プロフィール
カジ
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:44002
QRコード
メバル釣り大会に参加しました。
こんにちはカジです。
昨晩は、釣り具のリサイクルショップ『パゴス』さんの、ロックフィッシュカップに参加して来ました。
まず、15時に各ショップで出発の受付と参加費の1000円を払い、
ダッシュでポイントへ。
23時30分までに検寸会場のマリーナホップ駐車場に帰って来れば、
どこに行ってもOK。(ボート、渡…
昨晩は、釣り具のリサイクルショップ『パゴス』さんの、ロックフィッシュカップに参加して来ました。
まず、15時に各ショップで出発の受付と参加費の1000円を払い、
ダッシュでポイントへ。
23時30分までに検寸会場のマリーナホップ駐車場に帰って来れば、
どこに行ってもOK。(ボート、渡…
- 2015年4月19日
- コメント(1)
お久しぶりです。
お久しぶりです。
前に使ってたパソコンが動かなくなり、スマホのフェイスブックで友達と
情報交換をしてるぐらいで、釣り日記は書いてませんでした。
パソコンを買い換えたので、また少し書いてみようかなと(笑)。
最近の釣りは、廿日市のフィッシングカープと言うショップでやってる、
めばるダービーに参加してるので、…
前に使ってたパソコンが動かなくなり、スマホのフェイスブックで友達と
情報交換をしてるぐらいで、釣り日記は書いてませんでした。
パソコンを買い換えたので、また少し書いてみようかなと(笑)。
最近の釣りは、廿日市のフィッシングカープと言うショップでやってる、
めばるダービーに参加してるので、…
- 2015年4月1日
- コメント(0)
僕のシーバスシーズン始めました。
お疲れ様です。
C-CUPも終わりまして、そろそろシーバス釣りたいなと思って
21日の夜に市内河川に行きました。
去年もC-CUPが終わってからシーバスに切り替えたのですが、
ホゲまくりで最悪な年だったので、今年は釣れると良いなと思ってます。
とりあえず、夏なんで上流なんでしょうが、どこに行こうかと市内…
C-CUPも終わりまして、そろそろシーバス釣りたいなと思って
21日の夜に市内河川に行きました。
去年もC-CUPが終わってからシーバスに切り替えたのですが、
ホゲまくりで最悪な年だったので、今年は釣れると良いなと思ってます。
とりあえず、夏なんで上流なんでしょうが、どこに行こうかと市内…
- 2013年7月22日
- コメント(0)
釣れてくれれば良いんです。
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
お疲れ様です。
寒くなってきましたね。
昨晩、市内河川のオープンエリアに浸かりに行きました。
オープンエリアは他のアングラーが少ないので、釣りに没頭できるのが良いです。
ポイントに到着した時は満ち上がり9分くらいで、もうすぐ潮止まりみたいな感じ
で川の流れと満ち潮が混じり合いドヨ~ンとしてます。
時々、…
寒くなってきましたね。
昨晩、市内河川のオープンエリアに浸かりに行きました。
オープンエリアは他のアングラーが少ないので、釣りに没頭できるのが良いです。
ポイントに到着した時は満ち上がり9分くらいで、もうすぐ潮止まりみたいな感じ
で川の流れと満ち潮が混じり合いドヨ~ンとしてます。
時々、…
- 2012年11月30日
- コメント(0)
釣れてます・・・友達が。
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
お疲れ様です。
昨晩の19時前くらいでしょうか、釣り友のフージー君が「ポイントに着きました。」
とメールが来まして、準備をしてた僕は急いでポイントに向かいました。
家を出て10分位でしょうか、フージー君から「極太の65センチが釣れました。」
のメール。
「はやっ!!」
「もう釣れてるし!!」
僕は660c…
昨晩の19時前くらいでしょうか、釣り友のフージー君が「ポイントに着きました。」
とメールが来まして、準備をしてた僕は急いでポイントに向かいました。
家を出て10分位でしょうか、フージー君から「極太の65センチが釣れました。」
のメール。
「はやっ!!」
「もう釣れてるし!!」
僕は660c…
- 2012年11月25日
- コメント(0)
チビばかり。
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
お疲れさまです。
昨晩、市内河川に行きました。
ポイントに着くと満潮から下げ2分くらいでしょうか、だんだんと流れも
効いてきて良い感じです。
入水するには潮位が高いので、とりあえずオカッパリから釣り下る。
水面に見える波紋やヨレ、変化の有る所を撃っていると・・・。
カメラのレンズが汚れてまして、ボケボケ…
昨晩、市内河川に行きました。
ポイントに着くと満潮から下げ2分くらいでしょうか、だんだんと流れも
効いてきて良い感じです。
入水するには潮位が高いので、とりあえずオカッパリから釣り下る。
水面に見える波紋やヨレ、変化の有る所を撃っていると・・・。
カメラのレンズが汚れてまして、ボケボケ…
- 2012年11月23日
- コメント(1)
スッゴイのどこ?
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
お疲れ様です。
だんだん年末も近づき、気分的に忙しい感じですね。
ログの更新が遅くなりましたが、釣りには行ってます。
11月9日、先週ですけど、太田川放水路の河口が大ブレイクしてる
と言うウワサを聞き、満潮~下げ4分くらいまでナイトゲームに行きました。
見た感じボイルも無く、サヨリらしき波紋は出てますが…
だんだん年末も近づき、気分的に忙しい感じですね。
ログの更新が遅くなりましたが、釣りには行ってます。
11月9日、先週ですけど、太田川放水路の河口が大ブレイクしてる
と言うウワサを聞き、満潮~下げ4分くらいまでナイトゲームに行きました。
見た感じボイルも無く、サヨリらしき波紋は出てますが…
- 2012年11月18日
- コメント(0)
ドMなん?
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
お疲れさまです。
急に休みになりましたので、6日の夜に市内河川に行きました。
家を出る前に潮汐表をチェックすると、夜20時31分が干潮で、
夜中の2時03分が満潮になってました。
翌日の朝に干潮になるし、小潮なので潮位もあまり下がらないという
オモシロく無い感じです。
ウェーディングの釣りがメインの僕な…
急に休みになりましたので、6日の夜に市内河川に行きました。
家を出る前に潮汐表をチェックすると、夜20時31分が干潮で、
夜中の2時03分が満潮になってました。
翌日の朝に干潮になるし、小潮なので潮位もあまり下がらないという
オモシロく無い感じです。
ウェーディングの釣りがメインの僕な…
- 2012年11月7日
- コメント(0)
最新のコメント