プロフィール

Ki su?

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:54
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:30277

検索

:

2020危険な香り

自粛期間が終わり河原が賑やかになり川辺の草木が刈られたり踏み倒されたり、見通しが良くなり、足場も確保できて、釣りをするにはやり易い状況になってきて久し振りのポイントに行ってみると、

足の裏に違和感が?

竹を刈ったあとのやつが当たっている!

あぶなぁ~、踏み貫かなくてよかった。



更に歩いていると

いきなり爪先が硬い何かにヒット?

投げ釣りの竿掛けパイプが地べたからヒョッコリ顔を出している!

見渡すと草の中に数m間隔で何本も竹槍のようなものが・・・

忘れ物か?それとも常設品か?

釣師以外にも、散策している人、スポーツしている人、野草を愛でている人、ホゲってる人ほか色々居るわけで、釣台、竿掛け、ゴミなどなど不要なものは釣りが終わったら必ず撤去してもらいたい



更に更に、

このところ、夕方~夜、川辺に立って竿を振っていると周りで



ブブブブブブ・・・



とかなり大きな羽音を出すものが

ライトで照らすと



ガチガチガチ・・・



!!




オレンジ色の怖い顔



ライトを消し、

そぉ~っと静かに後退、

居なくなるまで動かず待つ

お帰りになったようなので

胸をなでおろす

そう、

スズメバチ


先日は大型タイプに威嚇され



その翌日、別種の小さい柄違いのタイプがタモの蛍光色のネットに着いていた



ときどき服にしがみついている時もあり、

慌てず、騒がず、お帰りいただく。


今シーズンは営巣期に釣り人やスポーツの人が少なかった為に今までは巣を作らかかったところに巣を作っているようです。
そして最近、草むらや雑木林に人が入るようになって、

彼らはかなり苛ついているのかも知れません・・・

山、川、池などなど

行楽の際にはお気をつけて!




スズメバチについて、

種類によって、家の軒下や藪の中に営巣するタイプ、土の中に営巣するタイプとがおり、昼間の黒色に寄るということはかなり知られておりますが、夜間の行動は昆虫採集をする人以外でその行動を知っているという人は少ないかと思います。夜間に行動するタイプのスズメバチはマズメ時や夜間では、

香水やお菓子の甘い香り、樹液などに見られる発酵臭で寄ってくるそうです。

また、夜は巣にいるというタイプでも巣の近くに異変があると出てきます。そばを通過したくらいでは外に出てくることは殆ど無いですが、釣りをしていてライトで照らしたり、風による糸鳴りなどがある場合、それらを敵と誤認してなのか?迫ってくることがあります。

見かけたら不意に動かない

そっとライトを消したり、糸を竿に巻きつけて音を消したり、
機敏な動きを避けて

静かに撤収!

これが一番です。


私にとって、スズメバチは危険といえど、プランター栽培の野菜などでは他の虫を駆除してくれる大事な生き物でもあるので、ただちに駆除という手段は取りたくありません。

そう、
あたしも生きているが、
虫ほか植物だって、
皆、生きている


といったところで

ご安全に!











僕らはみんな生きているといえば

昨日はいつもお世話になっているとこから贈り物が

三越の紙につつまれたモノが届いた

中身はおかし!

早速、うまし!

ありがとう!

おかしもいいが、私はあの包装紙が好き

デザインは猪熊画伯の華ひらくと言うらしいが、

凄く惹きつけられる構図だと思う。

そしてその当時の三越担当で、レタリングをしたのが、

やなせたかし さん

だったらしい。


みんな生きていると言えば

やなせさんのあの歌だよね。

そしてやなせさんといえばあの絵本、

特に、アニメもいいけど私はあの絵本の台詞が大好きだ



ぼくは

頭の中があんこだから

よくわかんないや




すばらしいかな、あんこ!


あんこといえば


・・・


いろいろなお菓子がある

先日も豆屋さんのたい焼きをいただき

うまかった~

あんこ最高!

マージャンのあんこもいいね!

あんこの甘い香りハチも来たのかな?

まぁ、いいや。


♪~♪~

あんあん♪


もいいね


あれま、霧雨のあん刻が過ぎて夜明けだ




ではまた














 

コメントを見る

Ki su?さんのあわせて読みたい関連釣りログ