プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:192
- 昨日のアクセス:424
- 総アクセス数:4277505
QRコード
▼ 新型DC使って見ました。
- ジャンル:日記/一般
朝一。
買った中華DC使えるか。
テスト〜\(//∇//)\
大型釣れる野池へ。
1時間ほど。
見えバス狙うがたたかれてるのか。
食わん(T ^ T)
全くの無視。
5〜10m離れてキャストすると。
その動作見えるのか。
どこかに消えちゃいます。
で。
少ない脳みそで考える。
目の良いアニータ。
30mくらい離れて泳いでるバス見つけて。
遠投で狙う作戦に。
キーン。
ビンゴ〜\(//∇//)\
ゴン。
45オーバーのラージちゃん。
その後も。
遠投でブレイクや。
深い(3m以内)
対岸狙いで。
ゴンゴンゴン。
42〜49cmのバスちゃん。
全部で5匹ゲッチュ〜\(//∇//)\
なぜか今年はランカー釣れないアングラーです(T ^ T)
中華DCは。
外部ブレーキでブレーキ調整。
簡単〜。
そして性能はブレーキバッチリ聴いて。
キーンと言う音と共に。
安定してキャストできます。
ドラグも大型釣ったけど。
バッチリ。
コレはつかえる。
28ミリスプールで。
フロロ12ポンド65mくらい巻いて使用。
35mくらい遠投して使うと。
小径スプールだとフロロとの相性最悪〜。
だんだん捻れやちょびっとバックラッシュが増えてきます。
コレは。
PEとフロロのロングリーダーで今度やってみます。
3時間ほどの釣行でしたが。
朝でも暑い暑い(T ^ T)
もう老人なんで身体が持たん。
- 7月27日 15:33
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント