アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:560095
プロフィール
FALCO
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
最近の投稿
アーカイブ
検索
QRコード
▼ アジを探してランガンの釣り!! 好調南大阪JH単アジング!!
- ジャンル:釣行記
- (TEAM 爆釣 FALCO 関連, FALCO釣行!!w, アジング 爆釣!?)
前回アジングに行ったのが 2019・7・4 木曜日 でその後他の用事こなしたり雨絡みの天気や強風を避けてると知らぬ間に2週間近く過ぎてました・・・
雨が大丈夫そうなのでチームメンバーのはむさんと相談してアジングに行く事に・・・w
2019・7・15 月曜日 中潮 満潮18時49分 干潮23時51分
暗くなる前に前回迄行ってた場所に到着!!
海の様子を観察したり電話で用事を済ませたりして日没前からやり始めますが全然駄目な感じです
最近暗くなってある程度時間が過ぎてから釣れると聞いてるのではむさんとしゃべりながらやってたんですがどうやってもJHにのせれないようなサイズと思われる極豆アジのバイトはあるんですが全然駄目だしアジングではかなりやり辛いそこそこの強さの横風が・・・
よろしくない状況で釣りをしてるとチームメンバーのしんちゃんさんが来たのでしばし雑談して釣り再開するんですが極豆アジのバイトは頻繁にあるんですが20cm前後のアジはいない感じ・・・
はむさんが20cm前後の1匹釣ったので釣れだすかな?と思ってやったのですがそのサイズは全く駄目な状況・・・
横風も面倒だしこのまま粘っても駄目そうな予感がするので移動を決意!!
最悪極豆アジ釣って修行でもと思い過去に実績ある釣り場の様子を見に行きましたがバイトはしてくるんですがまだまだアジが小さすぎてワームの尻尾ついばむだけでフッキングする事すら無理・・・
ここも含めて合計3ヵ所の様子を見て極豆アジのいるところはまだサイズが小さすぎて修行すら出来ないと判断して極豆アジ修行は諦めて20cm前後の釣れそうな場所を考えて場所移動した1か所目で当たり引きました!!
それなりの数のアジの群れがいる感じで2~3投に1匹釣れる感じから連チャンで釣れるモードになったりまた数投に1尾だったりという感じで釣れてくれます
1ヵ所目に行ったとこで釣れてた時に比べると釣れるサイズにばらつきはありますが20cm前後も結構釣れてくれるのでしばし楽しんで干潮潮止まりの時間近辺からバイトが遠のきだしたので今回の所は撤収する事にしました
最初は良い感じで釣れてたんですがその後はいまいち的な感じだったので3桁越えには程遠かったのですが持ち帰ってきっちり数は数えてないんですが2時間弱で30匹以上は釣れました
色々試したり車まで道具取りに行ったりして釣れてる間に時間ロスしたので数は少ないですが釣れるパターンを続けてやればもっと釣れる感じでした
今回5か所の釣り場をランガンして最後の釣り場で釣れたんですがもっと早くから行ってれば結構数は釣れてたんじゃないかと思える釣れ方でした
結果的に今回は粘らずランガンして正解だったようです
ランガンしてなかったらボウズくらうとこでした・・・w
この場所が釣れ続けてくれれば他の場所が良く釣れるようになるまでの繋ぎになるし8月中頃過ぎに極豆アジも10cm超えてくれてれば修行の釣りも出来るだろうしって感じでアジングは暫く楽しめそうです
また近い内に様子を見に行こうと思います^^
2019・7・15 月曜日 釣行
雨が大丈夫そうなのでチームメンバーのはむさんと相談してアジングに行く事に・・・w
2019・7・15 月曜日 中潮 満潮18時49分 干潮23時51分
暗くなる前に前回迄行ってた場所に到着!!
海の様子を観察したり電話で用事を済ませたりして日没前からやり始めますが全然駄目な感じです
最近暗くなってある程度時間が過ぎてから釣れると聞いてるのではむさんとしゃべりながらやってたんですがどうやってもJHにのせれないようなサイズと思われる極豆アジのバイトはあるんですが全然駄目だしアジングではかなりやり辛いそこそこの強さの横風が・・・
よろしくない状況で釣りをしてるとチームメンバーのしんちゃんさんが来たのでしばし雑談して釣り再開するんですが極豆アジのバイトは頻繁にあるんですが20cm前後のアジはいない感じ・・・
はむさんが20cm前後の1匹釣ったので釣れだすかな?と思ってやったのですがそのサイズは全く駄目な状況・・・
横風も面倒だしこのまま粘っても駄目そうな予感がするので移動を決意!!
最悪極豆アジ釣って修行でもと思い過去に実績ある釣り場の様子を見に行きましたがバイトはしてくるんですがまだまだアジが小さすぎてワームの尻尾ついばむだけでフッキングする事すら無理・・・
ここも含めて合計3ヵ所の様子を見て極豆アジのいるところはまだサイズが小さすぎて修行すら出来ないと判断して極豆アジ修行は諦めて20cm前後の釣れそうな場所を考えて場所移動した1か所目で当たり引きました!!
それなりの数のアジの群れがいる感じで2~3投に1匹釣れる感じから連チャンで釣れるモードになったりまた数投に1尾だったりという感じで釣れてくれます
1ヵ所目に行ったとこで釣れてた時に比べると釣れるサイズにばらつきはありますが20cm前後も結構釣れてくれるのでしばし楽しんで干潮潮止まりの時間近辺からバイトが遠のきだしたので今回の所は撤収する事にしました
最初は良い感じで釣れてたんですがその後はいまいち的な感じだったので3桁越えには程遠かったのですが持ち帰ってきっちり数は数えてないんですが2時間弱で30匹以上は釣れました
色々試したり車まで道具取りに行ったりして釣れてる間に時間ロスしたので数は少ないですが釣れるパターンを続けてやればもっと釣れる感じでした
今回5か所の釣り場をランガンして最後の釣り場で釣れたんですがもっと早くから行ってれば結構数は釣れてたんじゃないかと思える釣れ方でした
結果的に今回は粘らずランガンして正解だったようです
ランガンしてなかったらボウズくらうとこでした・・・w
この場所が釣れ続けてくれれば他の場所が良く釣れるようになるまでの繋ぎになるし8月中頃過ぎに極豆アジも10cm超えてくれてれば修行の釣りも出来るだろうしって感じでアジングは暫く楽しめそうです
また近い内に様子を見に行こうと思います^^
2019・7・15 月曜日 釣行
- 2019年7月16日
- コメント(12)
コメントを見る
FALCOさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント