プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:149
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:3323339
QRコード
▼ ベンダバールで黒鯛を狙うだと!?
さてさて。
新潟県に季節風がやってきた。

なんか映画が始まりそうw
そんなサーフと磯が絡むとこ。

朝も早よからおはようございますヽ(=ω=)ノ
狙うはシーバス…
では無く、なんと黒鯛w
新潟、特にカシャーザキから南方面かな。
冬の風物詩、渚釣りて釣りかたがある。
サーフで黒鯛を狙う釣りなんだけどさ、
それをルアーに置き換えるのを、
ここ何年か試してた。
で、今日は物凄くタイミングがどんぴしゃ!
選んだルアーはK2Rのサスペンド、
フックを小さくしてフローティングにした奴。
フローティングじゃ駄目なんだ、
サスペンド改フローティングなのがミソ。
棒使いなら、この違いが判るかなw
んで、

やほうヽ(=ω=)ノ

実はとんでもねぇどシャロー。
足元全てが根なんだ。
だからK-ten棒しか使えない。
トップチヌじゃない、棒黒鯛だねw
まあ、こんなシャローの岩礁帯、
掛けてドラグ出されたら、根ズレで瞬殺される。
で、

この広大なサラシを、タイミング良く
ピンに撃ち込む。
で、待つ。

今回はシーバスは外道www
だがしかし外道も楽しく4匹ちゃん。
季節風がヒョーヒョーと吹き荒れて出来る、
シャローの岩礁帯のサラシ。
そんなシチュエーションだから、
ベンダバールを選んだ。

サラシの中を走り回る黒鯛を、
フッキング同時にバットに加重させ、
一気に根から引き剥がし、
ドラグに頼らぬパワーファイト!

4時間で12匹ヽ(=ω=)ノ
ベンダバールならではの渚黒鯛
の、ルアーメソッド、
なんか完成させたかも知れん!
あ。

磯やサーフなら、こやつがナイスポイントの指標w
無下にあしらっちゃ駄目駄目(*´ω`*)
ふぐは可愛いのぅ(*=ω=)
- 2015年11月7日
- コメント(2)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント