プロフィール
シーバスくん
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ホーム河川
- ホーム河川~県西
- ホーム河川~県南
- ホーム河川~県北
- 熊本市内河川ランガン
- 熊本市内河川
- 県西
- 県南
- 県北
- 県南~ホーム河川
- 県西~ホーム河川
- オフショア
- その他
- 青物
- 熊本市内河川~
- 熊本市内河川~県南
- ヒラススキ
- 熊本市内河川~県西
- ホーム河川~県南~ホーム河川
- 2級河川~ホーム河川
- 遠征
- 県南~ヒラススキ
- 熊本市内河川増水探訪
- 熊本県コロナ感染者
- エスクリム139F
- ホーム河川~熊本市内河川
- SHIMANO
- ツインパワー4000PG
- ツインパワー4000SW
- サイレントアサシン129F
- レスポンダー129F(山本釣具オリシナルカラー)
- レスポンダー109Fフック#4→#6
- エスクリムシャロー139F
- ロックドリフト100F
- ヤマガブランクス100M
- スライドアサシン100S
- ブービーバード90F
- ラビット90F
- スーサン
- ラビット109F
- マリブ78
- アガケ120F
- ジグザグベイト
- ヤマガブランクス92XML
- ブローウィン125Fslim
- サイレントアサシン99F
- フラペンS85
- 戦争はダメ
- 釣り
- タックル
- 盗難
- マリアスライス
- 冷音14グラム
- 冷音24グラム
- マリアスライス55 10グラム
- マリアスライス70 15グラム
- ヒラススキ
- シーバス
- 熊本県
- 御行儀が悪い
- 整理整頓
- 真面目
- 神様は見ている
- ラッキークラフト ワンダー60
- 地震
- DAIWA
- シャロール115
- タックルハウス
- ノード130F
- アイマ
- コスケ110F
- メーター
- ガルバ
- COO70F
- DUO
- タイドミノースリム120F
- コスケ110S
- JET BOOST
- ガルバslim80S
- レスポンダー149F
- フィード155F
- リップルポッパーブルーオーシャン115F
- カゲロウ124F
- ゴリアテHi125F(XAR-C)
- ニーサン
- デイはポイント晒す
- 当たり前
- 貴方のチーム
- マークされてますよ
- 一緒にしないでください(笑)
- 軍団ですか?
- いやいや。無関係ですよ!
- 梅雨はいつか明ける
- 忘れた頃に地震来る
- トップチヌ
- トップシーバス
- ワーム
- ジグ
- ガラカブ
- カサゴ
- ヒラメ
- 凄腕
- スマホ
- アプリ
- 雨
- 100ミリ
- 九州北部豪雨
- 干潟は危ない
- WIRO109F
- 台風
- 9月
- 防災
- 敬老の日
- ハッピーマンデー
- 敬老の日変更
- レスポンダー109F
- ウインドストーム135
- モアザン
- スイッチヒッターDH
- BANQ82s
- クロスウェイク140
- コモモ145カウンター
- コスケ170F
- メガバス
- X80
- エスクリムシャロー119F
- 河川
- 初心者編
- サッカー
- 釣り
- 冊子
- コチ
- fimo
- ベストフイッシュ
- 2022
- 西高東低
- 雪
- インナー
- ウェアー
- Xmas
- 2022
- 無事故
- ケガなし
- 湿布
- 一人
- 貼りかた
- BlueBlue
- AIZER125F
- 椎間板ヘルニア
- 地下水
- 世界に誇れる
- 熊本
- 地震
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:862314
QRコード
▼ 備えよ!たとえ今、、、
- ジャンル:釣行記
- (ホーム河川~県南)
どうもどうもどうもです(^-^ゞ
シーバスくんの行脚の時間です(^人^)
今回は熊本市内河川からのスタートo(^o^)o
先ずは、坪井川上流部の橋脚明暗。
常夜灯は無く、街灯の明かりで明暗が出来ている橋。
橋の上から覗く|д゚)チラッ
居ない(ヽ´ω`)
少し下流の橋へ行ってみる|д゚)チラッ
ここも居ない(ヽ´ω`)はーーい!次!次!
最後の橋へ移動。。。んっ?キャスト音?先行者さんが居るo(^o^)o
確認したら、当たりないとの(ヽ´ω`)

白川の橋脚明暗へ♪
なんじゃこりゃ( `д´)!

夜逃げでもしたのか?
子供服やおもちゃが大量(>_<)
こーゆーこと平然とやってるのかなぁ~理解出来ない(ヽ´ω`)
白川の橋脚明暗にも先行者さんが居て、しばらく眺めましたが魚っ気がないので河口へ移動。。。シャローにはベイトが居ましたが投げるまでは至らない(ヽ´ω`)
緑川上流に居た会社上役からLINE。魚っ気が無く上流から河口へと移動したとの。
河口で合流し暫く話して県南へ大移動。
1つ目の橋。上から覗く|д゚)チラッ、、、おっ♪
ススキ~フッコ合わせて4匹居る(^ー^)
釣り座近くの水深60センチに着いているススキクラスを狙ってみる。。。トレースがムズイ(>_<)
流芯の馬の瀬付近に着いているフッコクラスを狙うが喰わない(>_<)
2つ目の橋へ移動。
すっかり川幅がギュッと狭まった下げ5分。
ここは底が砂地で、川の流れで出来た凹凸ポケット内に真冬の極寒でも留まることがあり
満潮よりもド干潮に分があることが多々。
今日が留まる日であることをお願いしながらキャスト開始(笑)
お願いも虚しく0バイトで納竿(ヽ´ω`)
夜が明け、いつものガラカブ(カサゴ)釣りへo(^o^)o
岩礁帯回りにはビッシリ藻が成長していて

どうにか水中をスマホで綺麗に撮れないかと試行錯誤した結果、偏光サングラス?
レンズにかけたところ、、、うわっ!バッチリ(笑)
大発見(笑)
岩礁も厄介ですが、岩礁よりも藻。
まぁーお魚や甲殻類やイカさん等の住処になるから仕方ない仕方ないo(^o^)o
遠投しリフト&フォールしているとガツン!

幸先が宜しく1投目o(^o^)o
さあー♪バンバン釣るよ~♪

2投目、根掛かり(笑)
ガラカブ釣りに飽きて、ジグ

ボトムとって3ジャークからの3カウトフォールを繰り返していると
ガツン!とジャーク中に喰ってきた。ガラカブには珍しい当たり( ̄ー ̄)
岩礁と藻を交わし銀色ボディー( ̄ー ̄)
ニベ仲間のシロモチ?ん?ん?あっ!シーバスだ(笑)(笑)(笑)
足場の高い所なのでぶっこ抜こうとしたらポロリ(笑)
ここでシーバス釣れたのは10年ぶり?かな(笑)
へぇーo(^o^)o
シーバス後ガラカブ2匹追加で納竿としました(^-^ゞ
「備えよ!たとえ今ではなくとも、チャンスはいつかやって来る。byシェークスピア」
確かに!ここ岩礁帯でシーバスが釣れること忘れてた(笑)次回こそはランカー(笑)
読んで下さり感謝です(^人^)
また近々です(^人^)
シーバスくんの行脚の時間です(^人^)
今回は熊本市内河川からのスタートo(^o^)o
先ずは、坪井川上流部の橋脚明暗。
常夜灯は無く、街灯の明かりで明暗が出来ている橋。
橋の上から覗く|д゚)チラッ
居ない(ヽ´ω`)
少し下流の橋へ行ってみる|д゚)チラッ
ここも居ない(ヽ´ω`)はーーい!次!次!
最後の橋へ移動。。。んっ?キャスト音?先行者さんが居るo(^o^)o
確認したら、当たりないとの(ヽ´ω`)

白川の橋脚明暗へ♪
なんじゃこりゃ( `д´)!

夜逃げでもしたのか?
子供服やおもちゃが大量(>_<)
こーゆーこと平然とやってるのかなぁ~理解出来ない(ヽ´ω`)
白川の橋脚明暗にも先行者さんが居て、しばらく眺めましたが魚っ気がないので河口へ移動。。。シャローにはベイトが居ましたが投げるまでは至らない(ヽ´ω`)
緑川上流に居た会社上役からLINE。魚っ気が無く上流から河口へと移動したとの。
河口で合流し暫く話して県南へ大移動。
1つ目の橋。上から覗く|д゚)チラッ、、、おっ♪
ススキ~フッコ合わせて4匹居る(^ー^)
釣り座近くの水深60センチに着いているススキクラスを狙ってみる。。。トレースがムズイ(>_<)
流芯の馬の瀬付近に着いているフッコクラスを狙うが喰わない(>_<)
2つ目の橋へ移動。
すっかり川幅がギュッと狭まった下げ5分。
ここは底が砂地で、川の流れで出来た凹凸ポケット内に真冬の極寒でも留まることがあり
満潮よりもド干潮に分があることが多々。
今日が留まる日であることをお願いしながらキャスト開始(笑)
お願いも虚しく0バイトで納竿(ヽ´ω`)
夜が明け、いつものガラカブ(カサゴ)釣りへo(^o^)o
岩礁帯回りにはビッシリ藻が成長していて

どうにか水中をスマホで綺麗に撮れないかと試行錯誤した結果、偏光サングラス?
レンズにかけたところ、、、うわっ!バッチリ(笑)
大発見(笑)
岩礁も厄介ですが、岩礁よりも藻。
まぁーお魚や甲殻類やイカさん等の住処になるから仕方ない仕方ないo(^o^)o
遠投しリフト&フォールしているとガツン!

幸先が宜しく1投目o(^o^)o
さあー♪バンバン釣るよ~♪

2投目、根掛かり(笑)
ガラカブ釣りに飽きて、ジグ

ボトムとって3ジャークからの3カウトフォールを繰り返していると
ガツン!とジャーク中に喰ってきた。ガラカブには珍しい当たり( ̄ー ̄)
岩礁と藻を交わし銀色ボディー( ̄ー ̄)
ニベ仲間のシロモチ?ん?ん?あっ!シーバスだ(笑)(笑)(笑)
足場の高い所なのでぶっこ抜こうとしたらポロリ(笑)
ここでシーバス釣れたのは10年ぶり?かな(笑)
へぇーo(^o^)o
シーバス後ガラカブ2匹追加で納竿としました(^-^ゞ
「備えよ!たとえ今ではなくとも、チャンスはいつかやって来る。byシェークスピア」
確かに!ここ岩礁帯でシーバスが釣れること忘れてた(笑)次回こそはランカー(笑)
読んで下さり感謝です(^人^)
また近々です(^人^)
- 2019年4月12日
- コメント(2)
コメントを見る
シーバスくんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント