プロフィール

釣り基地ダウンアンダ
オセアニア
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:217596
QRコード
▼ ショアスロージギングのジグウエイト
- ジャンル:日記/一般
- (ダイワ, セルテート, メタルマル, ショアスロージギング, 釣り, フラットフィッシュ, オオニベ, ヒラマサ, ライトショアジギング, ウルトラライトショアジギング, マゴチ, オーストラリア)
10~11ftのロッドで40~50gのジグを使い、ロッド立て気味のショアスローを3時間位続けると、腕がパンパンになるっス。
ロッドとリールで大体560g~700g位
無論、バランスは取ってまち。
これを軽さでカバーしようと、10ftで200g以下のシーバスロッド(Morethan Mobile 100MS/M5 : バランサー36g装着)に、18カルディアLT5000CXH(240g)を組み合わせてみた。
このロッドはCW40g迄なので、
使用ジグはハタジグ35gか、アンリパ40g
そして定番のジグパラショアスロー40g
今度はグリップが短く、リアにバランサーを付けて脇止めがやっとなので、4時間程度休みなしで竿を立てピコってると、先重りでやはり腕がプルプル来る。(笑)
オイラがおっさんだからなのか…?
ロッドとリールで大体560g~700g位
無論、バランスは取ってまち。
これを軽さでカバーしようと、10ftで200g以下のシーバスロッド(Morethan Mobile 100MS/M5 : バランサー36g装着)に、18カルディアLT5000CXH(240g)を組み合わせてみた。
このロッドはCW40g迄なので、
使用ジグはハタジグ35gか、アンリパ40g
そして定番のジグパラショアスロー40g
今度はグリップが短く、リアにバランサーを付けて脇止めがやっとなので、4時間程度休みなしで竿を立てピコってると、先重りでやはり腕がプルプル来る。(笑)
オイラがおっさんだからなのか…?
- 2018年9月10日
- コメント(0)
コメントを見る
釣り基地ダウンアンダさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 4 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント