リンク先


アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:354
  • 総アクセス数:570528

プロフィール

FALCO

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

QRコード

fimoで思う事・・・ 1年経過しましたw みなさんありがとうございます<m(__)m>

2015年1月24日土曜日にfimoに登録したので今日で丁度1年経った事になります

パソコンを自分で使い出したのはWIN95から使っているのですがチーム活動の伝達手段等で良いSNSが無いか探して見つけた1年前迄はfimoの存在すら知りませんでした・・・
ひょっとしていつか見てても覚えて無いだけかも知れませんが・・・

私の釣りのスタイルが基本的に現場主義でネットで色々なサイトやブログを見る事もあまり無く色々な道具を車に積んで良さそうな釣り場をランガンして釣れてる魚を釣るという感じのスタイルでもあったりたまにネット検索して見たりする時も私の検索に引っ掛かってこなかったんでしょうね・・・
釣り道具のカタログ見るのにメーカーサイト使ったり購入するのにネット通販は使うのでそっちは結構使用頻度高いんですが・・・
今ではもっと早く知ってればと思う位ですw

1年間fimoを使わせてもらって思う事は・・・

以前使わせてもらってたSNSで気に入っていた機能がfimoでは無いのでその辺は正直残念だったりします・・・
釣った魚種を選択してサイズと釣れた数を数字で打ち込み表記する機能とゲームの様な感じで記事で記録した釣果内容で称号がもらえていったりと仲間のみでチャットが出来る機能です
いいね! が入れれる機能もあればいいと思います
チャットに関してはトピックスを使えば出来ない事も無いですがチャットという定義でも無くそういう感じの空気が無いのでみんなそういう使い方はしないようで・・・
もし可能なら個人的な見解ですが上記の機能がfimoで使えるようになれば嬉しいですw

記事を書く人が増える方が良いという方向性であればより記事を書きたくなるSNSにする必要があると思いますが私も20代より会社経営しているのでその経験で言えばその辺は改善の余地が多々有る様に思います
記事を書く人の増加に必要性を感じていなければ現状でもいいのかも知れませんので方向性により考え方が変わりますね
理念や提示している内容に嘘偽りが無いやり方であれば利益を得たいかどうかは経営者が納得出来る選択で良いと思います
やる事すべてをお金を稼ぐ為にやるかどうかはそれぞれの判断なのでw
利益無しで世の為人の為に事業をやる事はすばらしい事でもあるのでそういう考えでやる資金力がある場合は利益を求めない場合もありますしw

良いと思うのは全国規模で色々な方と知り合えるというのが1番ですねw
私も北海道~九州の方迄ソル友にもなってもらいコメントももらえたりして幅広い地域の方と交流出来るというのは本当にありがたい事です
fimoというSNSがあるから出来てる事なんで感謝しています
私にとってはこれが出来るのかどうかがかなり大きい違いに思えるので他の問題だと感じる部分を差し引いてもプラス要素になると思っています

1年間fimoを使っていて色々な話が耳にも入ってきますが私の考え方としては私が使いたいかどうかですべてを判断しているので書いてる記事でもしfimoに利益があったとしてもそれは参加料位に思っているのでその辺何とも思いませんw
仮にその金額が多かったとしても興味が無い部分です
逆に私の記事がもしfimoに役立っていてそれでより良いSNSになるなら本望だと思っています

私は TEAM 爆釣 FALCO というチームを主催してるんですが釣りという遊びでは現状不要な道具を売る時以外は利益を見込まないやり方でやっていく気持ちです
(道具は相場価格で売却しても購入金額により得する時もあるので・・・w)
チームステッカーも2種類有りキーホルダーも制作予定ですしメンバーの方が希望すれば今後チームグッズを制作していきますがすべて希望者のみ業者製作費の実費負担での配布となっているので制作手間とかは私を含むメンバーでの無償でおこなっています
チーム活動で使わせてもらい自分の記録としても使わせてもらい色んな地域の人と交流出来る場も提供してくれているfimoには今後も頑張ってもらいよりよりSNSにしてもらえればと思います

日頃私の記事を読んでもらい色々な意見や感想をコメントでくれている方には大変感謝をしています 誠にありがとうございます<m(__)m>
コメントがあると記事も賑やかになるし活気も出るので書いていても嬉しいもんですし明るく楽しくが好きな私は賑やかな方が好きですw
私もfimoに時間を使えない場合も多々ありますが上記の様に思うので少なくともコメントもらった方の記事には必ずコメント記入させてもらうようにしていますしそういう交流が大事だと思っています
記事が参考になる事があり読んだ方の釣果が上がればと思い自分の実践している事を支障の無い範囲に絞り書いています
記事に書いていない様な事は実釣等一緒に行ければ実釣で説明出来ますので気軽にコメントやメールで声をかけて下さい

色んな方とも知り合いになれればと思っているので気軽にソル友申請送ってもらっても問題無いですしソル友で無い方も気軽にコメント下さい
ファン登録等も気軽にして下さいw
賑やかで盛り上がってる方が何をやるにも楽しいですw

個人的にはfimoメンバーみんなが仲良く楽しめるようになるのが理想かと思ってますのでそう思っている方とは地域関係無く楽しく仲良く交流出来ればと思いますし私が時間を空けれる様であれば大阪に来る事があれば気軽に声かけてもらえれば釣りでも飲食でも希望の内容教えてもらえれば案内させてもらいたいとは思っていますw

これからも 私の記事を読んくれてる方 ソル友の方 TEAM 爆釣 FALCOメンバーの方
楽しく仲良くやっていきましょう!! 宜しく御願いします<m(__)m>

みんなからのコメント (ログインが必要です)

こんにちは!

もう1年たちますか~(^_^;)
あっとゆう間ですね…
年やから時間が過ぎるのが早いかもですが(笑)

これからもよろしくお願いしますね(^^)

  • 2016年2月4日

たっさん

大阪府

FALCO

大阪府

>たっさんさんこんばんわ^^
もう1年経ちましたよ~w
振り返ると月日が過ぎたのは早く感じますね・・・
年を取りたくないと思う気持ちがそう思わせるんでしょうかね?・・・
こちらこそこれからも宜しく御願いします^^

  • 2016年2月5日

1年、おめでとうございます(^^)

俺はシーバスしかやらないので、FALCOさんのログは勉強になるし、美味しい店の紹介もしてくださるので住まいが近かったら直ぐに店に行っちゃいそーです(笑)
そしてFALCOさんと乾杯(^^)v

  • 2016年1月28日

いそ

FALCO

大阪府

>いそさんこんにちわ^^
ありがとうございますw
自分が美味しいと思う物や店の記事も自分自身その時の好みや状況によって店も色々使い分けてるので値段帯も含めて色々と幅を持たせて書いてます
東京によく行ってた時期もあってそっちの方が美味しい店多いんですが大阪だけでもほんの1部しか書けて無いです・・・
私の記事が参考になってるようなら良かったですw
これからも宜しく御願いします^^

  • 2016年1月28日

こんばんは~(^^)
あれから、1年経つのですか・・・
早いものです(^^ゞ
fimoに登録をしたのが、ついこの間のように鮮明に思い出しています・・・
こちらこそ、日頃記事をアップして盛り上げようとしている気持ちが伝わり感謝してますよ~(^_^;)
今後とも、よろしくお願いします(^^♪

  • 2016年1月26日

やまちゃん

大阪府

FALCO

大阪府

>やまちゃんさんこんばんわ^^
月日の経つのは早いもんですが記憶は古くても新しくても関係無くはっきり鮮明な事がありますね
fimoでは大阪は盛り上がりに欠けるように感じるのでfimoも頑張って欲しいですが今住んでる大阪も活況になればいいかと思っていますw
みんなが記事やコメントを時間がある時でも色々書くようになればまた違いが出てくるとは思います
こちらこそこれからも宜しく御願いします^^

  • 2016年1月26日

一年まえのバタバタが、遙か前に感じます!
皆さんこれからも宜しくお願いします(^_^)v

  • 2016年1月26日

ミゾちゃん

大阪府

FALCO

大阪府

>ミゾちゃんさんこんにちわ^^
1年経つのは早いなあ~と思うんですがその間にいっぱい日々色んな事もあり色んな人とも出会うので1年前の出来事は遥か昔の様に感じます
そういう感覚を感じると人間の記憶や感情の複雑さを感じますね
こちらこそこれからも宜しく御願いします^^

  • 2016年1月26日

おはようございます。
もう1年経過したんですね。
時が経つのは早いですね。
なかなか記事書けずに時間が経っちゃいました。
記事書くより釣り!記事書くより子守り!!記事書くより家事!!!な感じで追われていますw
こんな自分ですがこれからもよろしくお願いします(^o^)

  • 2016年1月26日

しん

大阪府

FALCO

大阪府

>しんさんこんにちわ^^
私は自宅で株価画面見たりかかって来る電話待ちや家に来る人待ちの合間にfimoで記事書いたりコメント対応してるので記事書いたりコメント対応等出来ますが会社勤めで会社で出来なければ電車通勤とかならその時に出来る位になりそうでその場合は現状の様にやるのは私も難しいですね
fimoやったりする前は本読んだり知り合いと電話するとかにその時間を使ってましたので読書量は減りましたが・・・w
生活環境で色々と出来る事に違いはでますね
こちらこそこれからも宜しく御願いします^^

  • 2016年1月26日

もう一年ですか・・・
こちらに引っ越して、記事を投稿しないまま「引越し一周年」を越えてしまいました。
それなりに記事ネタもあったのですが投稿できないまま 賞味期限が切れてしまったみたいな・・・感じです。
この一年はメッキにはまり・・いまだにメッキを執拗に狙いに言っています。
激シブでほとんど釣果に恵まれませんが・・
黒潮が接岸繰り返しているのでどこかにいてるはずと短時間のランガン試みたりしています。釣行できる日がめったに無くストレスたまりまくりですけどTT
「いつかはGTクラス!」と夢はひそかに抱いています・・。

メジロやカツオの回遊があるらしいですが機会を逃してばかり・・・
仕事が落ち着いたら速く狙いに行きたいとジレまくりの日々です。

行事参加もままならないのですが、今後ともよろしくお願いいたします。

  • 2016年1月25日

鬚 the emon

和歌山県

FALCO

大阪府

>鬚 the emonさんこんばんわ^^
もう引っ越し一周年ですよw
メッキ狙いで頑張ってたんですか
そっちは去年メッキの良い話色々聞いてましたから良い時もあったんでしょうね
去年は南紀は一回しか行ってませんが釣りに行ってるようならまたそっちに行く時でも連絡しますのでタイミング合って会えればいいですね^^

  • 2016年1月26日

こんばんは(^^)

釣りの楽しさを沢山の人と共有出来たらと思い登録したFimo、僕も色んな方との交流楽しんでます(^^)

これからもお互い色々と楽しめていきたいですね♪

FALCOさんオススメの美味しいお店にも行ってみたいですw

  • 2016年1月25日

し~

FALCO

大阪府

>し~さんこんばんわ^^
fimoは色んな地域の人と交流するのにいいですもんねw
大阪に来る事有れば気軽に声かけて下さい
記事に書いた以外に沢山御飯屋も知ってるので予算と食べたい物教えてもらえれば色々案内出来ます^^

  • 2016年1月26日

こんばんは!

早いですねぇ

最近一年がすぐ過ぎますww

これからもよろしくおねがいします。

  • 2016年1月25日

たか-ヒヨコ

大阪府

FALCO

大阪府

>たか-ヒヨコンガーZさんこんばんわ^^
私も1年が早過ぎます・・・w
たかさんとは暫く一緒に釣りしてないんですがタイミング合う時でも一緒に遊びに行きたいですねw
誕生日プレゼントにもらったエギお守りにしてますw
こちらこそこれからも宜しく御願いします^^

  • 2016年1月25日

こんばんは~~

もう1年が経つんですね~早いですね。
会長には世話になってばかりで申し訳なく思ってます。
お蔭で釣り友さんもたくさんできました。
ありがたい事です。
これからもよろしくお願い致します。m(__)m

  • 2016年1月25日

とくさん

大阪府

FALCO

大阪府

>とくさんさんこんばんわ^^
1年経つのが早過ぎる様な・・・w
私も含めてチームメンバーの色々な方も釣り友が増えて楽しく出来るようになって良かったんではないかと思いますw
とくさんの好きなアジ早く釣れるようになればいいですよね
こちらこそこれからも宜しく御願いします^^

  • 2016年1月25日

こちらこそよろしくおねがいします。

もう1年前なんですね、SNSの閉鎖の時はどうなるのかな?
とか思いました。
釣具屋の初売りで子供と電動リール買ってしまい沖提から船もやってしまう勢いになってきました。
釣り疲れても記事は書いていくようにしていきます。

  • 2016年1月25日

こま

兵庫県

FALCO

大阪府

>こまさんこんばんわ^^
私で出来る事は何でも早急に対処しますので今後何かあっても頑張りますねw
去年の船は行けなくて残念でしたがまた釣れる時に一緒に行きましょうw
記事は支障が無い範囲で書けるようならお互い頑張りましょw
また釣れる季節になったら色々釣りに行ければと思ってます^^

  • 2016年1月25日

もう1年。。早いですねーw

私的にも色々あった1年だったので余計に短く感じます。
一番を目指すとかは難しいですが、これからもみんなで仲良く楽しく交流していきたいですね(^ ^)

  • 2016年1月25日

でん

大阪府

FALCO

大阪府

>でんさんおはようございます^^
過ぎれば早いですが思い返せば色々ありましたね
どういう方向性が良いかはチームメンバーがどういう事を望むのかでいいかと思ってますが仲良く楽しくやる為に必要な事は全員でやれればと思っています
趣味のチームでもあるので仲良く楽しくを大事に考えたいと思いますw
仕事なら・・・ 頑張って1番狙っていきたいですね^^

  • 2016年1月25日

おはようございます。

前のとこの魚種や数入力出来るシステムは良かったですよね^_^;
一部来れてないメンバーも居てますが
みんなでfimoに来れて良かったなと…
一年前のあの時はどーなる事かとハラハラしたのを
思い出しましたσ(^_^;)

  • 2016年1月25日

けいっち

大阪府

FALCO

大阪府

>けいっちさんおはようございます^^
魚種やサイズに数は記事内に書けばいいのでしょうが釣行記事に打ち込んどくだけで累計数がカウントされていくシステムとそれに応じて色々と称号的な物がもらえるというのは結構面白いシステムだと思ってましたw
何かあっても迅速に行動して対処出来た事で現在があるのでしょうしそういう時でも足並み揃えて行動してくれたメンバーの方が多かったのはありがたい事です^^

  • 2016年1月25日

こんばんは〜(^^)
1周年あっと言う間でしたが、釣りの幅を広げる事が出来た内容の濃い一年だったと思います。
これもチームに所属させて貰い、皆さんが貴重な情報提供をして下さったお陰です。
チームに入る前はチニングもアジングもやった事なかったですし、その2つを経験するだけでかなりの応用力が身に付きました。

これからもチームを大切にし、皆さんとの交流をもっと増やしていきたいので、宜しくお願いします。m(__)m


  • 2016年1月25日

釣りバカ★ファミ吉

大阪府

FALCO

大阪府

>釣りバカ★ファミ吉さんこんばんわ^^
なんかもう1年?という感じですw
ファミ吉さんは色々情報提供してくれてますよね
色々な魚の釣り方が分かると応用力が付き易くなるのでいいと思いますよ
今年も釣れるようになればキビレもアジも一緒に釣りに行きましょうw
色んな人と交流する事には労力も伴いますがやり方が正しければより楽しくやっていけるのでお互いに頑張りましょうw
こちらこそこれからも宜しく御願いします^^

  • 2016年1月25日

あれから一年、早いもんですね。
これからもよろしくです。

  • 2016年1月25日

くにしゃま

大阪府

FALCO

大阪府

>くにしゃまさんこんばんわ^^
くにさんが大阪離れて1年以上経ってると言う事ですね
早く大阪戻って来れればいいですよねw
こちらこそこれからも宜しく御願いします^^

  • 2016年1月25日

fimoバースデーおめでとうございます(笑)

ぼくは3月で5年目になります(^^)/

都合により最近ログ書いてませんが、これからもよろしくお願いします(^○^)

もうちょっとしたら書きます(笑)

  • 2016年1月25日

桜 三平太

北海道

FALCO

大阪府

>桜 三平太さんこんばんわ^^
ありがとうございますw
5年ですか・・・ 古くからいるんですね~w
足は大丈夫ですか? 完治する迄ゆっくりしてくださいw
またログ見かけたら楽しく読ませてもらいます^^

  • 2016年1月25日

こんばんわ~
もう一年ですかー
たしかこの時期に前のSNSで打ち合わせして
初顔合わせしましょーっていってた日にサイト閉鎖になった感じでしたよねw

早いですねー
これからもよろしくお願いします~

  • 2016年1月25日

にこちん

大阪府

FALCO

大阪府

>にこちんさんこんばんわ^^
もう1年ですw
初顔合わせがバタバタで延期になってしまった時ですね・・・
あの時は自分でSNS立ち上げるというのも選択肢であったんで・・・
fimoがに移動してきてそういう事もしなくてよくなって良かったですw
こちらこそこれからも宜しく御願いします^^

  • 2016年1月25日

こんばんわ〜
1年あっという間ですね。
fimoに来る時の色々を思い出します。
ここは運営が安定しててありがたいです。
2年目もよろしくお願いします。

  • 2016年1月24日

tattoorat

京都府

FALCO

大阪府

>tattooratさんこんばんわ^^
あっという間に1年過ぎましたね~w
tattooratさんと2人で色々SNS探した日が1年前ですw
この感じで良い機能のみ搭載していって長く運営してもらいたいですね
こちらこそ2年目以降も宜しく御願いします^^

  • 2016年1月25日

もう1年ですか^ ^

色んな人の色んな釣りを覗くことができるのはfimoの良いところですね♪
ボクはだいぶ偏屈な釣りをしてるので、あまり人の参考にはならないかもしれませんが…σ(^_^;)

  • 2016年1月24日

るか

兵庫県

FALCO

大阪府

>るかさんこんばんわ^^
もう1年経ちましたw
色んな人や色んな地域の事が分かるのでいいですね
ベイトタックルにこだわる気持ちも分かりますよw
私もバスに関してはベイトタックルのみでやってます^^

  • 2016年1月25日

こんばんは(^_^)

もう1年になるんですね、いつもありがとうございます。去年はどうなるかとちょっとヒヤヒヤしましたがこの一年もおかげさまで楽しく釣り出来てました。これからもよろしくお願いしますm(__)m

  • 2016年1月24日

ロー

大阪府

FALCO

大阪府

>ローさんこんばんわ^^
早いもんで1年経ちましたw
まあ大体の事は早急になんとか対処は出来ると思いますよw
こちらこそこれからも宜しく御願いします^^

  • 2016年1月25日

こんちわ〜。
バタバタしたあの日からもう一年が経つのですね〜。早いもんです。
私はfimoにというよりチームに参加出来た事、しようと思った事によって多くの物を得る事が出来たと思います。ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いします^_^

  • 2016年1月24日

ひろ

大阪府

FALCO

大阪府

>ひろさんこんばんわ^^
はいw あのバタバタした引っ越しより1年ですw
ひろさんは釣りも飲食もチームイベントには必ず来てもらってるんじゃないですかね
私もそうやって積極的に交流してくれてる方には感謝しています
こちらこそこれからも宜しく御願いします^^

  • 2016年1月25日

1年って早いですね〜
チームのおかげで楽しい釣りができるようになりました。
fimoにも感謝ですね!

  • 2016年1月24日

waccan

大阪府

FALCO

大阪府

>waccanさんこんばんわ^^
1年経つの早いですね~w
私も楽しく釣りやってますw
fimoに移ってきて良かったですね^^

  • 2016年1月25日

いつも、楽しく拝見してます、
自分も、fimoは一年になりました
これからも、よろしくお願いします。

  • 2016年1月24日

びっけ

東京都

FALCO

大阪府

>びっけさんこんばんわ^^
1年経つの早いですよね~w
これから2年生の始まりですw
楽しく読んでもらえてるなら良かったですw
これからも宜しく御願いします^^

  • 2016年1月24日

いつもタメになるログ&コメント有難うございます!
自分も3月で1年になります(^^)
fimoで繋がりができてソル友の方と釣りしたり、色んな情報を教えてもらったりして、この1年でかなり釣りレベルがUPしたんで、fimoやっててよかったなと思ってます!
これからもよろしくお願いします(^^)

  • 2016年1月24日

ユータ@ルーキー

大分県

FALCO

大阪府

>ユータ@ルーキーさんこんばんわ^^
私とそんなに変わら無い位にfimoに参加してたんですねw
色んな人との交流のきっかけの場となるのでいいですよね
ログが参考になってるようなら良かったですw
こちらこそいつもコメントありがとうございます
これからも宜しく御願いします^^

  • 2016年1月24日

何時もコメント有難うございます。
一周年ですか、、、
ためになるログ拝見させていただいて私も色々思い当たる事もあって、とても勉強になります。
fimoは新しい世界を広げてくれて私は会員になって良かったな〜と思っています。
全く知らない人、遠くのアングラーさん達とも繋がりが出来て、、、
もっと面白い機能が追加されると今以上に盛り上がってくれるのではないですかね?(-_^)
これからもよろしくお願いします。

  • 2016年1月24日

とーさく

大分県

FALCO

大阪府

>とーさくさんこんばんわ^^
fimoでそれまで以上に色んな地域の人と知り合えてその地域の情報も分かる様になり良かったですw
色々と便利な機能を盛り込んでくれればありがたいですよね
ログが参考になってる様なら良かったですw
こちらこそいつもコメントありがとうございます
これからも宜しく御願いします^^

  • 2016年1月24日

こんにちは♪
確かにもっと簡単に交流できる機能がFimoにもあってもいいですよね〜。
その辺は今後の改善に期待するしか無いですね(^^;;
一周年お疲れ様です。これからもログ楽しみにしてます。

  • 2016年1月24日

やきとり

宮城県

FALCO

大阪府

>やきとりさんこんにちわ^^
会員数を増やし 記事を書く人を増やし その結果注目度が上がり収益向上に繋げたい という方向で考えるなら改善の余地は私が思いつくだけでも多数あるのでもっと出来る事あるかと思いますw
自分達の情報を発信して興味ある人だけ見てくれればいいという感じであれば自分のやりたい事だけでも自分が納得してればいいと思いますw
IT系は詳しい訳では無いので簡単に出来るのか費用がどれだけかかるのかとか分からないのですが収益目的の様な感じなんで色々やる方がいいのではないかと個人的に思ったりはします
私の場合は自分の思ってる事を記事にして興味ある方の参考になればと自分の過去を検証する為という方向性を考えて何を書くかとかも考えてます
記事を楽しみにしてもらえてるならありがたい事です^^

  • 2016年1月24日