やっと釣れました。

お疲れさまです。

昨晩、市内河川に行きました。

平日だから大丈夫かなと。

ポイントに着いた時にはまだ込み8分くらいかな?

またいつものように歩いて橋を撃って回り、橋3本くらい下流に降りたら
対岸を歩いて上るみたいな。

定番ポイントに一人アングラーさんが居ましたがあとは居ませんでした。

それから潮が下げ始めたのでウェーディングでやってみる。

このポイントは橋の上流側の上空に電線が通ってるんですが、
ルアーが幾つも引っかかってるんです。

僕は「どうして、あんな所に掛けるかな~。」なんて思いながら
キャストしてたんですね、そしたら見事に自分も掛かりました(笑)。

「誰も見てなかったら良いけど。」とか思いながら、竿をあおったり
してると運良く取れたんです。

「ああ、良かった~。」

マジで思いました、だって掛かったサルディナ2千円超えですもん。

そうこうしてるとフージー君からメールで、「そちらに向かってます。」
と来たので、「今から移動します。」と返信し、二人で違うポイントへ。

フージー君が昨晩、75センチを頭に3本釣ったポイントです。

ウェーダー姿で歩いて行くと、階段の上に先行者が。

橋の上から見ると巨大なシーバスが居るんですけどね。

諦めて河口方面まで移動。

フージー君は見てると言うので、僕だけ川に入る。

先行者も、橋の上のエサ釣りオヤジも居ないし気持ち良くキャストする。






ま~久しぶりに釣れました。











ショップのシーバスダービー用の写真なので、撮り方が変ですが。





62センチのチビですが、元気いっぱいです。

夏のC-CUPが終わってからシーバスをスタートしてホゲまくり
やっと釣れました。


長かったです・・・・・。

僕もログを書くようになったんだから写真が撮れるように
頑張りたいです。

 

タックル

   ロッド リフレックス90Mヒガタマスター
   リール  セルテート3000
   ルアー  テリフDC-12
   ライン  センサーシーバス1号
   リーダー  バリバスVEP20lb


それでは、また。

コメントを見る

カジさんのあわせて読みたい関連釣りログ