プロフィール

松本秀浩
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:562806
QRコード
▼ シャルダス!時化釣行
満潮18:10
干潮0:30
風速、風の塔16m(笑)
普通なら行かない風速ですが、、、
仕事が多く、たまの休みは時化か体調不良となかなか釣りにいけず、でしたので
出撃することにしました。
ロッドは2本持参し
メインで使うナチュラルセブンがセットできないので、ロッドを確認すると
下部は違うロッドを持ってきてしまい使えない、、、
予備はメガバスの610
このロッドは良く曲がり、普段あまり使わないので今日のタフコンには少々きつい
スタートからつまづいた。
今回のメンバーは

2人は以前からメバルの動画を撮ろうと計画してたみたいです。
カメラスタッフいますので今回の絵は綺麗です。
前日は私と船長の都合が合わず
都合のあった日は暴風
船長に会ってすぐ、今日風強いから止めときます?と聞きましたが、即答で
せっかくだから行きましょう!
ということで
ずぶ濡れ覚悟で出航
船長のシーバス狙いはテンポがいいです。
反応なければ
ドンドン移動
暴風ですが満月はきれいです。

運河の明暗

風はよけられますが、波立ってて、攻めずらい
永野さんのメバル

スネコン90、ブローウィン80、ワーム等投げるが反応なし。
夜のクロザーはシャルダス
使い方は簡単で明暗の境目をゆっくり巻くだけ
で
水面爆発
渋い時等
タイミングさえあえば
本当に簡単に釣れます。
改めて夜のシャルダスは釣れるなと

ここで居付きの魚が出たので
群れはいない
との判断で
暴風の外面へ、タンカー&バース打ち

本命ポイントのタンカーは残念ながらノーバイト
バース打ち
一番流れのあたるストラクチャーを近くをスネコン130Sでスローに通すと水面割れる!
ヒット!
引きも強くサイズも良さそう
渋くて、寒い日だったので
かなり嬉しかった!
やったーと
騒ぎながら、やりとり
が突如抜ける
バレたーーーーーー
がっくりしすぎて船に倒れこみました。
移動して
永野さん、デカメバル

凄腕船長を持ってしても、シーバスからの反応は薄く

風が強すぎて体温を奪われまくって
満場一致で早上がりとなりました。
高橋船長はいろいろな釣りで、楽しませてくれますし、
釣りの話題も引き出しも豊富で楽しいです。
普通の釣りに飽きてきた
かたには特にアングラーズスタッフお勧めです。
Android携帯からの投稿
- 2017年2月16日
- コメント(2)
コメントを見る
松本秀浩さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ















最新のコメント