プロフィール

グース

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:208
  • 総アクセス数:905002

QRコード

夜の大型青物‼️  ナイトブルー   

  • ジャンル:日記/一般
前回の釣行で大型ヒラメをバラシ悶々とした日々。



去年の大型ヒラメ

fod34tfvdzsrxpwx7p5u_480_480-a212fc62.jpg

釣行ログはコチラ
    |

https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31ryuxrog4

-------


11月29日

大潮

満潮  PM 21:35


今回はヒラメメインですが時合いだけナイトブルーを狙います!

jnm3wmf5rdct4nn9vd5v_480_480-be47b7db.jpg

ezoe5cyi65mhs5g72iwa_480_480-7d0303c1.jpg



当日は左側からの横風が強くヒラメ狙いは悪条件、満潮からの下げのナイトブルーにシフト。
不思議なのですが潮の変わり目に風が止んだ(こう言う事案多々)
ルアーが潮目まで飛ぶ♡チャンス…


セットアッパー145を潮目に対して10m刻みに打っていると…不意に


ドス‼️


何時もながら下手くそなやり取りですがキャッチ成功。



cag2o85jicfkcwka9kvk_480_480-0766763f.jpg
*携帯を車内に忘れ駐車地で撮影



ナイトブルーも終盤戦
水温が高目ですのでベイト次第でまだまだ可能性大だと思います。








ナイトブルーのビッグベイト優位性

私考(あてにならない(゜O゜;)


体験談を書きます!

ハマチの養殖発祥の地「安戸池」
でのルアーフィッシング…昼間

ベイトがサヨリでした。
青物はサヨリの塊の端しっこの1匹をロックオン、その一匹を何匹もの青物がひっこく追いかけ捕食。
で…
サヨリの群れの中にルアーをキャストした時は無反応!Σ(×_×;)!
が…
ロックオンされたサヨリにルアーをキャストすると見事にヒット!



青物の群れが大きければセットアッパー145.トライデント150.ロックショア170etc.でヒットに持ち込めますが時合い終了時はビッグベイトの独占場になります!
それはナゼか?



◇自分のルアーをロックオンさせる為にビッグベイト❗



着水音(ドッパーン!ボイル音に近い)で誘き寄せデッカイシルエットでロックオンさせる。
で…
執拗に追いかけて来る(゜O゜;




ugvvgox2s5s5jx2mcuno_480_480-b2816a5b.jpg




また、大きくなった魚は小さいベイトをたくさん食べるより、大きなエサを捕るほうが効率が良い。


でも万能では有りません!
射程距離に魚が居なければ蚊帳の外になります。




ナイトブルーを大型ポッパーで狙った釣行ログはコチラ
      |

https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31r893iywt





ほんの入り口ですが釣り方が見えてきたと思います。












 

コメントを見る