アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:560094
プロフィール
FALCO
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
最近の投稿
アーカイブ
検索
QRコード
▼ キビレポイント新規探索&釣行!! なかなか厳しいです・・・
- ジャンル:釣行記
- (TEAM 爆釣 FALCO 関連, チニング 爆釣!?, FALCO釣行!!w)
チームメンバーのにこちんさんから前日に電話がありキビレ釣行のお誘いがありましたw
夕方16時前に私の自宅で待ち合わせなんですが前回の釣行で釣れなかったのでにこちんさんの行ってるポイントの話とかも聞いたのですがいまいちの様なので新規のポイント開拓するのに状況も分かり易いので明るい内に近場の気になるエリアで釣りに行った事無いエリアの探索をする事にしました
河口沿いの道を出来るだけ車で走り降りれそうな場所があれば車を停めて走る感じであちこち様子を見たんですが・・・
結構上の方まで海水は上がってきてるようで壁に貝が付着して居たりクラゲが浮いていたりしてるんですが海水の混じり方の少ない場所程臭いが凄い・・・
どう見ても ドブ川 とかいう表現をしたくなるほど水質は劣悪です・・・
釣りをする以前にこの水質で魚が居るの?と思う程・・・
昔に比べて環境を改善する為に色々な企業や役所も努力してるのでしょうが手を水の中に入れる事すら不可能だと思える程で・・・
バス釣りで今迄沢山の野池で釣りをしてるんですがここまでルアーつけるのも躊躇する水質を見ると残念に思いました・・・
茶色を越えて黒っぽい色の水が流れています・・・
そういう場所は見ただけで当然スルーで結局かなり海に近い所まで魚が住んでるかさえ疑わしい水質でした・・・
色々な場所見て行きやっと釣りが出来るレベルの水質の場所があったので暫く歩きながら見て行くと・・・
40UPは余裕にある個体や50UPがたまに泳いでいるのを発見!!
こういうの見つけるだけでテンションは上がります
私が発見しただけでも数百mの距離で20匹近く
でもほとんどチヌでキビレはあまり見かけずサイズも40cmを越えてる物がほとんどでそれ以下はほぼ泳いでいませんでした
魚を目視したのでにこちんさんと後程釣りに来る事にしてポイント休めるついでにまずは御飯を食べに行く事に・・・w
ちなみに今回も手軽にラーメンですw
ラーメン屋で色々話してる内に時間も夜の20時位になり真っ暗に・・・w
最初に行った場所は前回あまり釣れなかったのですが気になるのと少なくとも釣果ゼロは無いと思い前回私が行った場所に・・・w
今回の主役はにこちんさんなので当然にこちんさんに釣れそうな場所に投げていってもらう感じで釣り歩きです
私は色々説明しながらいつもは投げない所も良い機会なので時々投げて調査w
にこちんさんは時折バイトがあるようですが久々のチニングでフッキングが上手くいかないらしくなかなか釣れない状況
私は居そうなポイントから大きく外側で回遊しているのが居ればラッキーと思い投げますが今迄駄目だと思ってる場所に投げても今回も駄目な様で・・・
にこちんさんがライントラブルの対処する間それまでバイトはあっても釣果ゼロだったのでどんな状況か気になってにこちんさんに投げてもらってたいつも自分が釣ってるラインにルアー通すとバイトがあり反射的にフッキングしてしまい1匹Get・・・w
釣ってしまった・・・ 釣ってもらおうと思ってたのにやってしまった・・・
その後自分は投げるの止めてにこちんさんに投げてもらうもバイトがあるがフッキングに至らず場所移動する事に・・・
明るい内に見つけたチヌを目視したポイントに移動!!
底の状態は目視で見える所は覚えているので良さそうな場所から釣り歩いて行ったんですがバイトはあるようだが釣れない・・・
初めての場所なんで私は良さそうなラインはにこちんさんに攻めてもらいまだ底の状態が分からない沖側にキャストするんですが岩も何もほとんど無いしバイトも無いしで釣れる感じはゼロ・・・
ひと流ししてにこちんさんにマシそうなサイズのバイトは何度かあったようだが夜中0時位迄に帰宅予定なんで次のポイントに移動!!
ここは岩だらけで潮位が上がると良さそうかと思ってた場所です
にこちんさんに良さそうな場所投げて行ってもらうとバイトはやっぱりあるようで待望の1匹がにこちんさんにヒットw
取り敢えず1匹Get出来ましたw
その後もにこちんさんが釣り続けて時々バイトがあるようですがその後釣れずにタイムオーバー・・・・・
今回は1匹釣った時に投げた場所以外はにこちんさんの後ろからちょこちょこ釣れれそうなラインから大きく外側に投げてそこにキビレがいるか調べてたりもしたんですがそういうところでバイトがある程甘い状況では無かったです
釣れそうなラインにほぼ投げていないのではっきりと言い切る事は出来ないのですが良い状況だった訳ではない感じでした・・・
NARIさんと行った時はなんとか釣ってもらえたので良かったのですが今回は惨敗だったのでにこちんさんに申し訳ない・・・
今度行く時はワームだけでも同じ物にしてもらえれば釣れるかも・・・w
まあそれだけで釣れるかどうかは分からないのですがね・・・
同じ道具で同じ事してもらえれば状況判断はし易くはなります
今回も漁師が網入れしてるのを目撃したんですが頻繁に網入れされてるのかも知れません・・・
週末なのに釣り人もほとんど居なかったのはキビレもシーバスも釣れなくなってるからなのかもしれないですし・・・
近くの釣具屋には路上に車が並んでる位だったのに・・・
大きくポイントを移動するかキビレをやめて他の釣りに行くか悩みます・・・
チームメンバーのNARIさんとも釣りに行く約束があるのでキビレ復活して欲しいのですがしてくれるのかどうなのか?・・・
釣れてる間にもっと釣ってれば良かった!!・・・w
と今になって思っても遅いけどまあ魚が獲れなくなれば漁師の網入れもしなくなるかも知れないしその後復活してくれればまた釣れるでしょうし近場なんで釣れなければすぐ帰ればいいかとプラス思考で考える様にしています・・・w
でも近くで楽なポイントだけに早く復活して欲しいもんです^^
2016・5・27 金曜日 釣行
夕方16時前に私の自宅で待ち合わせなんですが前回の釣行で釣れなかったのでにこちんさんの行ってるポイントの話とかも聞いたのですがいまいちの様なので新規のポイント開拓するのに状況も分かり易いので明るい内に近場の気になるエリアで釣りに行った事無いエリアの探索をする事にしました
河口沿いの道を出来るだけ車で走り降りれそうな場所があれば車を停めて走る感じであちこち様子を見たんですが・・・
結構上の方まで海水は上がってきてるようで壁に貝が付着して居たりクラゲが浮いていたりしてるんですが海水の混じり方の少ない場所程臭いが凄い・・・
どう見ても ドブ川 とかいう表現をしたくなるほど水質は劣悪です・・・
釣りをする以前にこの水質で魚が居るの?と思う程・・・
昔に比べて環境を改善する為に色々な企業や役所も努力してるのでしょうが手を水の中に入れる事すら不可能だと思える程で・・・
バス釣りで今迄沢山の野池で釣りをしてるんですがここまでルアーつけるのも躊躇する水質を見ると残念に思いました・・・
茶色を越えて黒っぽい色の水が流れています・・・
そういう場所は見ただけで当然スルーで結局かなり海に近い所まで魚が住んでるかさえ疑わしい水質でした・・・
色々な場所見て行きやっと釣りが出来るレベルの水質の場所があったので暫く歩きながら見て行くと・・・
40UPは余裕にある個体や50UPがたまに泳いでいるのを発見!!
こういうの見つけるだけでテンションは上がります
私が発見しただけでも数百mの距離で20匹近く
でもほとんどチヌでキビレはあまり見かけずサイズも40cmを越えてる物がほとんどでそれ以下はほぼ泳いでいませんでした
魚を目視したのでにこちんさんと後程釣りに来る事にしてポイント休めるついでにまずは御飯を食べに行く事に・・・w
ちなみに今回も手軽にラーメンですw
ラーメン屋で色々話してる内に時間も夜の20時位になり真っ暗に・・・w
最初に行った場所は前回あまり釣れなかったのですが気になるのと少なくとも釣果ゼロは無いと思い前回私が行った場所に・・・w
今回の主役はにこちんさんなので当然にこちんさんに釣れそうな場所に投げていってもらう感じで釣り歩きです
私は色々説明しながらいつもは投げない所も良い機会なので時々投げて調査w
にこちんさんは時折バイトがあるようですが久々のチニングでフッキングが上手くいかないらしくなかなか釣れない状況
私は居そうなポイントから大きく外側で回遊しているのが居ればラッキーと思い投げますが今迄駄目だと思ってる場所に投げても今回も駄目な様で・・・
にこちんさんがライントラブルの対処する間それまでバイトはあっても釣果ゼロだったのでどんな状況か気になってにこちんさんに投げてもらってたいつも自分が釣ってるラインにルアー通すとバイトがあり反射的にフッキングしてしまい1匹Get・・・w
釣ってしまった・・・ 釣ってもらおうと思ってたのにやってしまった・・・
その後自分は投げるの止めてにこちんさんに投げてもらうもバイトがあるがフッキングに至らず場所移動する事に・・・
明るい内に見つけたチヌを目視したポイントに移動!!
底の状態は目視で見える所は覚えているので良さそうな場所から釣り歩いて行ったんですがバイトはあるようだが釣れない・・・
初めての場所なんで私は良さそうなラインはにこちんさんに攻めてもらいまだ底の状態が分からない沖側にキャストするんですが岩も何もほとんど無いしバイトも無いしで釣れる感じはゼロ・・・
ひと流ししてにこちんさんにマシそうなサイズのバイトは何度かあったようだが夜中0時位迄に帰宅予定なんで次のポイントに移動!!
ここは岩だらけで潮位が上がると良さそうかと思ってた場所です
にこちんさんに良さそうな場所投げて行ってもらうとバイトはやっぱりあるようで待望の1匹がにこちんさんにヒットw
取り敢えず1匹Get出来ましたw
その後もにこちんさんが釣り続けて時々バイトがあるようですがその後釣れずにタイムオーバー・・・・・
今回は1匹釣った時に投げた場所以外はにこちんさんの後ろからちょこちょこ釣れれそうなラインから大きく外側に投げてそこにキビレがいるか調べてたりもしたんですがそういうところでバイトがある程甘い状況では無かったです
釣れそうなラインにほぼ投げていないのではっきりと言い切る事は出来ないのですが良い状況だった訳ではない感じでした・・・
NARIさんと行った時はなんとか釣ってもらえたので良かったのですが今回は惨敗だったのでにこちんさんに申し訳ない・・・
今度行く時はワームだけでも同じ物にしてもらえれば釣れるかも・・・w
まあそれだけで釣れるかどうかは分からないのですがね・・・
同じ道具で同じ事してもらえれば状況判断はし易くはなります
今回も漁師が網入れしてるのを目撃したんですが頻繁に網入れされてるのかも知れません・・・
週末なのに釣り人もほとんど居なかったのはキビレもシーバスも釣れなくなってるからなのかもしれないですし・・・
近くの釣具屋には路上に車が並んでる位だったのに・・・
大きくポイントを移動するかキビレをやめて他の釣りに行くか悩みます・・・
チームメンバーのNARIさんとも釣りに行く約束があるのでキビレ復活して欲しいのですがしてくれるのかどうなのか?・・・
釣れてる間にもっと釣ってれば良かった!!・・・w
と今になって思っても遅いけどまあ魚が獲れなくなれば漁師の網入れもしなくなるかも知れないしその後復活してくれればまた釣れるでしょうし近場なんで釣れなければすぐ帰ればいいかとプラス思考で考える様にしています・・・w
でも近くで楽なポイントだけに早く復活して欲しいもんです^^
2016・5・27 金曜日 釣行
- 2016年5月28日
- コメント(21)
コメントを見る
FALCOさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント