プロフィール
ナルター
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- メバル
- メバリング
- ブルーカレント
- ライトゲーム
- コンプレックス
- シーバス
- エクスセンス
- レスポンダー
- アジング
- チニング
- コノシロパターン
- イワシパターン
- アーリー
- ヤマガブランクス
- チニング
- トップシーバス
- トップゲーム
- くるくるイワシ
- 90UP
- 17エクスセンスDC
- 米としーばす
- ベイトシーバス
- バリスティックベイト
- ルナミス906M
- ファゾム
- fathom
- level
- ツインパワー
- ランカーシーバス
- ストリームシーカー
- 球磨川
- 鈴木斉
- 大野ゆうき
- 台風
- 熊本釣り
- コチ
- メバペンSP
- メバルプラッキング
- エツ
- シースパロー
- LEVEL1.5
- イシダイ
- LEVEL6
- スライドアサシン
- 有明シーバス
- ヒラメ
- ヒラスズキ
- マルジン
- UKSHADWORM
- インファクトリー
- IN-factory
- strangeUT10MH
- シャルダス20
- レスポンダー129F
- 天草釣り
- 熊本釣り
- 嶋田仁正
- 青物
- オオモンハタ
- 真鯛
- UKIWASHIWORM
- UKBAIT
- VARIVAS
- シーバスsi-x
- UKBB
- マルジン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:134269
QRコード
▼ 4月のシーバスまとめパート2
こんにちはナルターです
今回は前回に引き続き4月のシーバスについて
今回の場所はコノシロがはいっていて
ゴロタと磯が点在するところまでは前回の場所と一緒ですが大きく違うのが
かなり流れが激流な場所
ベイトはコノシロだけではなく

イワシもかなりはいっていてかなり激アツ
ボイルやベイトが追われてるのはよく見えるがなかなかルアーにはきてくれない
レンジを変えてもリトリーブを変えても反応なし
しかし同じ場所で通しかたを変えたとたん




まさかの入れ食いモードに!
5~10メートル先に長いブレイクがあり
そのブレイク上の大きなヨレに入る瞬間に
アタリが連発!
見るからに怪しい場所なので
それまでさんざんいろんな方法を試したのですが
ルアーのサイズやカラー、動かしかたではなく
通すコースを意識しないと釣れない日は
初めてだったので自分にとって大きな経験値になりました。
遅れてきた熊本ツインズ氏も
来て数分で


さくっと2本追加!
その後は詳しい時合を探るために
ちょこちょこ通いなんとなくわかってきたので
潮回り、時間帯、ベイト、天気、やる気
すべてがベストな日に前回と同じように
釣ってみると
釣り始めたそばから



つれるつれるつれる!
活性が高くベイトのイワシも
ガンガン打ち上げられてきます
この日は某旅館が買い取ってくれるとのことだったので
もって帰れそうな分キープ!

リリースを合わせると
86㎝頭に20匹ほどの釣果
そしてシーバス代で貧乏人から
一時リッチマンに!
やっぱりこの時期のシーバスは
着くべきところについている!
よく教科書通りの魚とききますが
それを再認識した釣行となりました
そしてお金を手にした私は…
次回ナルター地獄チンチロ編
- 2017年5月14日
- コメント(0)
コメントを見る
ナルターさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント