プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:122
- 昨日のアクセス:217
- 総アクセス数:3322279
QRコード
▼ 真冬の新潟でアジングしてみた
さて、真冬の新潟、1月であるよ。
なんだけど、今年は異常に雪が降らない。
お陰様で、湾内の海水温が下がりきらないので、
なんと未だにアジが釣れてる。
今日は、てか夕べから泊まりでスノボ行ってきて、


雲よりも高い山滑ってきたわさw
地元へ帰ったら、そこそこ天候は安定してた。
こりゃ今日もアジング出来るで!
てな訳で、隣町の変態やってぃくんを呼び、
二人はプリキュア状態で、並んで釣りをする。
アジングて、レンジやカラー、
リグ重量がかなり重要だから、
並んでやってて、皆で違うやり方を試して、
一番バイトが出る人にリグを揃えてくのが合理的。
俺もやっさんも、まずはジグ単でカラーを変える。
…やっさんだけやバイト出るのw
やべー、俺釣れねえw
しかし風が止んだ途端に、レンジは水面直下へ変わる。
ならばフロート投入だ。
そこからは全く無言で、俺一人もくもくと入れ食いw
さすがにやっさんもフロートに切り替え、
ぼちぼちと釣っていく。

満足じゃ(*´ω`*)
隣で釣りしてた方が釣れました?
と聞いてきて、ボックスの中を覗いた途端、
え…すげえ釣れてる…
と絶句。
アジング楽しいねー。
しかし今晩から新潟は連日雪マーク。
これで回遊は終わるかもなあ。
さて、ジャパンフィッシングショーも近いです。
色々準備しなくちゃねー。
そのFSでは色々やるみたいだよ。
詳しくはけんさんブログや
Fishmanオフィシャルサイトでcheckですぞよ。
- 2017年1月10日
- コメント(4)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 春の関東遠征と潮来つり具センター初訪問してきた |
---|
08:00 | 【LEGARE】誕生日に人生初!まさかの大物 |
---|
00:00 | [再]流心を攻略するならこのルアー |
---|
5月1日 | 梅の花咲く里川とアマゴ テンカラ竿を手に |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント