プロフィール
インターラーケンの風
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:211339
QRコード
▼ なんとかセイゴ1匹
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
7月14日午後の10時。
堤防道路を走るもここぞと思う場所では
車が停まりさらに川岸にはケミホタルが
並び結構なにぎわい。
河口に向かいロッドを出したのは時計も11時すぎ。
潮はまだ上げている。
ベイトも岸際に寄っているが、単発のボイルも見える。
コトカスやトップを踊らせるも水面の変化はない。
やがて潮が下げてくるとボイルも本格的に。
時計は日付も変わったころ。
ボイルと裏腹にポッパーやペンシルには反応が無く
ベイトにマッチさせようとサラナやパニッシュさらにMと潜航深度や
シルエットを変えてもバイトが出ない。
隠し玉ともいえるサージャをリフトフォールさせてもダメ。
こちらの思いとは別にボイル音だけが聞こえる。
場所を少し変えてロッドを振ることに。
時計は午前2時。
昼は名古屋市内だがシジミ漁師が立ち込んだり
アオサギが立ち込むシャローエリア。
最初に放り込んだコトカスさえボトムをたたく。
そこえシュガーペンシルを流すと小さいながら水柱が。
バイトも無く時計の針が進んでゆく。
餌釣りの万能餌が青イソメならとアルデンテを流してゆくと
1発でバイトが!
かわいいながらセイゴ1匹。
この1匹が遠かった。

タックル
ロッド ヤマガ アーリープラス レンジスナイプ8.6
リール ペン バトル3000
ライン PE1号
リーダー ナイロン20ポンド
ヒットルアー アルデンテ
堤防道路を走るもここぞと思う場所では
車が停まりさらに川岸にはケミホタルが
並び結構なにぎわい。
河口に向かいロッドを出したのは時計も11時すぎ。
潮はまだ上げている。
ベイトも岸際に寄っているが、単発のボイルも見える。
コトカスやトップを踊らせるも水面の変化はない。
やがて潮が下げてくるとボイルも本格的に。
時計は日付も変わったころ。
ボイルと裏腹にポッパーやペンシルには反応が無く
ベイトにマッチさせようとサラナやパニッシュさらにMと潜航深度や
シルエットを変えてもバイトが出ない。
隠し玉ともいえるサージャをリフトフォールさせてもダメ。
こちらの思いとは別にボイル音だけが聞こえる。
場所を少し変えてロッドを振ることに。
時計は午前2時。
昼は名古屋市内だがシジミ漁師が立ち込んだり
アオサギが立ち込むシャローエリア。
最初に放り込んだコトカスさえボトムをたたく。
そこえシュガーペンシルを流すと小さいながら水柱が。
バイトも無く時計の針が進んでゆく。
餌釣りの万能餌が青イソメならとアルデンテを流してゆくと
1発でバイトが!
かわいいながらセイゴ1匹。
この1匹が遠かった。

タックル
ロッド ヤマガ アーリープラス レンジスナイプ8.6
リール ペン バトル3000
ライン PE1号
リーダー ナイロン20ポンド
ヒットルアー アルデンテ
- 2017年7月15日
- コメント(3)
コメントを見る
インターラーケンの風さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 8 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント