プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:213
- 昨日のアクセス:366
- 総アクセス数:4214018
QRコード
▼ 1年を振り返ってお疲れ様でした。
- ジャンル:日記/一般
皆さま一年お疲れ様でした。
今年も無事終わりそうです\(//∇//)\
しかし還暦迎えた年に。
こんな良い釣りが出来るなんて想定外でした。
思い出はいっぱい。
まだ寒さが残る3月から釣りをし出した。
群馬で湖のニジマスを釣ったのがスタート。
管釣りでは。
釣竿の元祖。
木のフライロッドでトラウト狙い。
貴重なハーディー1896年のロッドでニジマス釣り。
折れたらさぞ落ち込むと思ったが。
凄い使いやすいと思ったよ。
多分こんな経験出来た人って今世界に居るんでしょうか?
リールも当時物使ってみました\(//∇//)\
知らない世界は面白い。
久しぶりに初場所でのバス狙い。
情報も無し。
シーズン的にも早かったけど。
今までの経験で捻り出したバス。
良いサイズも釣れた。
初めてルアー釣りする友人とシーバス釣りもした。
お互い3匹ずつ釣った。
この後夜中まで友人のお願い聞いて。
お魚捌いて料理して、、、。
もうコイツとは釣りしたくないと本気で思ったよ\(//∇//)\
そして。
北海道行きが決定していて。
前哨戦のマグロ釣り。
13年かけて辿り付いた境地。
ほんとに嬉しく美味しかった〜\(//∇//)\
6月。
とうとう4年ぶりの。
北海道入り。
心の底から会いたかった北海道の友人達との釣行。
夢のような世界。
楽しく厳しい釣りが続いた。
1ヶ月毎日イトウを追いかけた。
総数30匹。
目標の80cmも釣った。
自分で作ったブラックレコードでイトウを釣る。
この夢も叶った。
アメマスも大型を釣りまくった。
50年ぶりに故郷の川へ。
ノスタルジーに浸る。
アメマスも生息してました。
少年の心で釣り出来た。
一旦神奈川に帰り。
また北海道。
道北へ。
ニジマス求めて色々行ったが難しい。
やって釣れた納得サイズ。
でも逃した大物も居た。
コレはリベンジを誓う。
自分で見つけたイトウが生息してる秘境。
勿論熊の恐怖は底知れぬ恐ろしさでした。
そして海へ。
豊かな海の北海道。
色んなお魚をいっぱい釣った。
さくパパさんと初めてブラウン釣りもした。
ほんとこの人のお魚センサーは凄い。
必ず釣らせてもらえる。
北海道の最後は。
ガヤ釣りまくり〜。
一生分のガヤ釣ったんじゃないの?
最後は。
地元で。
カサゴ釣り。
思えば今まで生きて来て。
まさかの還暦で1番お魚釣ったと思う。
素晴らしい経験ばかり。
私の釣りは行き当たりばったりな釣りなんで。
行った場所でターゲットを変え。
攻略して行く釣りです。
こんなに満足して釣りが出来たのって。
初めての経験です。
何処でも釣れた。
パーフェクトな一年でした。
来年も今からワクワクです。
皆さんはどうでした?
fimoを初めて色んな人に会い。
その人々に助けられ。
得られた経験が今に生きる。
素晴らしい事ですね。
来年もその先も。
また釣りしましょう。
何処かでお会い出来れば幸いです。
来年もよろしくお願いします。
良い1年をお迎えください。
ではまた。
- 2023年12月31日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント