プロフィール
グース
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:393
- 昨日のアクセス:998
- 総アクセス数:944846
QRコード
▼ でかイカ [桐木ボディ 餌木猿]
- ジャンル:日記/一般
地元、香川ではゴールデンウィーク前後から春イカがシーズンインします
例年、同じ場所で数こそ違えど釣れます
産卵場所がサーフ(砂地)でアマモ、ガラモ、ホンダワラetc.が生える所なので水深が浅いポイントがメイン
で
活躍するのがスローシンキングのエギ
なかでも、地元アングラーが皆使っているのが
餌木猿3.5スーパーシャロー



餌木猿の最大の特徴は、ボディーに桐木を使っている事
使っているうちに水が徐々に染み込んで比重が変わり、それぞれの個体だけが持つ独自のアクションが出せるようになる
ABS製ボディでは出せないトリッキーなアクションにイカが興奮して抱きやすくなる[バラッキ]があるという事
去年のXディは5月の中旬
白イカ系

3キロクラス
足の大きさと比較

日中に釣れます( ̄□ ̄;)!!
達人はシンカーを削り1mフォールするのに10秒
改造しています!
同じ時期の恵比寿岸壁
太平洋の赤イカ系

これがレッドモンスターに
5キロオーバー!Σ(×_×;)!
例年、同じ場所で数こそ違えど釣れます
産卵場所がサーフ(砂地)でアマモ、ガラモ、ホンダワラetc.が生える所なので水深が浅いポイントがメイン
で
活躍するのがスローシンキングのエギ
なかでも、地元アングラーが皆使っているのが
餌木猿3.5スーパーシャロー



餌木猿の最大の特徴は、ボディーに桐木を使っている事
使っているうちに水が徐々に染み込んで比重が変わり、それぞれの個体だけが持つ独自のアクションが出せるようになる
ABS製ボディでは出せないトリッキーなアクションにイカが興奮して抱きやすくなる[バラッキ]があるという事
去年のXディは5月の中旬
白イカ系

3キロクラス
足の大きさと比較

日中に釣れます( ̄□ ̄;)!!
達人はシンカーを削り1mフォールするのに10秒
改造しています!
同じ時期の恵比寿岸壁
太平洋の赤イカ系

これがレッドモンスターに
5キロオーバー!Σ(×_×;)!
- 2020年4月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 11 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント