リンク先


アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:538654

プロフィール

FALCO

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

QRコード

でかいサイズを釣る為に考えとく必要があると思う事!!

雑誌やブログを見ると色んなでっかい魚の写真が掲載されてますが中には化物みたいなでかいやつの写真もあってこんなサイズもいるの?とびっくりする事もあります
釣り人にとってやっぱりでかいサイズを釣るという事はとても嬉しい事でありサイズによっては感動する事すらありますね

私自身も昔バス釣りにどっぷりの時は当時ランカーと言われていた50UPをいっぱい釣りたいという気持ちからバスボートを買ったり道具にかなりお金を使ったりと夢を追いかけて頻繁に50UPの釣れる確率が一番高かった琵琶湖に通ったりその後60UPが釣れ出すと琵琶湖と池原ばかりに行ったり70UPを狙って琵琶湖に泊まり込みで行ったり・・・
結果沢山の60UPは釣れたんですが釣り上げれた最大サイズは68cm迄でいまだ70UPは釣れてませんがそういうでかいのを追い求めて頑張れてた自分が懐かしいもんですw
シーバスやライギョのメーターオーバー狙いもバスの合間に頑張ってやってましたがでかいの釣れる場所も年々少なくなっていってるのを感じてました

現状は何年もバス釣りに行かずまったりと陸からソルトの数釣りで癒されている状況で以前の様な熱意とストイックさは無いのですが・・・
数釣りメインでサイズ狙いは二の次のスタイルでやっていてもでかいのが釣れると正直とても嬉しいですw

今回は過去にバス釣りやシーバス釣り等からほかの魚種でもサイズ狙いで熱心にやってた時の経験からでかいの狙う時に考えてた事を書いてみます

サイズに関しては釣り場によって釣れる最大サイズに限界がありますし魚にとってはかなり広い海の中で良い場所を探してそこにうろつく事になるのでおかっぱりでより大きいのを釣りたい場合はそういうのが釣れ易い釣り場に行く方が釣れる確率は上がります
バスで例えると70UPを釣りたいなら琵琶湖に行くのが一番釣れる可能性が高くなりほとんどの場所ではそういうサイズがその場所にいません
海は繋がっているんですが繋がっているからこそその釣り場で1級ポイントであってももっと広いエリアでみれば2級や3級の場所だったりする事もあります
大きいのが釣れた実績の高い場所に釣りに行くのが結果大きいのが釣れ易くなるという当たり前の話となります

大阪の泉南で例えると有名な〇〇崎等ならフロートリグの大遠投等の釣り方で釣れる年は簡単に尺オーバーや40UP以上も釣れたりしますがそのすぐ近くの歩いて行ける距離の漁港ではそういうサイズが釣れる事は皆無で19cm以下の数釣りにたまに20cm前半が混じる程度とかなり釣れるサイズに差が出ます
私は気楽に数釣りが好きなんで人が多くて日が出てる内から場所取りが必要な〇〇崎ではなく敢えて気楽に漁港で3桁越え狙いで癒されてますが・・・
尺超えのアジを本気で釣りたいなら過去に良い思いをしてる山口や四国や離島に行く方がかなり高確率で当たり前の様に釣れるのを知ってるので頑張ってそっちに行きますw

そういう感じでよりでかいのを釣りたい場合はかなり場所が重要でというより場所ですw
でかいのが釣れる場所に行けば普通の場所ででかいぐらいのなら簡単に釣れる事も普通にありますがその場所で最大サイズを釣りたい場合はちょっと色々考えたり工夫が必要です

サイズのでかいのを釣るという事はその釣り場のどの場所に大型が付き易いかを知っとく必要がありますが基本的にはその釣り場の色々な魚にとって好条件な要素が複数絡んでる場所にいます
まずそういう場所に先行者がいなくて自分が釣り出来るかどうかが重要です
人の多い場所程場所の確保が難しいですね・・・
長年やってるとまぐれで釣れる事もありますが狙って釣るとなると出来るだけ人が少ない1級ポイントを確保し易い場所がいいです
そのエリアで色んな意味で1番良い場所に1番でかいのがいる可能性が高いのでその場所で釣ってるという事が確立を上げる事になります

更にはでかいやつほど警戒心も強かったり捕食スィッチが入り難い傾向にあります
出来る限り静かに少ないキャスト数できめる気持ちでやる方がいいです
経験上何度も投げてる内に釣れたというよりでかいやつほどその場所に投げ初めて数投以内で釣れる傾向がかなり高いです
そういう事からもまぐれ狙いで無ければ人の少ない場所の方が有利になると思います

アベレージサイズとでかいのが混在してる状況もあるんですがそういう時はアベレージサイズが喰えない大きさのルアーを使いでかいやつのバイトのみを狙う方がいいです
小さいサイズが喰って来る様な時はそいつらの方がスイッチが入り易い傾向にある事が多くそいつらが先に釣れ続く事ででかいのがスレて喰わなくなったりします
バスやシーバスでビッグベイトを使うのはそういう意味もありビッグベイトではでかいのが釣れるという解釈よりでかいのしか喰えないからでかいのしか釣れないという方が正解だと思います
小さいのしかいない場所でビッグベイト使うとこの事が立証出来ます
チェイスはしてきても喰ってこなかったりバイトしてきてもフックがデカいとのらないのですがこのバイトしてきてのらないという状況がでかいやつのスイッチを入れる事になったりもします

その場所の状況によってでかいのが釣れ易い時間帯というのがあったりもします
理由は色々あるんですが釣れ易い時間帯というのが存在します
これはその場所に通ったり情報収集して見極めるしかないですね

でかいのが釣れる場所が分かって行き出すと通常使ってるタックルやラインやフック等ではやり難い場合も出てくるので不安を感じた道具はさっさとそれより強い物に変えとく方がいいですね
いつモンスタークラスが釣れるか分からないのでその時ばらして悔いが残らない様に事前に道具のクラスUPをして準備する方がいいです

現状は近畿周辺で気楽に陸からのおかっぱりでソルトの数釣りをしてるんですがここ数年下がってる釣り熱が上がって頑張れるようになったら遠征もしてでかいの狙う釣りもいいかと思っています
取り敢えず今年は春頃から以前毎週のように通ってた四国のバス釣りに通ってバス釣りでテンション上げていこうと思っています
まあ琵琶湖じゃ無く四国に行く事じたいが数釣り狙いなんですがおっさんになるとゆったりまったりが多くなってきますね・・・w
その内管釣りの鯉とかで老後を過ごすようになりそうです・・・w
誰かハイテンションで遠征連泊やってる方が現れて熱意を分けてもらいたいもんです^^

コメントを見る