プロフィール

0☆3★6

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:94
  • 昨日のアクセス:443
  • 総アクセス数:1433673

ラインと飛距離…

  • ジャンル:釣行記
久々に釣りログ書きます

先週はインフルエンザでダウンしてました

で、やっと復活し、金土と釣行して参りました


金曜は関門でメバを狙うも撃沈

水温がチェックし出してから初めて10℃下回ったのを見ていたから厳しいだろうなとは思ってたけど、その通りの結果でした

ただ一つだけよかったのは、ブレイクライン狙いでMキャロ遠投して、狙い通りに1匹釣ることができたこと

その1匹でそれなりに満足でした


そして昨日は、山陰方面にアジ&ササイカ狙いで釣友のN氏と釣行

結果はササイカは釣れず、アジも27cm1匹、20cm1匹と貧果…

”二兎を追うもの一兎をも得ず”でした




で、タイトルのラインと飛距離の話なんです。

土曜の釣行では、とある漁港の外れの街灯下でアジ狙いをしたのですが、足元では豆アジのライズ、20m程沖の明暗部で大きめのサイズのライズがあったんです。

用意したタックルは2つ

TCR74にPE0.3号&Mキャロ(チューンドウエイト)4gとJSR65にJoker0.2号&JH1g

さて、私はどちらで27cmを釣ったでしょう??



実はJSRなんです

JSRのセッティングでも20mくらいは飛ぶんです

暗くてよくはわかりませんが、上記のタックルで飛距離の差は5mちょいくらいではないかと思います。

Mキャロの重量がもっと重ければまだ違うと思いますが…



昨今は細めのPEが各メーカーから発売されて使用されている方も増えてきてます。

自分は飛距離&感度重視で、5年以上前から0.2〜0.4号のPEを使ってきました。

ある程度メリット・デメリットも理解しているつもりです。



で、最近極細モノフィラを使うようになってはっきりわかったこと

モノフィララインの方が同じ太さなら飛距離は出ます

表面がPEより滑らかなモノフィラの方がガイドとの摩擦抵抗が少ないため飛距離が伸びるのは当然のことです

これまで4lb(1号程度)のモノフィラを使用されていた方が、0.3号のPEを使うと明らかに飛距離が伸びます。

でも、PEと同じ太さのモノフィラ使えばもっと伸びます

ただし、これは軽量JH単体の釣りに限定されますけどね

極細モノフィラは強度低いですから、重めのキャロやスプリットではキャスト切れしますから

あくまで、状況に応じて使い分けることが大切だと思います。




それと感度についても極細モノフィラがPEに勝る場面があります。

たしかにPEはテンションが掛かっている状況では最も感度に優れますが、抜けている状態では全く感じ取れなくなります。

したがって、ワインド等のアクションと掛けた後のフォールのアタリを取るのにはモノフィラの方が向いていると思います。




そうそう来週は佐賀方面にアジ&アオリ狙いで遠征の予定です

コメントを見る