12mm厚の合板にした。
縦横に繊維を組み合わせているので粘り強いが反り易いって言うけど、値段が安いしね。
表地に桧を貼り付けた1800mmx900mmを2枚。
寸法は測っておいたので1切20円で寸法通りに機械でズバッ!っと綺麗に切って貰った。

2枚とも同じ寸法で切るので重ね合わせて4切、80円なら切ってもらった方が間違いない。
作業場に戻ってきたらボディの凹凸に合わせて切りこんで

1m500円程の安物カーペット・・・養生用って言うてたけど、どう言う意味なんでしょう?
角の部分はどうすればいいのか分かんないのでテキトーにこんな感じ?
合板の角も軽く角取りしておいた。

タッカーでバンバン!

バンバンバンッ!っとカーペットをギュッ!と引っぱりながら留めていく。


完成!

まだ仕上げではないのでイレクターパイプはまだ接着していないし、床板にもズレ止めの金具か何か取り付けないと駄目ですが、一応この車での作業はここまで!
で、実際に床板を置いて乗っかってみると思いの外撓うので各々1本ずつ桟を追加した方が良さそうやね。
ただ、頑丈にするために桟をたくさん入れちゃうと床下収納が使い辛くなる可能性もあるから追加の桟は貫通ジョイントではなく、嵌め込みタイプの物を用いて取り外しが可能にした方が良いでしょう。
他にも1点気になる所があるので最後の追加作業が必要なのであります。
- 2023年2月6日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | 引っ掛け釣りは… |
---|
14:00 | 今年の夏以降はどの様な状態になるのか |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント