プロフィール

こばっち(小原暁彦)

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:107
  • 総アクセス数:629406

QRコード

このルアーで連敗脱出なるか!?

ここ3日間、万之瀬川でウェーディングしているが、まともに釣果を残せていない。

昨年だと今頃には河口で2~3尾は釣れてたころなのだが、、、。

おそらくそこは僕の腕なのでしょう(^o^;)




そんな中、この苦境を打破すべく、
僕のシンペンのレギュラーローテーションに1つのルアーが新たに加わろうとしている。


現レギュラーの

アダージョ シリーズ

パンチライン シリーズ

ブルースコード シリーズ
※ブルスコⅡではない



に続いて
僕の夜ヒラ、ホーム八房川、そして万之瀬川、川内川でのレギュラーとなるのか!





DAIWA モアザン スイッチヒッター
ua9mkna96wenj68gcdsk_518_920-23543052.jpg

x67nebjx9sw8kbg96zbj_920_518-c73b6396.jpg

pb99ukf7fs89agm8wfvn_920_518-5bffac08.jpg


このスイッチヒッター85は

パンチライン95ノーマル
mh3e4mkmmz9vwzcwk3pi_920_518-6de915dc.jpg

yy9o6youxh4kdekwo3kw_920_518-d0c07e49.jpg
ソル友のゆーまさんから頂いたパンチライン

と同じ20グラムですが、

上記の3種との違いがどこまで影響するのか。

idzfc76v92vyifffvi8e_920_518-5690fc73.jpg

4vcd77hr6j3s7t66wzrb_518_920-9647de15.jpg

同じリトリーブスピードでの引けるレンジのわずかな違いや、流れにヨレに当てての動きや抵抗の受け方、動きの振り幅等を見てみたいと思います!



さて、今夜の夜勤を乗り越えてたら釣りができる!
明日の夜も連敗中の万之瀬川に出撃してきます!(^_^ゞ


Android携帯からの投稿

コメントを見る