リンク先


アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:58
  • 総アクセス数:568841

プロフィール

FALCO

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

QRコード

3連続 3桁越えアジング!! まだまだ頑張れば大丈夫w

前回 300匹超え達成出来るかと思いましたが達成出来ず・・・
チームメンバーのけいっちさんも釣行すると言ってたので以前から一緒に釣りましょと言ってたので今回も出撃する事に・・・w

けいっちさんはチームイベントには毎回の様に参加してくれているので何度も会ってるのですが2人で釣りをするのはたぶん初めてですw

今回もまだ色々気になり探索しときたい事と試しときたい事もありますしけいっちさん来た時に状況説明出来る様にと現地夜8時頃の待ち合わせですが私は早目に釣り場に行く予定で出撃!!

現地到着すると・・・ アジンガー1人 エサ釣り師1人 の先行者有り
2人共前日来ていて良く釣れたのでまた来たようで前日少し会話をかわした人です
ちょっと話してるとその間に釣れてるしアジがいるのも確認出来たのでさくっとタックルセットして釣り開始!!

実績場で1投目からバイト!! その次もまたまた次もバイトの連続
前回同様良い感じで釣れます 入れ食いというやつですw

3回目の釣り場で色々と釣り場の事も分かってるので数投でバイトが途切れれば居そうな所にキャストして釣り続ける事2時間弱してからけいっちさんから電話がかかって来たんですが残念ながらその頃は下降傾向になっていたのですが取り敢えず合流という事で待ちながら釣り続けぽつぽつと数を上乗せしていく状況に・・・

先行者2人は釣れなくなったので帰る様で貸切に・・・w
貸切になったのはいいのですがバイトがかなり激減状態に・・・
そういう状況の時にけいっちさん到着
現状の状況を説明しながら色々と釣り談義をしてそれなりの時間経過・・・
再度釣り初めるも来た当初の入れ食いが嘘のように沈黙・・・
あまりにもバイトが無さ過ぎるので釣る気も無くなりけいっちさんが釣ってる場所に行きだべり・・・

2時間弱経過した位・・・
ずっとバイトが少ない中も釣ってたけいっちさんに急にぽこぽこ釣れ出したのでアジが回遊してきたと思い私も釣りだすと入れ食いw
キャスト即バイトみたいな感じで暫く釣りまくりです
釣りながらけいっちさんを大声で呼んで2人で並んで釣ります
それなりに釣るとお約束の沈黙・・・ でガシラ君が釣れましたw

沈黙後は何処が有望かとかどういうコースで引くといいかはある程度分かってるので2人で釣っては沈黙後移動釣っては沈黙後移動の繰り返しで数を稼いで行くやり方でw

ガシラ メバル ウミタナゴ が前回同様アジのバイトが無くなった様な時に釣れるんですが今回は釣れる数がずっと少なめです
前日にそれなりに釣ってしまったからなのか状況が良くないからかは分かりませんが前日と違い潮位変化がほとんど無く無風に近い状態に波も穏やかなのでその辺が悪く作用してる様にも思えます

そういう感じで近くで釣ってる時はだべりながら釣っていき夜中2時も過ぎド干潮も近づいてきて潮位もぐっと下がったのですが居残り的なアジを釣りまくってもその後時間が経過すると少ないながらもまた釣れ出してまた沈黙という感じの繰り返しです
キリも無いのと時間もそろそろという感じなので夜中の4時頃に撤収!!

結果 アジ 157匹 ガシラ2匹 メバル5匹 ウミタナゴ2匹 合計166匹

一応3桁越えは出来たんですが釣り場にいた時間は10時間程・・・
その内3時間程私は釣りせずだべってたので実釣7時間位ですね
時給で言えば実釣時間に対しては22匹程です
釣れない時間3時間程釣りをしていないので実釣時間にカウントしないと釣れてる感もありますが10時間計算だと15.7匹になりますねw
時間辺りで平均釣果にするとそんなに釣れて無い感じになります・・・
ラッシュ後の沈黙時間がかなり平均値を下げる事になります・・・

今回はけいっちさんも居たのでだべりで時間潰しが出来たので同じ場所で釣り続けましたが夜8時過ぎからの沈黙の2時間は1人だったら移動してるレベルですが居続けた事で分かった事も色々あったりその後釣れ出した事でこの場所での釣れにくいマイナス要因がなんとなく推測出来る事になったので釣れない事により得た情報もあり結果粘って良かったです
これはけいっちさんと一緒に釣りしたおかげですw

相変わらず釣れるポイントもころころ変わりレンジを変えると釣れたりと同じ場所で同じ事をやり続けるだけでは3桁越えも厳しい場所かも知れませんが理屈が分かって効率よく釣れば泉南の他の釣り場より1番3桁越えが狙い易い釣り場だと思います
ただ今回の様に長時間釣る必要があったりもするんですがね・・・

道具とやり方さえ間違って無ければ後は時間の問題で限りなく3桁越えに近付ける釣り場ですし同じ場所でずっと釣れ続けない状況では釣り場内でランガンの練習や見切りのタイミングを覚える事の出来る釣り場なんで修行をするには面白い場所ですw
そういう場所故に技量や知識によって釣果にかなりの差が出易い場所でもありますがそういう場所はやりがいもあり面白いです
その反面爆発する時に遭遇すれば簡単に入れ食いを味わえる場所でもあるのでそういう時は技量や知識がそこそこでもそれなりに釣れます
自分のアジングの腕試しには最適な場所のように思えます

この場所に他のチームメンバーで釣りに行くと言ってる人もいますしまだ色々試したい事もあるのでチームメンバーとの交流も兼ねてまた時間のある時にここで釣ろうかと思っています

連続3回の3桁超え釣果ですが後何回続けられるか・・・w
毎日行く事が出来れば5~7連チャン位出来そうなんですが20日と22日はどうしてもずらせない予定が夜にあるんで行けません・・・
21日と23日以降は行ける可能性もあるので行ければ3桁越えの連チャンを狙って行きたいと思いますがそう上手く釣れてくれるかが問題です・・・w
アジングも終盤に向ってると思うので飽きる程釣っときますw

けいっちさん 長い時間楽しく釣り出来ましたw ありがとうございます^^

2015・10・19 月曜日 釣行

コメントを見る