カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:666
- 昨日のアクセス:633
- 総アクセス数:524023
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 酷い状態.
- ジャンル:日記/一般
次の日曜日は潮時が良いので船を上げる予定なんだけど・・・多分、雨だな。
船底を洗ってから防汚塗料塗布、速乾性なので朝上げて夕刻に下ろしたいんだけど、雨なら順延だなぁ。
海水温の影響かもしれませんが、毎年同じ作業を施しておいても年々船底の汚れ具合、フジツボや牡蠣、海藻類の付着が酷くなってきてる。
今年の上架も例年よりも随分と遅れちゃっているのでそれはとても酷い状態になっている事は容易に想像できるんだねぇ。


コレは去年の5月19日に上架した時の写真
まぁ、小舟なので少々汚れていてもメンテナンス作業自体は簡単なもの。
一番神経をすり減らすのがクレーンで吊りあげと吊りおろしの時な。
これだけは何回やっても神経疲れするのです。
さて、車を替えたいねんなぁ。
そろそろ?いや、もう本当にそろそろフルモデルチェンジしてくれぇー。
新型が出たらすぐに買い換える気満タン。
出来たらですけど・・・。
使う事のない後部座席を省いた2名乗車仕様が有ればステキ!
床下収納のスペースが増えるのと、車重軽減が図れるしね。
そして、これはオプションでも用意して欲しいスライドドアのイージークロジャー。
オートではなく、イージークロージャーな。
はぁ、、、、いつになったらフルモデルチェンジするんやろ、シ・ボレーは。
船底を洗ってから防汚塗料塗布、速乾性なので朝上げて夕刻に下ろしたいんだけど、雨なら順延だなぁ。
海水温の影響かもしれませんが、毎年同じ作業を施しておいても年々船底の汚れ具合、フジツボや牡蠣、海藻類の付着が酷くなってきてる。
今年の上架も例年よりも随分と遅れちゃっているのでそれはとても酷い状態になっている事は容易に想像できるんだねぇ。


コレは去年の5月19日に上架した時の写真
まぁ、小舟なので少々汚れていてもメンテナンス作業自体は簡単なもの。
一番神経をすり減らすのがクレーンで吊りあげと吊りおろしの時な。
これだけは何回やっても神経疲れするのです。
さて、車を替えたいねんなぁ。
そろそろ?いや、もう本当にそろそろフルモデルチェンジしてくれぇー。
新型が出たらすぐに買い換える気満タン。
出来たらですけど・・・。
使う事のない後部座席を省いた2名乗車仕様が有ればステキ!
床下収納のスペースが増えるのと、車重軽減が図れるしね。
そして、これはオプションでも用意して欲しいスライドドアのイージークロジャー。
オートではなく、イージークロージャーな。
はぁ、、、、いつになったらフルモデルチェンジするんやろ、シ・ボレーは。
- 2025年6月4日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 6 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント