C-CUP、燃え尽きました(笑)

  • ジャンル:日記/一般
  • (チヌ)
お久しぶりです。

前回の投稿から、コッソリとC-CUPに備えてプラをしてました。

みんながライバルなので、情報を出さないように・・・(笑)。

まぁ、そんな大袈裟な事をしても、結果はダメでしたけどね(爆)。

とりあえず、事前にプラに行った河川なんですが、岩国の今津川、県境の小瀬川、近所の御手洗川河口の干潟、三筋川、本川、天満川、瀬野川など。

プラしまくりましたが、40センチUPが全くキャッチできなかったんです。

大会が始まるまでに、リグを何個ロストした事やら(笑)。

他の方はトップでけっこう釣られてるみたいですが、僕はアワセが下手なので、のりません(笑)。

RA POP、ザブラポッパー、ハルシオンの飛豚など、いろいろ試しましたがダメ。

今、流行りのバイブの釣りもやりましたが、チヌが逃げて行きました(笑)。

暗くなってからの底引きは釣れるのですが、チビばかり・・・。

と、こんな感じで大会までに良いプランはみつかりませんでした。

大会当日は、御手洗川の河口の干潟からスタートして、夕マズメのトップから始め、バイブや底引きでもノーバイト。

早々に見切り、一昨年に48.5センチのクロを釣ったポイントへ。

ここで37センチのクロを釣りましたが、後が続かず。

ここで潮が下げに変わり、流速が速くなってきて移動も考えたのですが、体が疲れて集中力も落ちて、おまけに寝不足で蕁麻疹も出てきた。

時計を見ると深夜の1時。

昔なら河口に移動して、ウェーデイングで下げを狙うのですが、47歳の
僕には気力がもちませんでした。

で、会場に魚を持ち込み検寸してもらい、車で眠るのでした・・・。

今回はプラの写真も魚の写真も撮ってないんです。

ロクな魚が釣れなかったので・・・(涙。)

朝になり、友達の厳島君とブースを見たりして表彰式へ。

yj98fwrnggnz72jjk9id_480_480-bda120de.jpg

今回は金丸竜児さんが来られて、熱く説明してくれました。

jaj3tvscrgtcij8dn92e_480_480-c723b1c6.jpg

松尾さんも雨の中、MCを頑張られてました。

友達の厳島くんは42.5センチのキビレを釣ったのですが、手違いで
表彰してもらえなかったのですが、キビレの4位に入賞しました。

僕は賞にも入れず、ジャンケンは全敗で何も貰えませんでした(泣)。

最後に無料配布のタオルとステッカーを頂きましたけどね(笑)。

ほんと今回は写真を撮るのを忘れて、ロクな写真が有りません。

vxspirfw6sryab4frxem_480_480-a6584ff2.jpg

大会を運営してくれた皆さん、有り難うございました。

また来年も参加しますので、宜しくお願いします。

嶋田さんの写真が一枚も無いとは・・・。

大失敗でした(笑)。


それでは、また。

 

コメントを見る

カジさんのあわせて読みたい関連釣りログ