プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:285
- 昨日のアクセス:1265
- 総アクセス数:4391418
QRコード
▼ ヘッドオンバサー??
- ジャンル:日記/一般
最近凄いモノ貰ってしまった。
ソレがコレ。
ヘドンバサー。
カップリグ〜:(;゙゚'ω゚'):
バサーにカップリグがあるのって。
送り主のひだりみどるさんが持ってるので初めて知った。
いいな〜って言ってたら。
送ってくれたの。
コレ。
ショップで買うと多分、、。
3諭吉はするでしょう!(◎_◎;)
良いんんか〜後悔しても知らんよぉ〜。
もう私の子です\(//∇//)\
バサーはヘドンでも代表的なルアーです。
1922年に販売ですが。
このバサー。
良く見ると。
ヘドンバサーじゃ無くて。
ヘッドオンバサー????
あれ??
ヘドンの古いルアー。
1906年だったかな?
販売のサーフェスみても。
ヘドンって成ってますね?
バサーだけ何故かヘッドオンなんです??
Lリグの初期もヘッドオン??
カップリグで売られて1922年ってのも不思議なヘドンバサー。
だって。
ヘドンのカップリグって1920年まで。
ラッキー 13なんかもそうだけど。
1922年ってのが先ずオカシイのよね??
私なりに推測すると。
コレ。
字体間違えてたんじゃ無いの??
チンガードは外注に頼むでしょ?
そこがヘッドオンって間違えて作って。
製品化したら。
あれ?
ちょっと待て販売中止じゃ。
でも。
売りたいヘドン。
直すのお金かかるし〜。
ま。
良いか?
的に売ってしまった、、、。
そんな想像出来ますよね〜\(//∇//)\
約100年前にヘドンで何が有ったのか??
ロマンですよね〜\(//∇//)\
- 2020年3月9日
- コメント(6)
コメントを見る
最新のコメント