プロフィール
ナルター
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- メバル
- メバリング
- ブルーカレント
- ライトゲーム
- コンプレックス
- シーバス
- エクスセンス
- レスポンダー
- アジング
- チニング
- コノシロパターン
- イワシパターン
- アーリー
- ヤマガブランクス
- チニング
- トップシーバス
- トップゲーム
- くるくるイワシ
- 90UP
- 17エクスセンスDC
- 米としーばす
- ベイトシーバス
- バリスティックベイト
- ルナミス906M
- ファゾム
- fathom
- level
- ツインパワー
- ランカーシーバス
- ストリームシーカー
- 球磨川
- 鈴木斉
- 大野ゆうき
- 台風
- 熊本釣り
- コチ
- メバペンSP
- メバルプラッキング
- エツ
- シースパロー
- LEVEL1.5
- イシダイ
- LEVEL6
- スライドアサシン
- 有明シーバス
- ヒラメ
- ヒラスズキ
- マルジン
- UKSHADWORM
- インファクトリー
- IN-factory
- strangeUT10MH
- シャルダス20
- レスポンダー129F
- 天草釣り
- 熊本釣り
- 嶋田仁正
- 青物
- オオモンハタ
- 真鯛
- UKIWASHIWORM
- UKBAIT
- VARIVAS
- シーバスsi-x
- UKBB
- マルジン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:132618
QRコード
イワシ付き??まだまだ続くメバル迷走
この日はシーバスからスタート
沖でベイトが騒いでるのでさっそくこの前チューンした
シースパロー95Sを投入
ロッドを立てて流すとすぐにバイト
セイゴかな~と思っていると
メバリン笑
魚は違えど、ゴムもスムーズに移動し
いい感じにフッキングできていたので満足!
その後も同じパターンでメバルを数匹キャッチし
東さ…
沖でベイトが騒いでるのでさっそくこの前チューンした
シースパロー95Sを投入
ロッドを立てて流すとすぐにバイト
セイゴかな~と思っていると
メバリン笑
魚は違えど、ゴムもスムーズに移動し
いい感じにフッキングできていたので満足!
その後も同じパターンでメバルを数匹キャッチし
東さ…
- 2018年3月1日
- コメント(0)
ただいま迷走中、今季のメバルはどうなのか?(・_・;??
正直いって自分は今シーズンは
メバル迷走中(((^_^;)
11月や12月の産卵前の個体狙いではよくつれてたものの
楽しみにしていた2月にはいってからは
調子がよくて20cm越えのキープサイズががやっと10匹越えるか越えないか程度
去年は2月はいってすぐに
http://www.fimosw.com/u/FUGA1091/8rokx4dibmk7nw
あーんなことや
こ…
メバル迷走中(((^_^;)
11月や12月の産卵前の個体狙いではよくつれてたものの
楽しみにしていた2月にはいってからは
調子がよくて20cm越えのキープサイズががやっと10匹越えるか越えないか程度
去年は2月はいってすぐに
http://www.fimosw.com/u/FUGA1091/8rokx4dibmk7nw
あーんなことや
こ…
- 2018年2月13日
- コメント(0)
500匹超( ̄□ ̄;)!!2月、3月のメバリングを振り替える
こんにちはナルターです
今回は2月~3月のメバリングを振り返りを
2月は外に出たくないくらい寒い日が多く
手がかじかんでルアー交換が大変だったので
メバペンとメバペンSPの2本で通す日が多く
しかしこの2本とくにSPのほうが
すぐれもの!
通常のリトリーブでは水面直下を引くことができ
テンションをかけた状態で止め…
今回は2月~3月のメバリングを振り返りを
2月は外に出たくないくらい寒い日が多く
手がかじかんでルアー交換が大変だったので
メバペンとメバペンSPの2本で通す日が多く
しかしこの2本とくにSPのほうが
すぐれもの!
通常のリトリーブでは水面直下を引くことができ
テンションをかけた状態で止め…
- 2017年5月12日
- コメント(0)
ブルーカレント&コンプレックスCI4インプレ
こんにちはナルターです
今回は2月に購入したライトゲームタックル
ブルーカレント76tz
コンプレックスCI4c2500
について3ヶ月ほど使ったインプレを
見た目はどちらも黒色がベースで
渋く自分的には好印象!
肝心のフィーリングはとにかく軽い!
ロッドの先重りもないのでバランスは合っているとおもいます。
キャスト時…
今回は2月に購入したライトゲームタックル
ブルーカレント76tz
コンプレックスCI4c2500
について3ヶ月ほど使ったインプレを
見た目はどちらも黒色がベースで
渋く自分的には好印象!
肝心のフィーリングはとにかく軽い!
ロッドの先重りもないのでバランスは合っているとおもいます。
キャスト時…
- 2017年5月11日
- コメント(0)
万能ライトゲームタックル??
こんにちはナルターです
今回は2月に新調していたライトゲームタックルについて少し
昨年末までライトゲームには
ソアレCI4706ULSとソアレBBc2000PGSSを
使っていたのですが
プラグを使うことが増えたことと
リールの修理見積もりが高額だったので
新しいタックルを新調することに
理想はジグ単~チニングまでこなせるタ…
今回は2月に新調していたライトゲームタックルについて少し
昨年末までライトゲームには
ソアレCI4706ULSとソアレBBc2000PGSSを
使っていたのですが
プラグを使うことが増えたことと
リールの修理見積もりが高額だったので
新しいタックルを新調することに
理想はジグ単~チニングまでこなせるタ…
- 2017年5月9日
- コメント(0)
最新のコメント