プロフィール

kurikuri7
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:34296
QRコード
▼ まっいっか最後だし。。。のサーフ
まー釣れない。毎週どこかしら釣りをしているが、下手くそな上に大物を狙うもんだから余計に釣れない。


今回富士のお客さんと金曜日にアポが入り週末は静岡決定。最後のイカでも狙ってみようと思っていたところに、今年は不調なブリの釣果情報が。。。。。
行ってみますか?聖地に。。。。潮回りも良くないからボーズ覚悟で最後の賭けに。可能性があるなられっつらゴー。

先端に向かいながら、釣果を聞くとワカシ1匹。潮は濁って流れ藻がたくさん。ユウマヅメ先端付近が空いていたので、入らせて頂きショアジギロッドで40gから。
まずは上からカウント5づつ刻む。最終的にカウント30前後で着底。たいして潮が流れていない様子。カウント0に戻して表層早巻き。
ぐんっとなってピクッ。巻いてくるとペンペン ジャーンプからの必殺フックオフ。
ペンペンでも釣りたかった。。。。。
暗くなって広い浜でたった一人になって寂しくなって近くの港に移動した。夜の部は苦手なライトゲーム。


それでもちっちゃなカサゴ。小サバがちょっとだけ遊んでくれた。リリース。
そして車の中で3時間ほど寝る。
朝3時過ぎに入砂するも既に人だらけ。さすが聖地だけあって釣れてなくても人はすごい。
そしてアサマヅメ。何も無い。チーン。
6時には人が減り始め、ちょい粘って8時に納竿。
帰りにお初の富士川河口に立ち寄って調査。釣り人は皆無。水深は5Mも無いかくらい? こちらも打って歩くが皆無。時々海藻っぽいものに引っかかるくらい。
うーん。これからの季節マゴチを釣りたいけど、ちょっと我慢してアジ、サバ、カマス、カサゴあたりのライトゲーム中心に組もうか考え中。
- 2018年6月24日
- コメント(0)
コメントを見る
kurikuri7さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 5 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント