プロフィール
インターラーケンの風
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:211255
QRコード
▼ 西へ東へ
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
7月9日
夜の10時過ぎレッドヘッド号ことスーパーカブプロ110は
名古屋市内の西部河川の堤防道路を走っていた。
30分ほどでポイントに着くとボイル音の歓迎が。
橋桁に音が反響してこちらのボルテージも上がってくる。
はやる気持ちを抑えるも
トップガイドになかなかリーダーが通らない。
ポイントに立ち込みサミーの90を放り込む。
サミーが橋桁をなめるように泳ぐと
水柱が上がるもヒットに至らず。
何度か水柱さらにロッドに衝撃も伝わるもフックに乗らず。
それではPOP-Xをここぞと橋桁の際で躍らせる。
POP-Xを流し橋桁でスプラッシュを上げてアピールさせる
こんなアクションをすること数回。
今度はシーバスからのスプラッシュが立ち上がる。
ティップを絞るようなバイトの後
今度は乗った!
エラ洗いと同時にベイトを散らしながら上がってきたのは45センチ。
時計は午後の11時30分。

この1本で切り上げ
再びバイクにまたがる。
タックルを詰め込みウェーダーのままで国道を東に向かう。
名古屋港の東部河川でロッドを出すことに。
現場に着くとすでに上げ潮が差してきている。
時計は日付も変わった午前0時過ぎ。
少し深く立ち込み後退しながらキャストを繰り返す。
自分の周囲はベイトだらけ。
シーバスの気配はあるもののバイトが出ず。
コトカスを流しながら泳がせると
1発でバイトが!
上がってきたのはセイゴだった。
時計は午前2時。

これで何とか
ペンのリールにも入魂できてホッとした。
タックル
ロッド ヤマガ レンジスナイプ 8.6
リール ペン バトル 3000
ライン PE 1号
リーダー ナイロン 20ポンド
ヒットルアー メガバス POP-X
サムルアー コトカス
夜の10時過ぎレッドヘッド号ことスーパーカブプロ110は
名古屋市内の西部河川の堤防道路を走っていた。
30分ほどでポイントに着くとボイル音の歓迎が。
橋桁に音が反響してこちらのボルテージも上がってくる。
はやる気持ちを抑えるも
トップガイドになかなかリーダーが通らない。
ポイントに立ち込みサミーの90を放り込む。
サミーが橋桁をなめるように泳ぐと
水柱が上がるもヒットに至らず。
何度か水柱さらにロッドに衝撃も伝わるもフックに乗らず。
それではPOP-Xをここぞと橋桁の際で躍らせる。
POP-Xを流し橋桁でスプラッシュを上げてアピールさせる
こんなアクションをすること数回。
今度はシーバスからのスプラッシュが立ち上がる。
ティップを絞るようなバイトの後
今度は乗った!
エラ洗いと同時にベイトを散らしながら上がってきたのは45センチ。
時計は午後の11時30分。

この1本で切り上げ
再びバイクにまたがる。
タックルを詰め込みウェーダーのままで国道を東に向かう。
名古屋港の東部河川でロッドを出すことに。
現場に着くとすでに上げ潮が差してきている。
時計は日付も変わった午前0時過ぎ。
少し深く立ち込み後退しながらキャストを繰り返す。
自分の周囲はベイトだらけ。
シーバスの気配はあるもののバイトが出ず。
コトカスを流しながら泳がせると
1発でバイトが!
上がってきたのはセイゴだった。
時計は午前2時。

これで何とか
ペンのリールにも入魂できてホッとした。
タックル
ロッド ヤマガ レンジスナイプ 8.6
リール ペン バトル 3000
ライン PE 1号
リーダー ナイロン 20ポンド
ヒットルアー メガバス POP-X
サムルアー コトカス
- 2017年7月10日
- コメント(4)
コメントを見る
インターラーケンの風さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 21 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント