プロフィール

広海

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:2320
  • 総アクセス数:2016892

アーカイブ

検索

:

QRコード

爆!5目達成!!!/あっちこっち

Ydtk7hp5oDGh5oZvBnfn-aa7430e0.jpg
2010年11月6日2:00〜9:00

新月の大潮!
昼に偵察したら波がちょっと高いけど水色は良さげ!
下げ潮が効き出す2時スタートのつもりで仮眠から1時で起きる。
このために昨晩は酒を飲んでいない!!

威張るようなことじゃないか・・・。

用意をしてると「電文」着信!
先行してた釣り仲間から、

「波高くて立てない。移動して釣れない。眠い。帰る。」という内容。

おぉーーーーーーー・・・・・・ 。

このまま、寝るか・・・・。

いやいや、今夜はイイはずっ!!!(根拠無し)

今夜は大型ルアーで勝負。
一応「モモコちゃん」も忍ばせてぇ〜〜〜、逝ってみよう!!!

まずは本命ポイント。

C6wrNJUiiatgGsRXnURs-522f0d01.jpg
こんなだったらいいけど、
たまに流されそうな強い波に、
頭から被りそうな波しぶき・・・。
生命の危機を感じたので5投して移動。

加茂磯。
ワンドはちょっと波不足。
でも、サラシ場に行くと波有り過ぎ。
30分程で移動。

由良の磯絡みサーフに立とうとしたら先行車が2台。

そのまま通過。

どーしよっかなーーーーーーー。

っと、30km南下・・・。

新潟の山北、黒崎サーフへ。
釣ったことのあるポイントへ立ってキャスト!
沖目にいいカレントがあります。
新月だけに真っ暗で状況がよくわかりません。
集中力が続かず30分程で移動。

大川河口で明るくなるまでスズキを狙う。
明るくなったらジグを投げて青物を狙う。
それから府屋サーフをランガンでヒラメを狙う。
スゲェ!パーペキッ!!!

なぁ〜〜んてプランを立てて大川河口へ向かったのが4時30分。

現場についてビックリ。
地形がスンゲー変わってる。
河口に砂無いしっ!!?
立てないしっ!!!
足下から深く掘れててヒラメに良かったサーフはなんか浅そうだしっ
!!?
しかもはじめのブレイクで爆波になってて立ちこめないしっ!!!。

先行者の方に話しを聞くと「ダメ」とのこと。

少しでも河口に近づこうと膝下くらいの水深を歩いていると、
左右からの波が目の前で合体して大魔神に!!!

頭から波被りました。
膝下サーフで・・・。

ウェーダーの中にまで水が入って来て
股間が冷たいです・・・。

濡れちゃいました・・・。
気持ちも良く無いのに・・・


ここでの釣りが全くイメージ出来ないので、
初志貫徹、星一徹ということで本命ポイントへ戻ることに。
無駄なことしたと後悔したのが5時前。

本命ポイントに着くと「ソル友」murakamiさんの車。
雨が降ってて車から降りるのもイヤだったけど、
ゆんたくもしたいのでポイントに向かいます。
zztWK4s5UN9iK5HH6mD3-271879a1.jpg
ちょーどイイ感じ。

murakamiさんに話しを聞くと「ダメ」とのこと。
しかし、情報交換してからの再開1投目で、
なんとmurakamiさん50弱ゲット!!!

場所選択は間違ってないっっ!!!

ワシも続くぞとキャストします。

しばらくして沖目で、

ググーーーーッ

っとヒット!!
ビロンビロンと妙に重い!

ヤシだなっ!

HrFU97KjT6pdafaCBFe2-91a89f32.jpg

ヒラメ40オーバー!!!

またしばらくすると、

サラシの中でヒット!!!

手前でスルドイ突っ込みを見せたのは、

2aNgsmbAXLyu4yK33GGk-b2b8154b.jpg

スズキ60オーバー!!!

キレイな魚体ですねー。
渡りの回遊でしょうか。

魚っけが結構ありますっっ!!!!

またまたヒットーーー!!!!

今度のは下に潜ります。
根魚かなぁ〜〜〜〜とランディング!

5LvsWpAO33bQovupiYDx-bf9f4086.jpg

ランカーサイズのアイナメ!!!!

爆モードですっ!!!!

本命ポイントでのラストは、
ご愛嬌でしょうかねー、あまり引かなかったコイツ。

HEEftL2M5rOKOPjC9NZO-0acd2ba1.jpg

細スズキ!!!

長過ぎるのか自分で絡まっちゃってます。

魚種豊富に釣れたことに感謝して全てキープしました。
icaO6KGMbh5Wc9mWsddV-8e691bcc.jpg

ここまでで4目達成。

4目釣るのに2時間も掛ってしまった・・・。

どうせなら、もう1目と油戸へイカを求めて移動。

U7kT5e8zgaJ2Gh3JRObU-b7dd4336.jpg

サラシってます・・・。

前回イカを釣ったところに立ったらマジで流されそうになった・・・。

シーバスタックルしか持ってなかったので、
ぶら下がってたルアーをそのままキャスト。

なんと、1投目でヒット!!!

大きくはないですねーー。
でも、リールのストッパーが壊れて、
ハンドルがグルグル逆回転してでーじなってます・・・。
足下まで来たのを無理矢理浮かせると口にリアフック1本っ!!!
抜き上げようとしたらバレちゃいました。
なんでしょう???
背中が黒かった。

なんだろなー、アジかなぁ〜〜?サバ?カツオ?とか思いつつ2投目。

びっくり!またヒット!!!

これも同じようなサイズかな。
口切れはイヤとドラグを緩めます。

ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・

って、緩め過ぎ。
逆回転するハンドルに難儀しながら慎重にやりとり。
足下で下に突っ込みます。

ひょいっと抜き上げたのは

V3yRwONDQogRk6XF3HFR-243235f4.jpg

尻尾の方がちょっと曲がったイナダちゃん。
体高だけはスゴイあります。

これで、
目達成っっ!!!
な、かギモンでも?

連発かと思いましたが、
これで終了でした。

イカもちょっとだけやりましたが無理でした。



あぁっ!!!
スズキの「凄腕」用画像撮るの忘れた・・・。

コメントを見る

広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

電撃ヴォルテックス
13 時間前
はしおさん

『キャッチバー改を改?』
1 日前
hikaruさん

記憶に残る1本
4 日前
濵田就也さん

こんな日もあるよね
4 日前
rattleheadさん

一覧へ