アクセスカウンター
- 今日のアクセス:182
- 昨日のアクセス:164
- 総アクセス数:569582
プロフィール
FALCO
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
最近の投稿
アーカイブ
検索
QRコード
▼ 美味しい隠れ家的な 寿司屋 まさる 要予約!!w
- ジャンル:日記/一般
- (美味しいお店の紹介w)
色々な寿司屋に行きますが何処も寿司屋は結構それなりの値段しますねw
しかし・・・ 今回紹介する寿司屋さんは味を考えると安いと思いますw
店の名前は・・・ ”すし処 まさる” ですw
この店はたぶん普通に行っても分からないし店の前を通っても 何処にあるの? って感じになってしまうかもw
暖簾も無ければ看板も無いですw
一応店の玄関に小さく店名書いて有るけど本当に分かりにくい・・・w
店内はカウンターのみでにぎってくれるのは大将ひとりですがいつも周囲に気をまわしていてくれるので仕事は早いです^^
ここの店は巻物を注文すると小皿で醤油を出してくれますがにぎりは出された物をそのまま食べるスタイルですがネタごとに色々と味付けがされている為とても美味しいです
シャリが小さめでネタも程よい大きさで女性の方でもひと口で普通に食べれる大きさなので1個のにぎりをひと口で味わえるのが私は〇です
ネタが大きすぎて2回に分けて食べたりするよりひと口で食べる方がにぎられた寿司をバランス良く味わえるので私は小振りがの寿司が好みです
当然の如くメニューには価格表示が無いので各ネタの単価は分かりませんが普通に食べる人で1人辺り¥10000円~¥15000円位になると思いますが新地や有名寿司屋で食べると倍ぐらいの値段はするのとそういう店にも引けをとらない味のネタも多いのでリーズナブルな値段の寿司屋だと思います
店内はカウンターのみで席数も少なく予約のお客さんも多い店なので行く時は予約するか電話確認は必ずする方がいいです
”すし処 まさる” の場所は 大阪市浪速区下寺周辺 です
近くに有料パーキングが有りますが確か2台しか停められなかったと思います
しかし・・・ 今回紹介する寿司屋さんは味を考えると安いと思いますw
店の名前は・・・ ”すし処 まさる” ですw
この店はたぶん普通に行っても分からないし店の前を通っても 何処にあるの? って感じになってしまうかもw
暖簾も無ければ看板も無いですw
一応店の玄関に小さく店名書いて有るけど本当に分かりにくい・・・w
店内はカウンターのみでにぎってくれるのは大将ひとりですがいつも周囲に気をまわしていてくれるので仕事は早いです^^
ここの店は巻物を注文すると小皿で醤油を出してくれますがにぎりは出された物をそのまま食べるスタイルですがネタごとに色々と味付けがされている為とても美味しいです
シャリが小さめでネタも程よい大きさで女性の方でもひと口で普通に食べれる大きさなので1個のにぎりをひと口で味わえるのが私は〇です
ネタが大きすぎて2回に分けて食べたりするよりひと口で食べる方がにぎられた寿司をバランス良く味わえるので私は小振りがの寿司が好みです
当然の如くメニューには価格表示が無いので各ネタの単価は分かりませんが普通に食べる人で1人辺り¥10000円~¥15000円位になると思いますが新地や有名寿司屋で食べると倍ぐらいの値段はするのとそういう店にも引けをとらない味のネタも多いのでリーズナブルな値段の寿司屋だと思います
店内はカウンターのみで席数も少なく予約のお客さんも多い店なので行く時は予約するか電話確認は必ずする方がいいです
”すし処 まさる” の場所は 大阪市浪速区下寺周辺 です
近くに有料パーキングが有りますが確か2台しか停められなかったと思います
- 2015年3月14日
- コメント(1)
コメントを見る
FALCOさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント