プロフィール
インターラーケンの風
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:212513
QRコード
▼ 秋の運動会
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
10月3日
連日の残業の疲れに追い打ちをかけるように
車を岐阜県揖斐川に走らせる。
時計は夜の10時すぎ
空には半月が浮かび川の流れはゆっくりと押しの弱い上げ潮だ。
水の当たる岸を探しルアーを放り込むがベイトにも触らない。
それならば橋脚しかないと車を走らせる。
あいかわらず橋の上からは餌釣り師たちがロッドを並べている。
すっかり自分の背丈ほどに伸びた草をかき分け
餌釣り師の射程外に立ち込む。
月明りで橋脚のヨレが何とか自分の近くまで入っている。
まずはペンシルを泳がせたり躍らせたりと操るが
水面は割れない。
ならば飛距離の出るブルースコードやヨレヨレを流すもダメ。
今度はローリングベイトを橋脚のヨレを横切るように泳がせる。
すると潜航深度の違いかベイトに触る。
そのベイトに紛れ込ませるようにローリングベイトを
泳がせるといきなりひったくるようなアタリが!
ベイトを蹴散らせながらファイトするも惜しくも手元で
フックアウト。
ポイントを休ませるべくランガン。
途中休憩をはさみ再び橋脚に。
時計は日付も変わり12時半。
餌釣り師たちも帰り心置きなくコウメを明暗部に。
するとベイトの嵐か!
ほんの2~3投でプルッとバイトが。
ベイトが引っかかったかと思えばれっきとしたチーバス。
それからはチーバスのヒットの嵐。
ほとんど入れ食い。
30分ほどで10匹以上。
さながらチーバスの運動会か?
ならば明暗部の境はスタートラインか?
疲れも集中力もピークをこえ
車で朝までグッスリ。

こんなチーバスがウヨウヨと

すっかり秋の風景に。
風も肌寒く。
連日の残業の疲れに追い打ちをかけるように
車を岐阜県揖斐川に走らせる。
時計は夜の10時すぎ
空には半月が浮かび川の流れはゆっくりと押しの弱い上げ潮だ。
水の当たる岸を探しルアーを放り込むがベイトにも触らない。
それならば橋脚しかないと車を走らせる。
あいかわらず橋の上からは餌釣り師たちがロッドを並べている。
すっかり自分の背丈ほどに伸びた草をかき分け
餌釣り師の射程外に立ち込む。
月明りで橋脚のヨレが何とか自分の近くまで入っている。
まずはペンシルを泳がせたり躍らせたりと操るが
水面は割れない。
ならば飛距離の出るブルースコードやヨレヨレを流すもダメ。
今度はローリングベイトを橋脚のヨレを横切るように泳がせる。
すると潜航深度の違いかベイトに触る。
そのベイトに紛れ込ませるようにローリングベイトを
泳がせるといきなりひったくるようなアタリが!
ベイトを蹴散らせながらファイトするも惜しくも手元で
フックアウト。
ポイントを休ませるべくランガン。
途中休憩をはさみ再び橋脚に。
時計は日付も変わり12時半。
餌釣り師たちも帰り心置きなくコウメを明暗部に。
するとベイトの嵐か!
ほんの2~3投でプルッとバイトが。
ベイトが引っかかったかと思えばれっきとしたチーバス。
それからはチーバスのヒットの嵐。
ほとんど入れ食い。
30分ほどで10匹以上。
さながらチーバスの運動会か?
ならば明暗部の境はスタートラインか?
疲れも集中力もピークをこえ
車で朝までグッスリ。

こんなチーバスがウヨウヨと

すっかり秋の風景に。
風も肌寒く。
- 2014年10月4日
- コメント(4)
コメントを見る
インターラーケンの風さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント